トップ >  東北 > 南東北 > 米沢 > 赤湯 > 

【高畠】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

シュープレス

更新日: 2024年2月26日

【高畠】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

ぶどうなどの果物を生産。「山々に囲まれた、実り豊かな住みよい土地」を意味する「まほろばの里」とも呼ばれる。「日本のアンデルセン」といわれる童話作家・浜田広介ゆかりの土地でもある。

安久津八幡神社

三重塔は高畠のシンボル 見る
貞観2(860)年に、この地を訪れた慈覚大師によって、阿弥陀堂が建立されたと伝えられている。石畳でできた参道の西側には、山形県指定文化財の三重塔が優雅な姿をみせ、参拝客の目をひいている。

安久津八幡神社

裏山には古墳群が点在している

安久津八幡神社

住所
山形県東置賜郡高畠町安久津2011
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

羽山古墳

石組みが見事な玄室が残る 見る
羽山中腹に位置する横穴式古墳。35基からなる安久津古墳群のひとつで、勾玉や菅玉なども出土している。県内でも貴重な遺跡で、遊歩道のコースとして立ち寄ることができる。

羽山古墳

7世紀後半の古墳で、瑪瑙の勾玉などが見つかっている

羽山古墳

住所
山形県東置賜郡高畠町高畠
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

浜田広介記念館

ひろすけ童話の世界で遊ぶ 見る
『泣いた赤おに』などの作品で知られる高畠町出身の童話作家・浜田広介の記念館。移築・復元した広介の生家もある。展示室では、音声や映像で、心やさしいひろすけ童話の世界が楽しめる。

浜田広介記念館

「おはなしの木」からひろすけ童話が聞こえてくる

浜田広介記念館

住所
山形県東置賜郡高畠町一本柳2110
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、12~翌3月は9:30~
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)
料金
大人500円、高・大学生300円、小・中学生200円、幼児無料(15名以上の団体は割引あり、障がい者手帳・療育手帳持参で入館料無料)

郷土料理 掬亭

茅葺きの古民家で郷土料理を 食べる
茅葺き屋根が素朴な情緒を醸し出す古民家で、国産そば粉100%の香り高い「十割そば」や、「米沢牛」の「牛丼」、郷土料理などを、山形を代表する漬け物「晩菊」と味わえる。高畠民俗資料館も併設。

郷土料理 掬亭

郷土料理 掬亭

住所
山形県東置賜郡高畠町糠野目2017
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
営業期間
4~12月
営業時間
11:00~14:00(閉店、そばがなくなり次第閉店)
休業日
期間中月・火曜、祝日の場合は営業(貸切による臨時休あり、要問合せ、GW・盆時期は振替休あり)
料金
涼天そば=1620円/生そば=1080円/盛そば=864円/牛丼=1296円/山菜そば=1296円/菊なめこそば=972円/

フルール・ドゥ・ソレイユ

無農薬野菜で作る人気フレンチ 食べる
シェフみずからが栽培する無農薬の野菜をふんだんに使ったフレンチが味わえる。季節を感じながら味わう料理は、一皿一皿が鮮やかな印象。ぶどう畑が眺められるテラス席も人気が高い。

フルール・ドゥ・ソレイユ

ぶどう畑を眺めながら食事を楽しめる

フルール・ドゥ・ソレイユ

住所
山形県東置賜郡高畠町時沢527
交通
JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、18:00~20:00(L.O.、要予約)
休業日
不定休
料金
ランチ肉or魚のミニコース=1980円/ランチシェフのおまかせ=3000円/ディナーシェフのおまかせ=3600円・4600円・5600円/お子様ランチ=1100円/

スモークハウスファイン

本場が認める無添加ソーセージ 買う
ドイツの国際食肉コンテスト金賞受賞をはじめ、いくつもの栄誉に輝くハム・ソーセージを製造・販売。無添加にとことんこだわり、味の決め手になるスパイスは、ドイツから取り寄せている。

スモークハウスファイン

あらびきソーセージ648円

スモークハウスファイン

住所
山形県東置賜郡高畠町福沢21-9
交通
JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
日曜(盆時期休、年末年始休)
料金
あらびきウインナー=648円~/

たかはた地産館

県内の上質なみやげが勢ぞろい
山形県内の銘菓や漬物はもちろん、地元の農家から毎日仕入れる野菜やフルーツが充実している。

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

人気の銀山温泉や山寺などの王道スポットから、最旬フルーツ、そば、ラーメンまで、山形への旅に役立つ情報が盛りだくさん。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅