トップ >  東北 > 南東北 > 会津・磐梯 > 喜多方・熱塩温泉 > 喜多方 > 

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月24日

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくなるような花の絶景スポットをご紹介。きっと自慢したくなる一枚が撮れるはず。

三ノ倉高原ひまわり畑

8月上旬~9月上旬
標高650mの三ノ倉スキー場に、真夏は天空のひまわり畑が登場。4エリアに分かれ、時期をずらして開花させるので長く楽しめる。会津盆地が見渡せる西部エリアがおすすめ。

三ノ倉高原ひまわり畑

斜面に広がるひまわり畑は壮観。花畑の終わりごろは摘み取りもできる

三ノ倉高原ひまわり畑
by pixta

5月中旬~6月上旬は菜の花畑!
春は約350万本の鮮やかな菜の花畑が見られる。山小屋で販売している数量限定の三ノ倉高原産菜の花はちみつは、まろやかな味わい。

三ノ倉高原ひまわり畑

菜の花はちみつ1500円。数量限定のひまわりはちみつもある

三ノ倉高原花畑

住所
福島県喜多方市熱塩加納町相田北権現森甲857-1
交通
磐越自動車道会津若松ICから国道121号を米沢方面へ車で30km
営業期間
春~秋期(ヒマワリは8月中旬~下旬)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休
料金
情報なし

日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木

【4月下旬】
桜のトンネルのような彩りあふれる廃線跡
旧国鉄日中線跡地の一部を利用した約3kmの遊歩道に、約1000本のシダレザクラが艶やかに咲き誇る。途中にはSL車両が展示され、絶好の撮影スポットになっている。

日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木
by pixta

下向きに咲くため見上げると花と向き合える

日中線しだれ桜並木

住所
福島県喜多方市千刈~青葉台
交通
JR磐越西線喜多方駅から徒歩3分
営業期間
4月下旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし
料金
情報なし

こおり桃源郷の桃の花

【4月10~20日頃】
一面のピンクの絨毯に身も心も華やぐ
阿武隈川に沿うように果樹園が広がる献上桃の郷・桑折町。120haに及ぶ桃畑の開花時期には、一面が桃の花のピンク色に染まり、まさに"桃源郷"のような絶景に包まれる。

こおり桃源郷の桃の花

桃の花の開花の前後にプラムやリンゴも咲く

こおり桃源郷

住所
福島県伊達郡桑折町伊達崎大畑向17-1桃の郷ポケットパーク
交通
JR東北本線桑折駅からタクシーで10分
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

会津・磐梯の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる福島 会津・磐梯’26

まっぷる福島 会津・磐梯’26

街並み散策が楽しい会津若松、大自然の絶景が楽しめる磐梯高原・猪苗代、茅葺き屋根の風景が広がる大内宿など福島の旬が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅