更新日: 2024年2月18日
新潟【越後湯沢・魚沼・十日町】雪国絶品グルメに舌つづみ!
織物の産地・魚沼で、織物作りに欠かせないふのりをつなぎに使ったのが、名物のへぎそば。最近では地場食材や伝統の調味料などを使った雪国A級グルメにも注目が集まっている。
【必食グルメ①】へぎそば
海藻を使ったそばを四角い木の器に盛る
魚沼生まれの絶品ご当地そばはつなぎに使う食材や食感、盛り付けに特徴が。食べ比べも楽しみ。
へぎそばとは?
つなぎに「ふのり」を使うことでコシの強さやのどごしの良さが生まれるへぎそば。「へぎ」という四角い木の器に丸めたそばを並べる端正な盛り付けにも注目を。薬味にはからしが添えられることも。
【おいしさぎゅぎゅっ!!十日町食べ歩きチケット】
食事券(小盛り)×2枚=1200円
へぎそばをはじめとした、十日町ならではのメニューを食べ歩きできるチケット。レンタサイクルや市博物館の割引など、お得な特典が付く。
025-757-3345(十日町市観光協会)
【おすすめへぎそば店】小嶋屋総本店
ふのりつなぎの「へぎそば」の老舗
ふのりという海藻をつなぎにしたへぎそばの老舗。初代からの技と味を受け継ぎ、良質な玄そばと石臼自家製粉にこだわる。茹でたてを盛り付けたへぎそばは、まさに伝統の味。
小嶋屋総本店
- 住所
- 新潟県十日町市中屋敷758-1
- 交通
- JR飯山線十日町駅から北越後観光バス小千谷行きで15分、川西支所前下車、徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30)
- 休業日
- 月1日不定休(1月1日休)
- 料金
- へぎそば=3872円(4人前)/鴨のつけ汁=913円/
【おすすめへぎそば店】直志庵さがの
休日には行列ができるこだわりのそば
京都で修業した職人気質の店主が打つコシの強いへぎそばを、アゴと本枯節のだしが香るオリジナルつけ汁で味わえる。石臼挽き小麦粉を使った手打ちうどんも名物。
直志庵さがの
- 住所
- 新潟県十日町市伊達甲1047-11
- 交通
- JR飯山線十日町駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- へぎそば5合(2人前)=2420円/
【必食グルメ②】雪国A級グルメ
独自の厳しい基準をクリアしたホンモノの味
一見地味なように見えるけれども、食べればうまさがじんわりしみ入る。そんな贅沢な郷土の味を見つけよう。
雪国A級グルメとは
雪国特有の気候風土から生まれた“永久”に守りたい味。そんな食文化を守り、次世代に残そうというプロジェクト。味の良さはもちろん、食材や調味料にもこだわった料理を提供する飲食店のほか、宿、みやげ、加工食品を対象に厳選する。
Q.どんな施設が認定されるの?
「原産地への配慮」「現地産食材の使用」「無添加への取り組み」の3項目について細かく評価し、認定調査員が総合判定を行なう。飲食店は郷土料理やそば、寿司、創作料理の店など、ジャンルを問わず選ばれている。
Q.みやげ物もあるの?
新潟産こがねもちを原材料に良質な油を使ったおかきや、新潟県産の大豆を使い木桶で熟成させた醤油などの加工食品も認定。地酒、漬け物、味噌などていねいに作られたものばかり。
【おすすめ雪国A級グルメ店】グラッサ
魚沼イタリアンの主役は旬の魚沼野菜!
地元の素材を見事にイタリアンに仕上げる浦佐駅前の名店。八海山麓の湧き水や無添加の調味料など、細部にまで食材にこだわっている。昼と夜でメニューが替わる。
【おすすめ雪国A級グルメ店】むらんごっつぉ
雪国文化を料理で表現した雪国ガストロノミーを
雪国A級グルメ認定旅館「越後湯沢HATAGO井仙」2階のダイニング。魚沼の食材を使用し、その持ち味を引き出すように調理した創作料理が楽しめる。宿泊者以外も利用できる。
魚沼キュイジーヌ料理 むらんごっつぉ
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2455HATAGO井仙 2階
- 交通
- JR上越新幹線越後湯沢駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、夜は17:45~、19:30~の2回制
- 休業日
- 水曜
- 料金
- ランチコース=1870円~/
十日町の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】ブラックフィッシュ
SNS
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!