

更新日: 2025年1月14日
喜多方ラーメン厳選8軒 絶対外せない人気のラーメン店はここ!
喜多方といえば、今も昔もやっぱりラーメン。
やや太めの麺とあっさり味のスープが特徴で、市内には約100軒以上ものラーメン店が集まり味を競い合っています。
全国屈指のラーメンの街で、好みの一杯を見つけてみましょう!
喜多方ラーメンについて知ろう
いつ誕生したの?
中国から渡ってきた青年が屋台を引いて、売り歩いたのが始まりといわれる。戦後、店が増え始め、蔵を撮りに来た写真家たちのクチコミによって評判が全国に広まった。
どんな特徴があるの?
麺は平打ち熟成多加水麺で太め。あっさり味のスープに、豚バラの煮豚やなると、メンマなどがのり、三位一体のおいしさに。
どの店へ行けばいいの?
市内には120軒ほどのラーメン店がある。そのうち43軒が加入している「喜多方老麺会」では、ラーメンマップを配布しているので、喜多方駅舎内の観光案内所などで入手して、食べ歩きを楽しもう。人気店は30分〜1時間、時期によってはさらに長く並ぶこともある。
↑老麺会の加盟店は、こののぼりが目印!
朝ラーって何?
喜多方では朝からラーメンを食べる“朝ラー”の習慣があり、朝早くから営業する店も多い。工場で働く人が夜勤明けに食べたことに始まり、朝から働く農家の人にも広まったという。
【喜多方ラーメン】行列覚悟の人気店
【喜多方ラーメン×人気店】キレからまるみへスープの変化を堪能「食堂 はせ川」
煮干の風味を効かせたスープ、もっちり食感の中太縮れ麺、自家製チャーシューが一体となったラーメンは地元でも評判の味。全国からラーメン好きが訪れる。
醤油らーめん(全部乗せ)1150円
キレのある淡麗スープに多加水麺が徐々に溶け出していき、飲み干しやすいスープに変化していく
食堂 はせ川
- 住所
- 福島県喜多方市大荒井6
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 木曜、第1水曜(年始休)
- 料金
- 醤油らーめん(全部乗せ)=1150円/
【喜多方ラーメン×人気店】手打ちの極太幅広麺はつるつるシコシコ「食堂なまえ」
透明感のあるスープごしに見えるのは、太さ5mm、厚さ3mmの極太幅広麺。なめらかな舌ざわりとコシの強さは手打ちならではで、あっさり味のスープとの相性も抜群だ。
極太手打ラーメン 620円
とんこつと野菜をベースにしたあっさりスープとバラ肉のチャーシューのコクが好対照
食堂なまえ
- 住所
- 福島県喜多方市永久7693-3
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 不定休(1月1日休)
- 料金
- 極太手打ラーメン=620円/
【喜多方ラーメン×人気店】肉好きにはたまらない山盛りチャーシュー「坂内食堂」
とんこつをていねいに煮込んでとったスープはコクがあるが、後味はあっさり。もちもちの太麺を覆い尽くすほど自家製チャーシューをどっさりのせた「肉そば」が名物だ。
肉そば1000円
特製醤油で味をつけた厚切りチャーシューは脂身が甘く、麺やスープの味とひき立て合う
坂内食堂
- 住所
- 福島県喜多方市細田7230
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 木曜、水曜不定休(1月1日休、臨時休あり)
- 料金
- 肉そば=1000円/しなそば=750円/
【福島×喜多方ラーメン】昔ながらの定番
【喜多方ラーメン×定番】大きな丼にスープがたっぷり「老麺まるや」
昭和29(1954)年に開業し、現在は3代目主人が看板を守る。大ぶりの丼にたっぷり注がれた琥珀色のスープは、昔ながらのあっさり味で、なめらかな麺の舌ざわりもいい。
チャーシューメン
スープのベースとなるのは鶏ガラ、豚ガラ、魚介。チャーシューやメンマも自家製だ
【喜多方ラーメン×定番】初代店主の味を伝えるコクのある醤油スープ「老舗上海」
初代店主が中国・上海で食べ親しんだ味を忠実に再現。スープのベースにはゲンコツを使用し、地元の極上醤油と天然塩で作るたれが味の決め手。ミニラーメン500円もある。
チャーシューメン 900円
中太の麺はふんわりもちもち、自家製チャーシューも噛むほどに旨みが広がる
老舗 上海
- 住所
- 福島県喜多方市二丁目4650
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:00(スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 木曜(年始休)
- 料金
- チャーシューメン=900円/ミニラーメン=500円/
【喜多方ラーメン×定番】手作りのやわらかいチャーシューが絶品「松食堂」
創業30年になる地元の人気店。豚ガラと煮干、野菜からていねいに作られるスープは麺との相性も抜群。コクがありながらすっきりとやさしい味わいに仕上がっている。
チャーシューメン
ジューシーでやわらかく煮込まれた手作りのチャーシューがたっぷり
松食堂
- 住所
- 福島県喜多方市細田7230
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 火曜
- 料金
- チャーシューメン=800円・900円(大盛)/ラーメン=600円/
【喜多方ラーメン×定番】喜多方ラーメン発祥の店でいただく一杯「源来軒」
大正末期創業の喜多方ラーメン発祥の店。創業当時のまま竹棒でのばす手打ち麺はツルツルとした滑らかなのど越し。黒豚や鶏、煮干しなどで取ったコクのあるスープとよく合う。
ラーメン 700円
だしの素材は全国から厳選。素朴なスタイルながら、深みのある伝統の味
源来軒
- 住所
- 福島県喜多方市一本木上7745
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)
- 料金
- ラーメン=800円/
【喜多方ラーメン】朝ラーするなら
【喜多方ラーメン×朝ラー】旨みの強いスープと縮れの強い麺が好相性「喜一」
動物系と魚介系のだしを丁寧にとったスープと手もみの多加水縮れ麺が特徴。定番の醤油味のほか、塩ラーメンも人気。
熟成しょうゆラーメン 600円
弾力のある幅広麺は縮れが強く、肉や野菜の風味と旨みが凝縮したスープによくからむ
喜一
- 住所
- 福島県喜多方市関柴町上高額境田635-7
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から会津バス西若松駅行きで7分、警察署前下車、徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00(スープがなくなり次第閉店)
- 休業日
- 土・日曜
- 料金
- 熟成しょうゆラーメン=600円/
会津・磐梯の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。