トップ >  東北 > 南東北 > 山形・蔵王 > 蔵王 > 蔵王温泉 > 

音茶屋

温泉街でカフェタイム
「山形牛」をふんだんに使ったカレーや無添加のスープカレーなど、こだわりのメニューが並ぶ。無農薬コーヒーや自家製スイーツをはじめ、クラフトビールも充実。衣類や雑貨も取り扱う。

音茶屋

音茶屋

住所
山形県山形市蔵王温泉935-24
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで37分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店、12月下旬~翌3月下旬は~24:00<閉店>)
休業日
水曜、12~翌3月は無休(GW・盆時期は営業)
料金
クラフトビール=800円~/焼きチーズカレー=950円/

ZAOセンタープラザ

名物みやげが豊富にそろう
温泉街の中心にあり、気軽に立ち寄れるみやげ店。蔵王温泉の源泉からつくる「湯の花」やせっけんが人気。山形名物のそばやこんにゃく、銘菓、地酒なども販売している。

ZAOセンタープラザ

蔵王みやげの買い物や軽食が楽しめる

1 2

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

人気の銀山温泉や山寺などの王道スポットから、最旬フルーツ、そば、ラーメンまで、山形への旅に役立つ情報が盛りだくさん。

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅