

更新日: 2025年3月19日
【新潟】ブランド肉!ワンランク上の逸品をこの店で食べる!
新潟には米や魚介はもちろん、おいしいものがたくさんあります。
なかでも、今ファンが急増しているのが、牛・鶏・豚のブランド肉。
ワンランク上の肉をステーキ、しゃぶしゃぶ、丼などで味わえます。
新潟を訪れたら、多彩な肉グルメは必食です!
新潟のブランド肉① にいがた和牛
A・B3等級以上の黒毛和牛に与えられる、県内産の統一ブランド。村上、関川、胎内で飼育されています。
和食酒場 風花<新潟タウン>
遠赤外線で焼かれてしっとり&ジューシー!
地産地消をモットーに、肉、魚、野菜ともに県内産を中心に仕入れている。ステーキのほか、村上牛の牛すじを使った煮込み料理が登場することも。
村上牛の溶岩ステーキ丼 3300円
無農薬栽培のご飯に、レアに焼かれたステーキや野菜を盛り付けた人気の丼メニュー
村上牛の溶岩ステーキ(100g) 3300円
広い窓に囲まれた明るい店内。野菜料理も人気
和食酒場 風花
- 住所
- 新潟県新潟市中央区米山2丁目7-20ITPケヤキビルII
- 交通
- JR新潟駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 日曜
- 料金
- 村上牛の溶岩ステーキ=3300円(100g)/村上牛の溶岩ステーキ丼=3300円/
ビストロ椿<新潟タウン>
おしゃれな空間で絶品牛肉料理を味わう
萬代橋のたもとに建つ、シックな一軒家のダイニングバー。村上牛のほか、佐渡牛のトリッパや県産牛のグリルなども提供。牛肉だけでなく、上質な豚や鶏、魚介メニューも充実。
村上牛のレアハンバーグ 1738円
強火で表面を焼き、うまみを閉じ込めてから少しレアの状態にオーブンで焼き上げている
牛・豚・鶏肉の肉3種グリルミートミスト 2508円
広々としたテーブル席。個室やテラス席も
ビストロ椿
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花町1981-1
- 交通
- JR新潟駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(L.O.)、17:00~22:00(閉店23:00)、金・土曜、祝前日の夜は~23:00(閉店24:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 牛・豚・鶏肉の肉3種グリルミートミスト=2508円/村上牛のレアハンバーグ=1738円/
江戸庄<村上>
村上牛の上品な甘さをレアで味わおう!
すきやきやステーキなど、多彩な食べ方で村上牛が楽しめる。レアで供されるメニューが多いのは、素材への自信の表れ!
村上牛ステーキ丼(上) 3000円
口のなかで溶けるほど柔らかい絶品丼。和風ダレと牛肉の脂がご飯にからみ箸が進む
レトロな建物が並ぶ歴史地区に建つ
村上牛専門料理店 江戸庄
- 住所
- 新潟県村上市大町2-17
- 交通
- JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店、要予約)
- 休業日
- 不定休(年末年始休)
- 料金
- 村上牛ステーキ丼(上)=3000円/
新潟のブランド肉② にいがた地鶏
新潟県在来の天然記念物・蜀鶏に、名古屋種と横斑プリマスロックを掛け合わせて誕生。平飼いで育てるのも特徴です。
隠れ家酒房やっとこ<新潟タウン>
ほどよい弾力の鶏肉ととろとろ玉子が絶品!
鶏と魚、地元野菜を使った料理が自慢。なかでも鶏料理が充実し、にいがた地鶏を扱う店としても認定。40種類以上の梅酒や新潟地ビールなど、酒の多彩さも魅力。
新潟地鶏の親子丼 1353円
醤油味のだしで煮た鶏を、濃厚な味わいの地卵でとじた人気丼。卵の半熟具合が絶妙!
にいがた地鶏のねぎま(1本) 308円
全席掘りごたつ式の席で、ゆったりとくつろげる
隠れ家酒房 やっとこ
- 住所
- 新潟県新潟市中央区南笹口2丁目1-12駅南2番館 2階
- 交通
- JR新潟駅から徒歩13分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌4:00(閉店翌5:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 新潟地鶏の親子丼=1350円/にいがた地鶏のねぎま=300円(1本)/
農村レストラン すがばたけ<長岡>
にいがた地鶏の虎千代鶏を味わおう!
野菜直売所を併設した食事処。地元で育った野菜や米、そばを使ったメニューが
そろっている。にいがた地鶏の虎千代鶏が味わえる親子丼や炊き込みご飯もある。
虎千代鶏定食1400円
甘辛く味付けした虎千代鶏の丼。薬味や鶏だしが付いているので、味変を楽しもう。
手打ち蕎麦 季節の野菜天ぷらそば1200円
長岡産のそば粉を使う
木材を多用した店内。田んぼが目の前に広がるテラス席もある
新潟のブランド肉③ 越後もち豚
県内で飼育されるブランド豚。ほどよい弾力があり、コラーゲンが多く、肉にも脂にもほのかな甘みが感じられます。
越後妻有のごちそう家 ごったく<十日町>
生産者と直接契約した妻有ポークを存分に
農家のお母さんが営む、地産地消の食事処。米は自家栽培の魚沼産コシヒカリを使う。パワフルな丼やラードご飯など、希少な妻有ポークをたっぷりと使ったメニューが充実。
肉まみれ丼定食 2090円
低温調理、チャーシューの炙り、生姜焼きと3種の妻有ポークが豪快に盛られる
越後妻有里山プレート 1760円
ランチのメニュー
こぢんまりとした家庭的な雰囲気
ぽんしゅ館 魚沼釜蔵 新潟店<新潟タウン>
衣でうまみを閉じ込め身も脂もジューシーに!
朝食から営業する食事処。魚沼産コシヒカリや越後もち豚など、魚沼産食材を使った多彩な料理を提供している。県内全蔵元の地酒も100種類以上そろう。
和豚もち豚厚切りロースカツ 1969円
もち豚を厚くすることで、ジューシーさと脂身の甘さがしっかりと感じられる
和豚もちぶた串焼きおまかせ6本盛り 1529円
古民家風の落ち着いた店内
ぽんしゅ館 魚沼釜蔵 新潟店
- 住所
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目96-47新潟駅ビルCoCoLo西館 1階
- 交通
- JR新潟駅構内
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~9:00、11:00~14:00、17:00~22:00
- 休業日
- 不定休(点検期間休)
- 料金
- 和豚もち豚厚切りロースカツ=1969円/和豚もちぶた串焼きおまかせ6本盛り=1463円/
富來屋<新潟タウン>
肉本来のおいしさをしゃぶしゃぶで
全席個室の和食処。越後もち豚は、素材のうまみが感じられるシンプルな料理のしゃぶしゃぶがおすすめ。
越後もち豚のしゃぶしゃぶ 1540円
甘みのある豚肉にマッチする、2種の特製ダレでいただく。最後は雑炊で締めるのも忘れずに
富來屋
- 住所
- 新潟県新潟市中央区米山1丁目1-2
- 交通
- JR新潟駅から徒歩4分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~22:00(閉店23:00)
- 休業日
- 日曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- のど黒の笹川塩焼き=4212円前後(時価)/のっぺ汁=715円/越後もち豚のしゃぶしゃぶ=1540円/
十日町の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】ブラックフィッシュ
SNS
国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!