

更新日: 2024年8月17日
月岡温泉街のおすすめ観光スポットを一挙ご紹介! 恋人の聖地としても注目度アップ!
美しいエメラルドグリーンの湯色をした、「美人の湯」として名高い月岡温泉。
石畳のしっとりとした雰囲気漂う温泉街は、浴衣姿でのんびりと歩くのがおすすめのスタイル。
宿に早めにチェックインして浴衣に着替えたら、レトロ&モダンなスポットめぐりに出発。
目次
- 月岡温泉ってこんなところ
- 月岡温泉への行き方
- 【月岡温泉街のおすすめスポット①】premium WAGASHI 和
- 【月岡温泉街のおすすめスポット②】源泉の杜
- 【月岡温泉街のおすすめスポット③】premium SAKE 蔵
- 【月岡温泉街のおすすめスポット④】月あかりの庭
- 【月岡温泉街のおすすめスポット⑤】あしゆ湯足美
- 【月岡温泉街のおすすめスポット⑥】cotori cafe
- 【月岡温泉街のおすすめスポット⑦】加賀田米穀店
- 【月岡温泉街のおすすめスポット⑧】premium CANELE 煎
- 【温泉街のおすすめスポット⑨】premium SENBEI 田
- 【温泉街のおすすめスポット⑩】premium TASTE 香
- 【温泉街周辺のお楽しみ①】月岡カリオンパーク
- 【温泉街周辺のお楽しみ②】手造りガラス びいどろ
- 【温泉街周辺のお楽しみ③】美人の泉
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
瀬波温泉 くつろぎの宿 旅館 静雲荘
月岡温泉 摩周
月岡温泉 白玉の湯 泉慶
大江戸温泉物語Premium 汐美荘
月岡温泉 白玉の湯 華鳳
咲花温泉 翠玉の湯 佐取館
和みのリゾート ホテル角神
村杉温泉 風雅の宿 長生館
麒麟山温泉 絵かきの宿 福泉
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
月岡温泉ってこんなところ
大正時代に開湯した新発田市郊外の温泉地。含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉の湯は、キレイなエメラルドグリーン色をした美人の湯として知られる。
温泉街にある美人の泉の内湯
宿で「入浴セット」をゲットしよう!
各宿で街歩き用の浴衣を貸し出し。日帰り利用なら、巾着にハンドタオル、湯結美手形が入ったセットをいずれかの宿で購入しよう。
白玉の湯 泉慶の浴衣
入浴セット1080円
月岡温泉への行き方
基点となるのは豊栄駅。JR新潟駅から豊栄駅までは、JR白新線で約20分。豊栄駅からは大人300円、小人150円のシャトルバスが1日5本運行。月岡温泉発、豊栄駅行きは1日3本。
【月岡温泉街のおすすめスポット①】premium WAGASHI 和
かわいい和菓子と抹茶体験
新潟や全国から集めた、見た目もかわいいこだわりの和菓子が並ぶ。地元の和菓子店の生菓子が付く、セルフ抹茶体験500円も好評。
セルフ抹茶体験500円
和菓子のほか、オリジナルのドリンクなども販売
【月岡温泉街のおすすめスポット②】源泉の杜
手湯や飲泉場もある源泉地
月岡温泉が誕生した場所。お湯を掛けてご縁を祈願する湯掛け像のほか、手湯や全国でも珍しい硫黄泉の飲泉スポットもある。
かわいい表情の湯掛け像で縁結びをお願いしよう
誰でも自由に飲める、自称、日本一まずい温泉
源泉の杜
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉
- 交通
- JR白新線豊栄駅から新潟交通観光バス月岡温泉方面行きで25分、月岡旧湯下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
【月岡温泉街のおすすめスポット③】premium SAKE 蔵
ワンコインで日本酒の試飲を
新潟の全酒蔵から厳選した、90銘柄の日本酒をラインアップ。600円で3種類の酒がおちょこで試飲でき、もちろん購入もできる。
棚にきれいに並んだ日本酒をおみやげに
コインの代わりのおはじき1個でおちょこ1杯が飲める
プレミアムSAKE蔵
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉566-5
- 交通
- JR白新線豊栄駅から新潟交通観光バス月岡温泉方面行きで25分、月岡仲町下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~12:00、13:00~18:00
- 休業日
- 火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)
- 料金
- 入館料=無料/試飲(3杯)=600円/
【月岡温泉街のおすすめスポット④】月あかりの庭
SNS映えすると話題!幻想的なナイトスポット
色とりどりの行燈が50本並ぶ庭園。水盤も設けられていて、水面に映った
光景も幻想的で美しい。座って眺められるベンチもある。
さまざまな和柄が描かれた、筒状の行燈が等間隔に並ぶ。日が暮れ始めると点灯する
【月岡温泉街のおすすめスポット⑤】あしゆ湯足美
風流な足湯スポットでひと休み
無料で利用できる足湯や、演舞を観賞しながら足湯に浸かれる演舞場・月美台、観光情報館ふらっとなどがある観光拠点。
期間限定で芸妓の舞が披露されることも
月姫広場 足湯 湯足美
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉552-22
- 交通
- JR白新線豊栄駅から新潟交通観光バス月岡温泉方面行きで25分、月岡新湯前下車すぐ(豊栄駅からシャトルバスあり、定時便)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(閉館)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 無料
新潟・佐渡の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】ブラックフィッシュ
SNS
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!