トップ >  関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 村上 > えちごせきかわ温泉郷 > 

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

ブラックフィッシュ

更新日: 2024年8月17日

【新潟】これがしたい! おすすめの楽しみ方をチェック!

面積も広く、海辺から山岳部まで地形も変化に富んだ新潟。絶景も温泉もご当地グルメも豊富にあって、何を旅の目的にするか迷ってしまうほど。そこで、新潟で必ず楽しみたい6つの旅のテーマをご紹介!

【新潟の楽しみ方】絶景の自然風景が見たい!

スケールの大きい山も海も絶景の連続!

長く続く海辺風景にも目を奪われるものの、注目したいのは内陸部。とくに自然と一体となった棚田は、日常の細々したことが吹き飛ぶほどのおすすめの絶景。今年こそ足を延ばしてみたい。

【新潟×絶景①】星峠の棚田

周辺に数ある棚田のなかで人気№1。約200枚の田んぼが、魚の鱗のように斜面に広がる。田植え後の夕景や秋の早朝に見られることが多い雲海など、季節や時間で変わる風景も美しい。

【新潟×絶景①】星峠の棚田

稲穂が色づき始める前の真夏の風景

星峠の棚田

住所
新潟県十日町市峠
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで20分
営業期間
5~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【新潟×絶景②】蒲生の棚田

周囲に点在する棚田のなかでも、朝霧が発生しやすいポイント。朝日に赤く染まった雲海から少しずつ田んぼが姿を現す光景は、一生の思い出になる美景。雪化粧をまとった冬景色も人気がある。

【新潟×絶景②】蒲生の棚田

田んぼに水が張られた時期がベストシーズン

蒲生の棚田

住所
新潟県十日町市蒲生
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【新潟×絶景③】鷹の巣遊歩道

渓流沿いに続く、県内屈指の紅葉の名所。入り口にかかる吊り橋から見た、瑠璃色の水面と色づいた木々のコントラストが美しい。吊り橋の先には、檜の樹海を進む全長約2㎞の散策路が続く。

【新潟×絶景③】鷹の巣遊歩道

紅葉の見ごろは10月下旬〜11月上旬

鷹の巣遊歩道

住所
新潟県岩船郡関川村丸山大橋付近
交通
JR米坂線越後下関駅からタクシーで10分
営業期間
4月下旬~11月(天候により異なる)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【新潟×絶景④】美人林

樹齢90年ほどのブナの木に覆われ、四季折々に美しい人気の森。厚く積もった落ち葉にやさしい日差しが差し込む姿から、いつしかその名で呼ばれるようになった。紅葉の風景も見事。

【新潟×絶景④】美人林

背丈がほぼ同じブナが整然と広がる

美人林

住所
新潟県十日町市松之山松口
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで16分、堺松下車、徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【新潟×絶景⑤】笹川流れ

海の絶景の代表格がこちら!村上市街の北側からおよそ11㎞にわたって続く絶景海岸。入り組んだ磯場と白砂の浜辺、透き通った海が変化に富んだ美景をつくり上げている。水平線に沈む夕日の名所でもある。

【新潟×絶景⑤】笹川流れ

奇岩がシルエットになった夕景をぜひ

笹川流れ観光汽船

住所
新潟県村上市桑川白岩谷968-12
交通
JR羽越本線桑川駅から徒歩15分
営業期間
3月下旬~11月中旬
営業時間
9:00~16:00(閉店)
休業日
期間中荒天時
料金
乗船料=大人1200円、小人600円/(30名以上の団体は1割引)

【新潟の楽しみ方】絶景風呂に入りたい!

絶景とともに湯に浸かるのが新潟式!

自然風景に恵まれた新潟では、湯船からの眺めがバツグンな宿が多いのも大きな魅力。海や山並み、雲海、清流などから好みで風景を選ぼう。湯はもちろん天然温泉で、泉質の良さも◎!

【新潟×絶景風呂①】大観荘 せなみの湯

波打ちぎわに宿が並ぶ瀬波温泉は、夕日を眺めながら湯浴みができる人気の絶景温泉。客室に露天風呂を備える宿も多く、眺めをひとり占めできるのもうれしい。

【新潟×絶景風呂①】大観荘 せなみの湯

高層階の客室なら、よりパノラミックな眺めとなる

大観荘せなみの湯

住所
新潟県村上市瀬波温泉2丁目10-24
交通
JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス松喜和・岩船駅行きで8分、瀬波海岸前下車すぐ(村上駅から送迎あり、予約制)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
1泊2食付=16500円~/外来入浴(13:00~20:00(受付は19:00まで)、繁忙期不可)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、専用個室・広間・食堂利用、要予約)=3000円~/

【新潟×絶景風呂②】里山十帖

さまざまな人気温泉ランキングで上位にランクインする、新潟内陸部にある絶景露天風呂の代表格。標高2000m級の山並みが目の前に迫り、夜は頭上を満天の星が覆う。

【新潟×絶景風呂②】里山十帖

湯船に身を沈めると、山々がより大きく見える

里山十帖

住所
新潟県南魚沼市大沢1209-6
交通
JR上越線大沢駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休
料金
1泊朝食付=29260円~/(1室2名利用時の1人分料金)

【新潟×絶景風呂③】赤倉観光ホテル

早朝に雲海が頻繁に発生することでも人気を集める、妙高高原を代表する老舗リゾートホテル。眼下に雲海を眺めながら湯を楽しむと、まさに雲上にいるような感覚になれる。

【新潟×絶景風呂③】赤倉観光ホテル

雲海に包まれるアクアテラスから朝日を望む

赤倉観光ホテル

住所
新潟県妙高市田切216
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン妙高高原駅からタクシーで10分(妙高高原駅から送迎あり、予約制)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休
料金
1泊2食付=29650円~/(入湯税別)

【新潟×絶景風呂④】雪つばきの宿 古澤屋

海に加えて、清流の絶景を愛でながら清々しい湯浴みができるのも新潟の温泉の魅力。阿賀野川の眺めをひとり占めできるこちらは、露天風呂や貸切露天風呂で清流の眺めと湯を満喫したい。

【新潟×絶景風呂④】雪つばきの宿 古澤屋

昼間、夕方、朝と時間を変えて入りたい

雪つばきの宿古澤屋

住所
新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬5860
交通
JR磐越西線津川駅からタクシーで7分(津川駅から送迎あり、予約制)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休
料金
1泊2食付=13110~32550円/外来入浴(12:00~15:00、不定休、要問合せ)=800円/外来入浴食事付(11:00~15:00、土曜、繁忙期は~14:30、専用個室利用、要予約)=5550~8790円/(入湯税込)

【新潟の楽しみ方】アートな旅がしたい!

新潟で欠かせない旅テーマ!

越後妻有エリアで大地の芸術祭が開かれる2021年は、アートをめぐる旅もイチオシ! 近年「日本のミケランジェロ」と称されて再注目されている石川雲蝶氏の迫力ある作品も必見。

【新潟×アートな旅①】西福寺(開山堂)

約500年の歴史をもつ曹洞宗の古刹。安政4(1857)年完成の開山堂では、曹洞宗の開祖・道元禅師の世界を表現した雲蝶の彫刻が見られる。

【新潟×アートな旅①】西福寺(開山堂)

天井の大彫刻「 道元禅師猛虎調伏の図」

西福寺 開山堂

住所
新潟県魚沼市大浦174
交通
JR上越新幹線浦佐駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30、12~翌2月は10:00~15:00
休業日
不定休
料金
拝観料=大人500円、中学生300円、小学生以下無料/(20名以上の団体は大人1割引、小学生100円、障がい者手帳持参で300円)

【新潟×アートな旅②】大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2021

3年に1度開かれる世界的なアートイベントが開催。越後妻有エリアの自然風景と融合した多彩な作品が見られて、世界を舞台に活躍するアーティストの新作も数多く出展する。

【新潟×アートな旅②】大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2021

おすすめ作品をめぐるツアーバスも運行

大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ

住所
新潟県十日町市市内全域、中魚沼郡津南町
交通
JR飯山線十日町駅からタクシーで15分(光の館まで)

【新潟×アートな旅③】新潟県立近代美術館

世界、日本、新潟をテーマにしたした6000点を超える収蔵作品を誇るミュージアム。館内のほか、芝生の中に現代アートが置かれた屋外でゆったりと芸術鑑賞するのもおすすめ。

【新潟×アートな旅③】新潟県立近代美術館

地元の収集家によるコレクションが多い

新潟県立近代美術館

住所
新潟県長岡市千秋3丁目278-14
交通
JR上越新幹線長岡駅から越後交通中央循環バス内回りで15分、県立近代美術館下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、展示替え期間休、臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)
料金
大人430円、高・大学生200円、中学生以下無料、企画展は別料金(各種障がい者手帳持参で観覧料免除、障がい者等級1級(1種)は本人と介護者1名観覧料免除)

【新潟×アートな旅④】新潟市美術館

新潟タウンの古町にほど近い、閑静な地に建つ。ロダンやピカソ、草間彌生氏など、国内外の近・現代美術が充実。建築家・前川國男氏による居心地のいい空間も好評なポイント。オリジナルのミュージアムグッズも人気。

【新潟×アートな旅④】新潟市美術館

コレクション数はおよそ4700点を数える

新潟市美術館

住所
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス朱鷺メッセ先回りまたは白山公園先回りで30分、新潟市美術館入口下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00、10~翌3月は~17:00(鑑覧券の販売は30分前まで)
休業日
月曜(臨時休あり)
料金
大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円、企画展は別料金(土・日曜、祝日は小・中学生無料、障がい者手帳・療育手帳持参でコレクション展・企画展無料)

【新潟の楽しみ方】絶品魚介を食べたい!

やはり本場は違う!多彩な食べ方も魅力

食材に恵まれた新潟のなかでも、必食は魚介料理。目の前に恵み豊かな日本海が広がり、水揚げ港とお店が近いことから、鮮度の良さは折紙付き! 刺身や寿司だけでなく、創意工夫を凝らしたさまざまな料理にトライするのがおすすめ。

【新潟×絶品魚介①】葱ぼうず

魚介のおいしさをダイレクトに味わうなら、刺身や寿司がいちばん! 佐渡沖で獲れたとにかく新鮮な地魚を使った特選にぎりを、新潟の地酒とともにぜひ。

【新潟×絶品魚介①】葱ぼうず

1日10食限定の特選握り鮨 匠2138円

葱ぼうず

住所
新潟県新潟市中央区笹口1丁目10-1
交通
JR新潟駅からすぐ

【新潟×絶品魚介②】千年鮭 井筒屋

魚介を使った新潟の郷土料理の代表格が、村上鮭料理の数々。江戸時代の建物を使ったこちらの鮭料理専門店では、鮭を無駄なく使い切った伝統的な品々が並び、鮭の奥深いおいしさを知ることができる。

【新潟×絶品魚介②】千年鮭 井筒屋

7品、10品、13品など料理数が選べる。写真は7品2145円

千年鮭きっかわ 井筒屋

住所
新潟県村上市小町1-12
交通
JR羽越本線村上駅から新潟交通観光バス村上営業所行きで5分、安良町下車、徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店15:00)、店内見学は9:30~16:00
休業日
1・2月は火・金曜、3~9月は火曜、祝日の場合は翌水曜休
料金
鮭料理 八品=3025円/

【新潟×絶品魚介③】和風レストラン 漁り火

沖合に産卵場があるとされ、古くから県内有数の水揚げ量を誇る柏崎の鯛。街の名物にしようと生み出された鯛茶漬けが、市内の飲食店20数軒で楽しめる。各店でアレンジは異なるなか、ホテル・メトロポリタン松島内にあるこちらの鯛茶漬けは、具がたっぷりなのが好評。

【新潟×絶品魚介③】和風レストラン 漁り火

鮭いくら茶漬け1100円

ザ・ホテルシーポート レストラン海洋

住所
新潟県柏崎市青海川133-1ザ・ホテルシーポート 2階
交通
JR信越本線青海川駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:30~20:00
休業日
無休
料金
バイキング(ランチ)=1566円/

【新潟×絶品魚介④】Un Grand Pas

素材の良さを生かした洋食の実力店も続々と誕生。佐渡フレンチの先駆けであるこちらでは、魚介そのもののおいしさを感じられるシンプルな料理法が特徴。カジュアルな雰囲気も魅力。

【新潟×絶品魚介④】Un Grand Pas

佐渡を代表するメバルの一種をローストで

レストランUn Grand Pas

住所
新潟県佐渡市中原598-1
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで30分、鍜治町中原下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、隔週月曜(12月31日~翌1月1日休)
料金
スペシャルランチ(季節の魚のロースト)=1300円~/

【新潟の楽しみ方】新潟米を味わいたい!

本場のおいしさに驚く新潟の食文化の代表!

ホテルの朝食や街なかの居酒屋など、どこで食べてもおいしさに驚く新潟産コシヒカリ。日本屈指の収穫量を誇り、スイーツや麺など多彩な加工品も販売されている。

【新潟の楽しみ方】新潟米を味わいたい!

ふっくらもちもちの食感で、甘みが魅力

【新潟×新潟米】新潟米のおいしさの秘密

どんな種類があるの?

新潟産コシヒカリは新潟、岩船、魚沼、佐渡の4つに分けられます。それぞれの気候に合わせて栽培され、とくに魚沼産はブランド米として有名です。

新潟米の味の特徴は?

粘りと噛むほどに増す甘みと香り、食味の良さが特徴。新潟米がおいしい理由は、恵まれた水と土壌、整った自然条件の下で育つお米だからです。

魚沼産が評価される理由は?

米作りに適した恵まれた環境がおいしさの理由。炊きたてでも冷めてもおいしいのが特徴で、おにぎりや弁当としても食味が変わらない。

新品種「新之助」はどんな味?

2017年秋にデビューした新ブランド。コシヒカリとは異なるおいしさを追求し、豊かな甘みや強い粘りが魅力。みやげ物用の2合パックなども販売されています。

【新潟×新潟米】新潟米のおいしさの秘密

【新潟×新潟米】<教えてくれたのはこちら>お米の楽校

新潟米のおいしさを学んで味わえる!

お米が食卓に並ぶまでの工程をパネル展示で学べるミュージアム&食事処。お米の選別工程や食味検査をガイドの案内で見学することができるほか、お米の食べ比べや米粉入り手打ちそば体験もOK。見学後は、多彩なメニューで絶品の新潟米が楽しもう!

【新潟×新潟米】<教えてくれたのはこちら>お米の楽校

お米が食卓に並ぶまでを解説する館内

【新潟×新潟米】<教えてくれたのはこちら>お米の楽校

【イチオシメニュー】白ごはん膳1450円

魚沼産コシヒカリがおかわり自由という、とことんおいしいお米を楽しめるメニュー。主菜やけんちん汁が付く

お米の楽校

住所
新潟県南魚沼市塩沢229-1
交通
JR上越線塩沢駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(体験は要予約)
休業日
無休
料金
見学料=無料、体験は別料金/白ごはん膳=1450円/

【新潟×新潟米】<新潟米のおいしい七変化>新潟米を使ったお土産

美味しい新潟米を使った、イチオシのお土産をご紹介!

【新潟×新潟米】<新潟米のおいしい七変化>新潟米を使ったお土産

新潟のお結び各1980円
3合を伝統的な手ぬぐいで三角形に包んだギフト

hickory03travelersで販売)

【新潟×新潟米】<新潟米のおいしい七変化>新潟米を使ったお土産

新潟賛菓おむすびころり おむすび形箱入り5個セット1080円
米粉をおにぎり形に焼き上げた菓子。白米&海苔形のボックスから多彩な味が飛び出すユニークさも◎!

ル・ポワロン・ビスで販売)

【新潟×新潟米】<新潟米のおいしい七変化>新潟米を使ったお土産

お米ほろほろ7個入り626円

県内産コシヒカリの米粉を使った焼き菓子。よつ葉バター、和三盆を練り込んだ、ほろほろとした口溶けが美味

丸屋本店で販売)

【新潟×新潟米】<新潟米のおいしい七変化>新潟米を使ったお土産

越乃雪16個入り1296円

県内産もち米の粉末と和三盆を合わせた、口溶けのいい押し新潟銘菓

(大和屋 CoCoLo新潟 本館店で販売)

【新潟の楽しみ方】おいしい地酒に出会いたい!

三拍子がそろう新潟蔵元数は日本一!

蔵元の数とともに、日本酒購入数量も日本一を誇る新潟。星の数ほどの品種があるだけに、多くの飲食店で数種がセットになったセットを提供。味比べしながら、好みの一本を探そう。

【新潟の楽しみ方】おいしい地酒に出会いたい!

新潟の水&米&自然が生み出した銘酒をぜひ

【新潟×地酒】新潟の酒がおいしい秘密

どうして酒造りが盛んなの?

良質な米と水に恵まれ、酒造りに適した気象条件であるため、古くから酒蔵が多くあります。酒造りに従事する人も多く、その技術を代々継承しています。

新潟の日本酒の味の特徴は?

全体的に淡麗辛口で、地酒ブームを起こした有名酒蔵が多いのも特徴。最近は味の多様化にともなって、超辛口やスパークリングなど多彩な商品も。

地元ではどんな肴を合わせるの?

日本酒好きの新潟県民は、どんな料理にも合わせます。酒の肴として代表的なものは、村上で作られる鮭の酒びたしです。

見学ができる酒蔵はある?

90近くある酒蔵のうち、およそ半数で見学が可能。見学を受け付けている酒蔵は、「新潟県酒造組合」ホームページで一覧を見られます。

【新潟×地酒】新潟の酒がおいしい秘密

【新潟×地酒】<教えてくれたのはこちら>ぽんしゅ館 越後湯沢驛店

利き酒で好みの地酒を探すならココ!

新潟の食文化の情報を発信する、テーマ型ショップ&レストラン。県内約90蔵の日本酒が集まり、全酒蔵の利き酒ができる。

【新潟×地酒】<教えてくれたのはこちら>ぽんしゅ館 越後湯沢驛店
【新潟×地酒】<教えてくれたのはこちら>ぽんしゅ館 越後湯沢驛店

500円で5酒蔵の利き酒ができるコーナーが人気

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3JR越後湯沢駅構内
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅構内
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(時期により異なる)
休業日
無休
料金
きき酒(コイン5枚)=500円/

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

好みの一本が見つかる!

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

かたふね特別本醸造 竹田酒造店
国際的な品評会で最高賞を受賞。味の深さと軽快なのどごしで、香り高い一品

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

越乃寒梅別撰 吟醸酒 石本酒造
軽い飲み口の淡麗辛口な味。冷やとぬる燗とで異なる味わいが楽しめる

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

朝日山萬寿盃 大吟醸 朝日酒造
上品な香りとやわらかにふくらむ味わい。「ハレの日の乾杯酒」をイメージ

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

〆張鶴純米吟醸酒 純 宮尾酒造
原料米に新潟産の五百万石を使用し、ほんのりとした香りとまろやかな旨み

【新潟×地酒】新潟の地酒No.5

金鶴本醸造 加藤酒造店
辛口ながら、ほんのり甘みを感じる後味が特徴。どんな料理にも合う

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

国内、海外を問わず、旅行系のメディアを制作するチーム。30年近くにわたって、旅行ガイドブックや旅雑誌などを制作し続けています。とくに箱根や千葉、新潟は、現地での広いネットワークを生かして多彩な情報を発信。各地をじっくりとめぐったからこそ見つけられた、知られざる穴場スポットも続々と発掘していきます。
さらに、それぞれ異なる趣味趣向を持ったメンバーが集まっていますので、多彩なジャンルの記事も手がけていく予定です!