トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 湯沢・魚沼 > 十日町 > 

【新潟】越後3大花火を見よう!圧倒的なスケール!

ブラックフィッシュ

更新日: 2024年6月3日

【新潟】越後3大花火を見よう!圧倒的なスケール!

会場のロケーションから「川の長岡」「海の柏崎」「山の片貝」と呼ばれる3つの花火大会。打ち上げ数や花火の大きさは日本でも有数だ。夏の夜空に瞬くアートを楽しもう。

長岡まつり大花火大会

【開催日 8月2・3日】信濃川を染め上げる日本屈指の花火大会
戦災からの復興のシンボル「長岡復興祭」を起源に持ち、中越大震災の復興祈願花火フェニックスとともに、市民の熱い思いがこもった花火大会としても知られている。大スケールの花火など、規模の大きさや美しさから日本三大花火大会に数えられる。

電話:0258-39-0823(長岡花火財団)
開催場所:長岡市信濃川河川敷 長生橋下流
交通:JR長岡駅から徒歩30分

※チケットなどの詳細は、長岡花火のホームページ(http://nagaokamatsuri.com)で確認。

長岡まつり大花火大会

[必見]復興祈願花火「フェニックス」
中越大震災の復興祈願から始まった、長岡花火を代表する花火。開花幅が約2kmにも及ぶ圧倒的なスケールの超ワイドスターマインは、市民の想いが込められた花火。涙を流す人も多い、感動の瞬間だ。

長岡まつり大花火大会

[必見]ワイドスターマイン
色鮮やかな5色のスターマインが同時に打ち上がる。華やかで迫力たっぷり。

長岡まつり大花火大会

[必見]この空の花
長岡花火を題材にした映画上映を記念して、色とりどりの花火が夜空を彩る。

アクセス

電車ならJR長岡駅で下車して会場まで歩こう。車なら国営越後丘陵公園などに駐車して、会場付近までは有料シャトルバスを利用。

長岡まつりのQ&A

どうして8月2・3日に行なわれるの?
昭和20(1945)年8月1日の長岡空襲からの復興祭が起源となっているため。1日には毎年白一色の花火「白菊」を打ち上げ、2・3日に人々を勇気づける花火大会が行なわれる。

花火はどこで見ることができるの?
信濃川の両岸、長生橋上流から大手大橋下流の間に観覧席が設置される。正三尺玉は長生橋上流から、フェニックスは大手大橋下流からの眺めが素晴らしい。

チケットはどうやって手に入れる?
詳細は公式サイトで要確認。

夜はどこに泊まる?
長岡市内の宿は花火大会の1年前から予約でいっぱいになるほどで、宿泊するのは至難。越後湯沢、小千谷、燕三条、新潟など、前後の旅の予定に合わせて近郊の宿をおさえるのがベスト。早めに予約を。

長岡まつり大花火大会

住所
新潟県長岡市信濃川河川敷長生橋下流
交通
JR上越新幹線長岡駅から徒歩20分
営業期間
8月2~3日
営業時間
19:20~21:15頃
休業日
情報なし
料金
有料席あり(詳細は要問合せ)

片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

【開催日 9月13・14日】破裂音も豪快な世界最大の四尺玉花火
浅原神社へのさまざまな思いのこもった花火が奉納される、江戸時代からの伝統行事。世界一大きい四尺玉をはじめ、尺玉中心の豪快な花火が見もの。

電話:0258-84-3900(片貝町煙火協会)
開催場所:小千谷市片貝町浅原神社裏手
交通:JR長岡駅から片貝経由小千谷行きバスで30分、五之町臨時バス停下車、徒歩20分

片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

[必見]四尺玉
直径800mになる大輪の花火。世界一の大きさとして昭和60年にギネスブックに紹介されたことも。打ち上げ時間は両日の22時。

アクセス

電車ならJR小千谷駅、長岡駅からそれぞれ片貝経由のバスが運行。車なら関越自動車道小千谷ICを降りて、小千谷市の臨時駐車場(小千谷市総合体育館ほか)に駐車後、有料のシャトルバスを利用。

チケット

詳細は公式サイトで要確認。

片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火

住所
新潟県小千谷市片貝町三之町浅原神社裏山
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通片貝回り小千谷行きバスで30分、片貝支所下車、徒歩10分
営業期間
9月9~10日
営業時間
19:30~22:20
休業日
情報なし
料金
要問合せ

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

【開催日 7月26日】海を舞台にした大スケールの花火大会
海中空スターマインや、ワイドスターマインなどの花火が鮮やかに海を染める。尺玉にもこだわり、300連発や100発一斉打ち上げは言葉に表せない美しさ。

電話:0257-21-2334(柏崎市商業観光課)
開催場所:柏崎市中央海岸周辺
交通:JR柏崎駅から徒歩25分

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

[必見]尺玉100発一斉打上
柏崎でしか見られない花火。轟音とともに夜空に1500mの花火のスクリーンが広がる。

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

[必見]海中空スターマイン
堤防から海と空に打ち込まれる、柏崎まつりを象徴する花火。鮮やかな色彩が海面を照らし出す。

アクセス

電車ならJR柏崎駅で下車して会場まで徒歩。車なら北陸自動車道柏崎ICまたは米山ICで下車。2024年の臨時駐車場については未定。詳細は公式サイトで要確認。

チケット

詳細は公式サイトで要確認。

ぎおん柏崎まつり海の大花火大会

住所
新潟県柏崎市中央海岸一帯
交通
JR信越本線柏崎駅から徒歩20分
営業期間
7月26日
営業時間
19:30~21:10
休業日
情報なし
料金
有料観覧席=ベンチ席(定員1名)5000円、階段席(定員2名)9000円、マス席(定員5名)20000円、イス・テーブル席(定員6名)24000円/

ほかのエリアにもあります!!おもな新潟花火カレンダー

咲花温泉水中花火大会

【6月14日】珍しい水中花火に感動
美肌の湯咲花温泉で行なわれる。水面で半円状に開く花火が夜の阿賀野川を幻想的に彩り、打上げスターマインで締めくくる。

200発
前回の人出2300人

電話:0250-43-3911(咲花温泉観光協会事務局)
開催場所:五泉市佐取地内阿賀野川河畔
交通:JR咲花駅から徒歩5分

咲花温泉水中花火大会

咲花温泉水中花火大会

住所
新潟県五泉市佐取地内阿賀野川河畔
交通
JR磐越西線咲花駅から徒歩5分
営業期間
6月上旬(要問合せ)
営業時間
20:00~20:40
休業日
情報なし
料金
無料

上越まつり大花火大会

【7月26日(予定)】関川の河口を鮮やかな花火が彩る
神輿の巡行に合わせ花火が打ち上がる。山場は荒川橋に神輿が着いた瞬間だ。

5000発
前回の人出10万人

電話:025-525-1185(直江津祇園祭協賛会事務局)
開催場所:上越市関川河口河川敷、船見公園
交通:えちごトキめき鉄道直江津駅から徒歩10分

上越まつり大花火大会

上越まつり大花火大会(直江津地区)

住所
新潟県上越市関川河口右岸
交通
JR信越本線直江津駅から徒歩10分
営業期間
7月26日
営業時間
20:00~21:00
休業日
情報なし
料金
要問合せ

三条夏まつり大花火大会

【7月27日(予定)】打ち上げ場所至近の迫力を堪能
間近で上がる花火の爆音が大迫力。ラストはナイアガラが信濃川を染める。

4000発
前回の人出7.2万人

電話:0256-32-1311(三条夏まつり協賛会)
開催場所:三条市本町6 河川緑地
交通:JR北三条駅から徒歩10分

三条夏まつり大花火大会

三条夏まつり大花火大会

住所
新潟県三条市本町6丁目六ノ町河川緑地、三条防災ステーション土手の一部
交通
JR弥彦線北三条駅から徒歩10分
営業期間
8月上旬の土曜
営業時間
19:30~21:30
休業日
情報なし
料金
要問合せ

新潟まつり花火大会

【8月11日(予定)】信濃川を照らす迫力の花火
新潟の夜空を彩るスターマインの大輪が、まつりのフィナーレを飾る。夜空に輝く光の華が信濃川の水面に映える様子は幻想的。

発数未定
前回の人出32万人

電話:025-290-4411(新潟まつり実行委員会)
開催場所:新潟市中央区(主会場は萬代橋〜昭和大橋西詰上流)
交通:JR新潟駅から徒歩15分

新潟まつり花火大会

新潟まつり花火大会

住所
新潟県新潟市中央区信濃川河畔昭和大橋西詰上流
交通
JR越後線白山駅から徒歩10分
営業期間
8月上~中旬の日曜
営業時間
19:15~20:30
休業日
情報なし
料金
宿泊とセットの有料席あり(問合せは新潟観光コンベンション協会)

おぢやまつり大花火大会

【8月下旬】ラストのスターマインは迫力満点
クライマックスの超大型スターマインは県内屈指の大きさ。信濃川のほとりで見よう。

7000発
前回の人出19.8万人

電話:0258-83-3512(小千谷観光協会)
開催場所:小千谷市旭橋下流信濃川河畔
交通:JR小千谷駅から徒歩15分

おぢやまつり大花火大会

おぢやまつり花火大会

住所
新潟県小千谷市信濃川旭橋下流側右岸
交通
JR上越線小千谷駅から徒歩10分
営業期間
8月中旬の土曜
営業時間
19:15~21:00
休業日
情報なし
料金
無料

小木港祭り

【8月24・25日】佐渡の夏祭りで花火を
小木おけさなどで盛り上がる夏祭りの花火。初日の夜に花火を打ち上げる。

6000発
前回の人出2万人

電話:0259-86-2216(小木港祭り実行委員会)
開催場所:佐渡市小木町市街地
交通:小木港から車ですぐ

小木港祭り

雪原カーニバルなかさと

【3月第2土曜】雪原に広がるスノーキャンドル
来場者ひとりひとりが思いを込めて火を灯す、スノーキャンドルがゲレンデ一面に広がる。やわらかな光と夜空を彩る花火、たいまつ滑降がつくり出す幻想的な世界は必見。

発数未定
前回の人出3000人

電話:025-763-2511(雪原カーニバルなかさと実行委員会)
開催場所:十日町市市之越卯1077(なかさと清津スキー場)
交通:JR越後田沢駅から徒歩7分の十日町市中里支所から無料シャトルバス利用

雪原カーニバルなかさと

提供:雪原カーニバルなかさと実行委員会

雪原カーニバルなかさと

住所
新潟県十日町市市之越卯1077なかさと清津スキー場
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで40分、山崎神社前下車、徒歩5分の中里支所から無料シャトルバスで15分
営業期間
3月上旬の土曜
営業時間
9:00~
休業日
情報なし
料金
無料

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!