目次
- 国宝土偶「縄文の女神」は必見「山形県立博物館」
- 芋煮を堪能する大イベント「日本一の芋煮会フェスティバル」
- 明治建築の旧師範学校「山形県立博物館教育資料館」
- 四季折々の山形料理を食す「うなぎ・郷土料理 あげつま」
- 県内の全55酒蔵の地酒がそろう「おしょうしな総本店」
- みやげ品を買うなら「乃し梅本舗 佐藤屋」
- どら焼きが名物の和菓子店「榮玉堂」
- 老舗の銘菓を手みやげに「老舗 長榮堂」
- 芋煮・肉そば・串焼きが名物「たけまるの傳々」
- 絶品、「米沢牛」の炭火焼き肉「焼肉くろげ」
- ログハウス風の店で本格フレンチ「フレンチレストラン ロングベアー」
- 魚介だしと極太麺がベストマッチ「ケンチャンラーメン山形」
- ビッグなスイーツに驚き!「珈琲専科 道」
- レトロな空間で自家焙煎のコーヒーを「シャンソン物語」
- 芸術品のようなケーキが評判「コウシロウ洋菓子店」
- 飛び入りOK!動員100万人の一大イベント「山形花笠まつり」
- 大正ロマンあふれるクラシカルな洋風建築「山形県郷土館「文翔館」」
- ユニークなデザインの多角形建築「山形市郷土館」
- 山形ならではの食とグッズが集まる「gu/ra」
- 山形みやげやグルメが集まる複合施設「山形まるごと館 紅の蔵」
- コクのある冷たいスープは必食!「栄屋本店」
- あっさり味のスープと中細縮れ麵が相性抜群「山形五十番飯店」
あっさり味のスープと中細縮れ麵が相性抜群「山形五十番飯店」
山形駅から徒歩すぐのところにある中国料理店。人気メニューの「冷たいラーメン」は、細くコシのある縮れ麵に、醤油だれを使ったあっさり味のスープが、あとをひくおいしさ。
冷たいラーメン900円。冷たくてもうまみが残る和風だしが利いたスープと、中細縮れ麵がマッチする
深夜2時まで営業している
南東北の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】シュープレス
SNS
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。