トップ >  東北 > 南東北 > 福島 > 土湯温泉・高湯温泉 > 土湯温泉 > 

福島【土湯温泉】若旦那が活躍する山峡のいで湯!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月25日

福島【土湯温泉】若旦那が活躍する山峡のいで湯!

阿武隈川の支流、荒川渓谷沿いに湯宿が軒を連ねる山峡のいで湯。山里の豊かな自然と素朴なこけしが旅人を迎えてくれる。さまざまな泉質の湯が湧き、豊富な湯量を誇る。

目次

目次を見る
土湯温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

飯坂温泉 飯坂ホテルジュラク

福島・二本松
ひとつの施設に3本の源泉湯めぐり!多彩な内湯や、巨大立ち見露天の横には、寝ころびの湯あり
4.41
[最安料金]11,750円〜

奥飯坂 穴原温泉 匠のこころ 吉川屋

福島・二本松
■東北最大級の大浴場■人気温泉旅館ホテル250選・5つ星の宿 老舗温泉旅館で癒しのひとときを
4.36
[最安料金]12,100円〜

土湯温泉 ホテル山水荘

福島・二本松
荒川の清流沿いに佇む、正に「湯づくしの宿」です。壮大な滝の音を聞きながらゆっくりとお寛ぎください。
4.49
[最安料金]13,200円〜

野地温泉ホテル

福島・二本松
2016年年間人気温泉宿ランキング2年連続日本一に選ばれました!自慢の乳白色にごり湯をご堪能ください
4.44
[最安料金]14,850円〜

高湯温泉 旅館 玉子湯

福島・二本松
一度は訪れたいと全国から温泉ファンがやってくる。大人気の「高湯温泉」を源泉掛け流し100%で♪
4.36
[最安料金]11,330円〜

高湯温泉 安達屋

福島・二本松
四季を彩るいこいの宿。アンティークな雰囲気の館内、大露天風呂大気の湯と囲炉裏を囲んでの夕食が自慢です
4.53
[最安料金]15,350円〜

土湯温泉 はるみや旅館

福島・二本松
源泉かけ流しの露天風呂付き客室。部屋食で地産地消のお料理を堪能する完全プライベート空間で過ごす宿
4.65
[最安料金]16,940円〜

土湯温泉 自噴泉の宿 ニュー扇屋

福島・二本松
敷地内から沸く良質の自噴泉と趣のある8つの湯めぐりが楽しめるお宿です。
4.46
[最安料金]12,100円〜

岳温泉 お宿 花かんざし

福島・二本松
季節の創作料理に舌つづみ、和の雅な風情と大正ロマンに二人静かに至福のときを過ごす。
4.6
[最安料金]15,950円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

土湯温泉

【福島駅から車で30分】
瀬音が響く泉質豊富な温泉地
土湯系と呼ばれるこけし発祥の地、土湯温泉は湯の種類が豊富なので、日帰り入浴でその違いを楽しみたい。温泉街には足湯も点在するので、街歩きしながら立ち寄ってみよう。こけし販売店で絵付け体験に挑戦するのもいい。

DATA
単純温泉、炭酸水素塩泉ほか/60℃(夏)、65℃(冬)
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、胃腸病、肩こり、冷え症ほか

アクセス
JR福島駅から福島交通バス土湯温泉行きで40分、終点下車
東北自動車道福島西ICから約10km

土湯温泉

荒川大橋
温泉街を流れる荒川に架かる橋の四隅に、巨大なこけしのオブジェが堂々と鎮座している。

こんにゃく工房金蒟館

低カロリーで女性におすすめ
国内産のこんにゃく粉を使って手作りしたさしみこんにゃく、ちぎりこんにゃくなど、バラエティ豊かなこんにゃくを販売する。できたてのこんにゃくをいただこう。

こんにゃく工房金蒟館

ちぎりこんにゃく1本150円(醤油味・田楽味噌味)、パック各540円

こんにゃく工房金蒟館

住所
福島県福島市土湯温泉町下ノ町22-1湯温泉まちおこしセンター湯楽座 2階
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉館15:00)
休業日
不定休
料金
手作りこんにゃく(醤油味・田楽味噌味)=各320円(3玉)/

滝のつり橋

高さのある吊り橋からの眺めはサイコー
東鴉川に架かる吊り橋。橋上からは渓谷の絶景を四季折々で楽しめる。美しい景観は「ふくしま市景観100選」にも選ばれている。

滝のつり橋

自然を思いっきり体感できる

滝のつり橋

住所
福島県福島市土湯温泉町上ノ町
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、土湯温泉入口下車、徒歩15分

こけしプリン本舗

県産食材にこだわった土湯の新名物
土湯こけしをモチーフにしたプリン専門店。川俣シャモの卵や酪王乳業の牛乳、福島県産のはちみつと上質な県産食材を使用している。濃厚な味のたまごと甘くなめらかなバニラの2種類。

こけしプリン本舗

こけしプリンたまご380円はプレーンタイプ

こけしプリン本舗

店内も土湯こけしの黄緑赤を生かしたデザインに

若旦那bar005

土湯の夜は若旦那のバーで一杯!
土湯温泉の旅館の若旦那5人が交代でもてなすお洒落なバー。利き酒師の利生さんがセレクトした県産の日本酒400円~がおすすめ。

若旦那bar005

内装も若旦那たちの手作り。お酒を飲みながら若旦那と話をするのが楽しい

かじかの湯

こけしが見える撮影スポット
大きなこけしが立つ荒川大橋のたもとにある足湯。夏にカジカガエルの声が聞こえるため名付けられた。やや熱めの湯に浸かれる。

かじかの湯

広い湯船からの見晴らしも抜群

かじかの湯

住所
福島県福島市土湯温泉町油畑
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(清掃による臨時休あり、点検期間休)
料金
無料

まつや

腕のいい職人がこけし作りを指導
こけしの製造販売もしているみやげ物店で、伝統的な土湯こけしの絵付け体験ができる。教わりながら自分だけのこけしを作ってみよう。

まつや

絵付け体験の料金は950円

まつや

住所
福島県福島市土湯温泉町下ノ町25
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
ももしそ巻=650円/こけしの絵付け体験=950円(1本)/

山水荘

多彩な風呂で湯めぐりを満喫
美しい自然のなかで2段の滝を眺める露天風呂、2層に分かれたダイナミックな大浴場、5つの貸切風呂など、さまざまな風呂で湯めぐりが楽しめる。年中泳げる温泉プールもある。

日帰り入浴情報
10:00〜14:00(要確認)
不定休
800円

山水荘

迫力ある2段の滝を望む「太子湯」 

山水荘

窓の外には自然のパノラマが広がる

山水荘

地場産の新鮮な食材を使った夕食

山水荘

住所
福島県福島市土湯温泉町油畑55
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
1泊2食付=16650円~/外来入浴(10:00~14:00、不定休、要問合せ)=大人1000円/

辰巳屋山荘 里の湯

野趣あふれる湯浴みを堪能
深閑な森の中にたたずむ宿の魅力は、沢が横を流れる露天風呂、家族風呂など、すべての風呂が貸切入浴であること。渓流沿いの露天風呂では自然をひとり占めできる。

辰巳屋山荘 里の湯

貸切で利用できる木の香り豊かな露天風呂

辰巳屋山荘 里の湯

緑のなかにひっそりただずむ宿

辰巳屋山荘 里の湯

客室はすべて内風呂付き

土湯別邸 里の湯

住所
福島県福島市土湯温泉町悪戸尻27-2
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、土湯温泉入口下車、徒歩5分(送迎あり、予約制)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:30
休業日
火・水曜、祝(前)日は営業
料金
1泊2食付=40000円~/

土湯温泉

住所
福島県福島市土湯温泉町
交通
JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで42分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる福島 会津・磐梯’26

まっぷる福島 会津・磐梯’26

街並み散策が楽しい会津若松、大自然の絶景が楽しめる磐梯高原・猪苗代、茅葺き屋根の風景が広がる大内宿など福島の旬が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅