トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 福岡 > 福岡 > 今泉・警固 > 

天神周辺で観光に行くなら外せないスポットはココ!ランチやみやげのオススメ店もチェックできる

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年1月15日

天神周辺で観光に行くなら外せないスポットはココ!ランチやみやげのオススメ店もチェックできる

天神周辺は、九州一の繁華街である天神と、近接する大名、今泉をひとまとめにしたエリア。
デパートやファッションビルのほか、路面店めぐりが楽しめます。
天神の屋台は若者や観光客が多く、旅行者や一人客も入りやすい雰囲気。

今泉・警固の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

西鉄グランドホテル

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
重ね続ける伝統と最上級の品質を提供する西鉄グランドホテル。福岡の温もりとおもてなしでお迎えします。
4.55
[最安料金]11,250円〜

ソラリア西鉄ホテル福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
モダンな客室、シモンズベッド、快適なバスルーム、地下街直結で傘不要!コンビニ・屋台も徒歩ですぐ!
4
[最安料金]17,000円〜

ホテルオークラ福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
地下鉄中洲川端駅直結!空港から地下鉄で約9分(4駅)、博多駅より約3分(2駅/天神は次駅)の好立地!
4.63
[最安料金]13,600円〜

ホテル イル・パラッツォ

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
歴史あるデザインホテルで「Re-Design」された空間と時間をお過ごしください
4.86
[最安料金]10,530円〜

ホテルマリノアリゾート福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
全室オーシャンビュー/ウェルカムラウンジ、焚火ラウンジ、ナイトラウンジが無料で楽しめます☆
4.73
[最安料金]10,900円〜

ヒルトップリゾート 福岡

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
福岡市街を一望できる絶好のロケーション。ヒルトップスパ&男女別大浴場&Wi-fi完備
4.75
[最安料金]11,200円〜

ガーデンテラス福岡ホテル&リゾート

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
自然と調和するホテルをコンセプトとしたスモールラグジュアリーリゾートホテル
4.62
[最安料金]13,300円〜

Alba HOTEL & Glamping

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
2023年7月オープン予約受付開始、海や山を大いに楽しんだり、静かに大自然を五感で感じたり。
4.13
[最安料金]10,040円〜

割烹旅館 みはる荘

天神・中洲・薬院・福岡ドーム・糸島
食べログで福岡No1!全国No4の評価を得た「バイキングレストラン農」併設の割烹旅館です。
5
[最安料金]15,400円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

警固神社

境内の足湯で休憩するのもアリ! 神社
慶長13(1608)年に福岡藩主・黒田長政によって造営遷座された神社。境内の樹齢300年を超える大楠は見もの。無料の足湯があり、参拝者から好評を得ている。

警固神社

境内には全国でもめずらしいなでると商売繁盛のご利益があるというキツネ像が立つ

警固神社

社務所でタオルを100円で販売している

警固神社

干支みくじ400円。素焼きした人形の中におみくじが入っている

警固神社

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目2-20
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
5:00~18:00(閉門)
休業日
無休
料金
足湯=無料/タオル=100円/干支みくじ=400円/

福岡市赤煉瓦文化館(福岡市文学館)

ビルの間でひときわ目を引く洋館 文学館
赤レンガが美しい重要文化財の洋館は、建築家辰野金吾と片岡安によるもの。館内の一部では福岡ゆかりの文学作品や資料を展示している。

福岡市赤煉瓦文化館(福岡市文学館)

天神の昭和通り沿いに建つ洋館

福岡市赤煉瓦文化館

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-30
交通
地下鉄天神駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
毎月最終月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)
料金
無料、会議室は有料

アクロス福岡

緑いっぱいのステップガーデン 文化施設
天神中央公園のそばにある公民複合施設。南側の「ステップガーデン」は、約120種5万本の木が植栽された階段に滝が流れ、都会のオアシスとして親しまれる。

アクロス福岡

ステップガーデンの入園は無料

アクロス福岡

住所
福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1
交通
地下鉄天神駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる、要確認
休業日
店舗により異なる、要確認(12月31日~翌1月2日休)
料金
入園料(ステップガーデン)=無料/

ひょうたん寿司

行列必至の人気すし店 寿司
メニューのなかでも、アラ汁が付く本日の特選ネタづくしは評判がいい。焼あなごは、一日300個以上注文が出る名物。

ひょうたん寿司

本日の特選ネタづくし

ひょうたん寿司

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目10-20新天閣ビル 2~3階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)、日曜、祝日の夜は16:30~21:00(閉店21:30)
休業日
無休(1月1日休)
料金
ランチ=1050円/本日の特選ネタづくし=2970円/焼あなご=210円/

ろばた焼 磯貝 天神店

港直送で鮮度バツグンの豪快魚料理 居酒屋
福岡市内2か所の魚市場でセリに直接参加できる権利をもつため、仕入れる魚介の種類が豊富、かつ鮮度が高い。人気店のため、予約が望ましい。

ろばた焼 磯貝 天神店

おまかせ刺身盛り合わせ

ろばた焼 磯貝 天神店

住所
福岡県福岡市中央区今泉1丁目12-23西鉄今泉ビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅からすぐ

やさい巻き串屋 ねじけもん

予約必至のヘルシー串焼き店 串焼き
季節の野菜を豚バラ肉で巻いた「やさい巻き」が看板メニュー。ズッキーニとモッツァレラチーズを合わせた創作串など斬新かつヘルシーで女性ファンをトリコにしている。

やさい巻き串屋 ねじけもん
やさい巻き串屋 ねじけもん

モッツァレラのズッキーニ焼き串と万ねぎ豚巻き串

やさい巻き串屋 ねじけもん

住所
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-29AIビルC館 1階
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌0:30(L.O.)、日曜、祝日は17:00~23:30(L.O.)
休業日
無休(年末年始休)
料金
万ねぎ豚巻き串=210円/レタス豚巻き串=300円/モッツアレラチーズのズッキーニ巻き串=270円/トッポギチーズのベーコン明太=210円/キーマーカレーのきりたんぽ=320円/

釜めし ビクトリア

だしの効いた釜飯は、いつも炊きたて 釜めし
鶏ガラ、かつお節、さば節のだしで一人前ずつ炊き上げる釜めしが10種ほどそろう。オープン当初から人気ナンバーワンのそぼろ(博多)釜めしがおすすめ。

釜めし ビクトリア

そぼろ(博多)釜めし

釜めしビクトリア

住所
福岡県福岡市中央区天神2丁目7-144新天町商店街
交通
西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店20:30)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)
料金
とりのソップかけ=930円/そぼろ釜飯=930円/生ビール(中)=500円/日本酒=450円/
1 2 3

九州・沖縄の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる福岡 博多・天神 太宰府’26

まっぷる福岡 博多・天神 太宰府’26

福岡で人気の屋台・博多グルメやみやげ、最新の街歩き情報、さらに太宰府や門司港・糸島などの人気観光スポットを大紹介!

まっぷる九州’26

まっぷる九州’26

人気観光スポットも、穴場の絶景も、ご当地グルメもギュギュっとまとめて掲載、九州を旅するならこの1冊でキマリ!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅