トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 佐渡 > 両津 > 

【佐渡】島時間の絵になる景色に会いに行く!

ブラックフィッシュ

更新日: 2024年2月23日

【佐渡】島時間の絵になる景色に会いに行く!

佐渡には、旅人心を刺激する「絵になる景色」がいっぱい。さぁ、忙しい毎日から抜け出して、自分だけのとっておきの場所を探しに行こう。

両津の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

HOTEL OOSADO<佐渡島>

佐渡
紺碧の海を眼下に望む、全室オーシャンビューの連泊型温泉リゾート。水盤テラスの茜色の夕陽に癒されて。
4.39
[最安料金]12,980円〜

HOTEL AZUMA<佐渡島>

佐渡
夕陽と大海原をひとり占め 〜寄り添う 心温かいおもてなし〜
4.44
[最安料金]10,640円〜

佐和田温泉 旅館入海 <佐渡島>

佐渡
黒い温泉と新鮮な海の幸を御堪能下さい。
4
[最安料金]11,000円〜

朱鷺伝説と露天風呂の宿 きらく <佐渡島>

佐渡
近海の海の幸を使った料理と露天風呂が自慢の宿です。また個室露天風呂「湯楽長屋」無料でご利用できます。
4.44
[最安料金]12,800円〜

佐渡シーサイドヴィラ <佐渡島>

佐渡
プール・ジャグジーからも夕陽が見られるビーチ沿いに建つコテージタイプの貸別荘
5
[最安料金]13,300円〜

ドンデン高原ロッジ<佐渡島>

佐渡
絶景の佐渡に出会える天空の山荘
4.5
[最安料金]12,300円〜

伝統と風格の宿 ホテル万長 <佐渡島>

佐渡
佐渡島の歴史文化、相川の茜色の夕陽、四季の海山の幸とともに、ゆったりと流れる島時間をお愉しみください
4.29
[最安料金]7,150円〜

たびのホテル佐渡<佐渡島>

佐渡
佐渡汽船両津港よりお車にて約20分、またはバス 新潟交通佐渡本線「金井」下車徒歩2分
4.41
[最安料金]5,270円〜

湖畔の宿 吉田家 <佐渡島>

佐渡
両津港よりお車にて5分。(到着時電話にてお向かいあり、翌日も定期的に佐渡汽船まで送りあり)
4.27
[最安料金]9,350円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

北沢浮遊選鉱場跡

歴史を語る巨大な建造物
世界遺産登録申請の対象となっている産業史跡。段丘を利用した巨大な建造物は、かつての浮遊選鉱場。朽ち果てた建物に緑の蔦がからまる姿は、廃墟好きでなくとも興奮必至だ。

北沢浮遊選鉱場跡

自然と同化した姿がロマンを感じさせる

北沢浮遊選鉱場跡

住所
新潟県佐渡市相川北沢町3
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間5分、相川博物館前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

岩首棚田

海に向かって続く棚田の美景
海沿いの集落から標高350mを超える山あいに、約460枚の田んぼが連なる。天空へと続くように見えることから「昇竜棚田」とも呼ばれる。

岩首棚田

晴れた日は展望台から対岸の新潟市が見える

岩首棚田

住所
新潟県佐渡市岩首
交通
両津港から新潟交通佐渡東海岸線多田行きバスで58分岩首下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

跳坂

急勾配の坂を登った絶景ポイント
通称「Z坂」として知られる絶景ポイント。最大勾配は11%で、サイクリストからは心臓破りの坂として恐れられている。坂の上の休憩スポットには与謝野鉄幹の歌碑が立つ。

跳坂

岩谷口の集落と美しい海岸線が見渡せる

跳坂

海岸沿いから見上げると「Z」の形に見える

跳坂

住所
新潟県佐渡市岩谷口
交通
両津港からタクシーで1時間45分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

弁慶のはさみ岩

落ちそうで落ちない不思議な岩
岩の間に挟まった、くさび形の岩には、島一番の力持ち「佐渡弁慶」が鬼との力比べで投げたという伝説が残る。近くにある「鎮目市左衛門の墓」の看板を目印に探そう。

弁慶のはさみ岩

夕やけに浮かぶはさみ岩も美しい

弁慶のはさみ岩

住所
新潟県佐渡市下相川
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて8分、千畳敷入口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

夫婦岩

縁結びのご利益も期待できそう
二つの岩が寄り添うように立つ、七浦海岸のシンボル的存在。向かって右が夫、左側が妻の岩とされ、国内に多数ある夫婦岩のなかでも、男女の特徴がわかりやすいといわれる。

夫婦岩

サンセットポイントとしても人気

夫婦岩

住所
新潟県佐渡市高瀬
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで40分、佐和田バスステーションで新潟交通佐渡七浦海岸線相川行きバスに乗り換えて30分、夫婦岩前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【佐渡Tripのキーワード①】佐渡金銀山

世界遺産をめざす!
金銀採掘・製錬に関する設備が多く残る佐渡。鉱山技術の歴史を伝える貴重な場として、「金を中心とする佐渡鉱山の遺産群」の名称で世界遺産暫定リストに記載されている。

【佐渡Tripのキーワード①】佐渡金銀山

日本初の西洋式立坑「大立竪坑」

【佐渡Tripのキーワード②】宿根木の三角家

CMで有名に!
JR東日本のCMや駅貼りポスターで一躍有名になった三角家。集落全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている宿根木で、女優気分に浸って記念撮影してみよう。

【佐渡Tripのキーワード②】宿根木の三角家
by fotolia - ©mstkgraphics

三角家

住所
新潟県佐渡市宿根木448
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線江積行きバスで15分、宿根木下車すぐ
営業期間
通年(内部見学は3~11月)
営業時間
見学自由、内部見学は9:00~16:00(閉館、7月下旬~8月中旬は~17:00)
休業日
内部見学は期間中月~金曜、祝日の場合は開館(7月下旬~8月中旬は無休)
料金
料金=300円/
1 2

まっぷる新潟 佐渡’25

まっぷる新潟 佐渡’25

新潟が最強すぎる11のこと、感動グルメ特集のほか、世界遺産をめざす佐渡とおにぎりBOOKのw付録で新潟旅を満喫できる決定版

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅