

更新日: 2024年5月29日
笹川流れ絶景ドライブナビ! 絶景爽快モデルコース
不思議な形の岩が連続する海岸線「笹川流れ」は、日本百景にも選定されている景勝地。
海の真横を走る国道345号を北上して風光明媚なドライブへでかけよう!
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
瀬波温泉 くつろぎの宿 旅館 静雲荘
月岡温泉 摩周
月岡温泉 白玉の湯 泉慶
大江戸温泉物語Premium 汐美荘
月岡温泉 白玉の湯 華鳳
咲花温泉 翠玉の湯 佐取館
和みのリゾート ホテル角神
村杉温泉 風雅の宿 長生館
麒麟山温泉 絵かきの宿 福泉
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
天然記念物の海岸線「笹川流れ」とは
国指定名勝および天然記念物で11km続く海岸線。澄み切った紺碧の海と白砂のコントラストが美しい。日本海の荒波の浸食でできた奇岩など、変化に富んだ風景が広がる。
日本海に沈む夕日も美しい
笹川流れ観光汽船
- 住所
- 新潟県村上市桑川白岩谷968-12
- 交通
- JR羽越本線桑川駅から徒歩15分
- 営業期間
- 3月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 期間中荒天時
- 料金
- 乗船料=大人1200円、小人600円/(30名以上の団体は1割引)
【笹川流れ×ドライブ】海上からダイナミックな景勝美を望む「笹川流れ観光汽船」
車窓とは違う海側からの景色が楽しめるだけでなく、ついてくるカモメに餌づけ体験もできる。荒波に削られた奇岩と青い海とのコントラストは一見の価値あり。インターネットでの予約も可能。
エサを求めてカモメが並走してくる
透明度の高いきれいな海を実感できる
笹川流れ遊覧船
- 住所
- 新潟県村上市桑川975-44
- 交通
- JR羽越本線桑川駅から徒歩15分
- 営業期間
- 3月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00頃(30~40分の不定期運航)
- 休業日
- 期間中荒天時
- 料金
- 乗船料=大人1000円、3歳以上~小学生500円/(30名以上の団体は1割引)
↓ 隣接
【笹川流れ×ドライブ】天日と潮風で干し上げる干物をパクリ「笹川流れの地魚処 天ぴ屋」
地元で水揚げされた鮮魚を加工し、完全天日干しで作る一夜干しが自慢の店。日光をふんだんに浴びさせて干すことで、アミノ酸を多く含んだおいしい干物が作られる。
笹川流れおつまみセット(大)600円
炭火焼コーナーでは旬のさまざまな干物を販売
笹川流れ地魚処 天ぴ屋
- 住所
- 新潟県村上市桑川968
- 交通
- JR羽越本線桑川駅から徒歩15分
- 営業期間
- 3月中旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店)
- 休業日
- 期間中不定休
- 料金
- 笹川流れ地魚の秘伝スモーク=500円/海鮭のおしょうゆ干し=500円~/地魚炭火焼おつまみセット=300円(小)・500円(大)/笹川流れ天ぴ屋おにぎりセット=600円/(障がい者手帳持参で乗船料半額)
【笹川流れ×ドライブ】ViewPoint
ニタリ岩
源義経がこの岩のユーモラスな形にニタリと笑ったことから名付けられたと伝えられる
眼鏡岩
めがねのような形の岩に2つの穴が開いていたことからこの名がついたが、昭和39(1964)年の新潟地震で片方の穴が崩れ落ちた
恐竜岩
大きな恐竜が両手をついて、海に首を入れ、海水を吸い上げているように見える。比較的目立つ、個性的な形
鷹巣岩
タカをはじめとした鳥の生息地。タカやハヤブサが岩の切れ目や岩の上に生えている松のこずえに巣を作ったことから名付けられた
↓ 車で10分
【新潟・【笹川流れ×ドライブ】塩工房に併設するカフェでドライブの疲れを癒そう「salt&cafe」
笹川流れの海水からつくる塩を使ったメニューを展開するカフェ。店の一角では昔ながらの平釜での塩づくりが見学でき、つくられた塩を購入することも可能。天然塩で食べるゆで卵もおすすめ。
玉藻塩のかかった塩ソフトクリーム 400円
テラスのすぐ横は海。好天時は粟島を望める
salt&cafe
- 住所
- 新潟県村上市脇川1008-1
- 交通
- JR羽越本線越後寒川駅から徒歩20分
- 営業期間
- 5~11月中旬(ランチは~10月)、Salt&Cafeの営業は不定期(来店前要確認)、併設の「笹川流れ塩工房」は通常営業
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
- 休業日
- 期間中木曜(GW・盆時期は営業)
- 料金
- 塩ソフトクリーム=400円/
【笹川流れ×ドライブ】GOAL!
笹川流れ周辺のおすすめスポット
【笹川流れ周辺×おすすめスポット】鮮魚で作る絶品干物が自慢「魚富」
桑川漁港に水揚げされたばかりの鮮魚を、浜風と天日で干し上げた干物が評判のみやげ物店。タコの味噌漬けなど、笹川流れの旬の味覚と漁師のこだわりの逸品がそろう。
一番人気のタコの味噌漬け1200円
魚富
- 住所
- 新潟県村上市桑川菅谷地870-1
- 交通
- JR羽越本線桑川駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 不定休(12月30日~翌1月6日休)
- 料金
- タコの味噌漬け=1200円/
【新潟・笹川流れ周辺×おすすめスポット】海を眺めながら鮮魚を食す「民宿・食堂ちどり」
笹川流れに水揚げされた魚介など地場産の料理が並ぶ食堂。なかでも日本海沿岸部で「夏ガキ」と呼ばれる、夏に旬を迎える天然岩ガキはクリーミーなうまみが凝縮した一品。
おすすめの塩味岩ガキ定食1800円
食堂・民宿ちどり
- 住所
- 新潟県村上市桑川904-3
- 交通
- JR羽越本線桑川駅からすぐ
- 営業期間
- 通年(宿泊施設は5~10月)
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店、時期により異なる)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 岩ガキ定食=1800円/はらこ丼定食=1200円/焼魚定食=1500円/刺身定食=1500円/
自動車保険料を下げたい人、必見!ドライブ好きのあなたにピッタリの最安保険が見つけられる!
保険スクエアbang!でお得な自動車保険を選ぼう
新潟・佐渡の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】ブラックフィッシュ
SNS
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!