目次
【福島みやげ】TESORO. accessory
宝物(TESORO)がきらきらと胸元で光る
会津本郷焼の昔のかけら「じゃらんかけ」を、金継ぎで繋いだ一点物のアクセサリーを制作している。2023年実店舗オープン予定。
【福島みやげ】美工堂
粋な漆器をアウトドアにも
2022年11月にオープンした複合施設にカフェやベーカリーとともに店舗を構える。NODATEシリーズはアウトドアにも使える人気商品だ。
美工堂
- 住所
- 福島県会津若松市天寧寺町7-38Human Hub Tenneiji soko内
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からタクシーで15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- NODATE Mug tanagocoro=4950円/leaf plate=5830円/
【福島みやげ】野沢民芸商店
赤は災いから守り青は物事を清めてくれる
西会津町の張り子工房「野沢民芸」の直営店。当店でしか出合えない赤べこや起き上がり小法師を豊富に取りそろえている。
【福島みやげ】会津のうつわ 工房鈴蘭
鈴蘭の漆塗りは優しい手触り
「かわいい漆器」をコンセプトとする工房鈴蘭の直営店。独自の技術でガラスに漆を塗った商品を中心に、オリジナルの器が並ぶ。
会津のうつわ 工房鈴蘭
- 住所
- 福島県会津若松市七日町3-29
- 交通
- JR只見線七日町駅からすぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~17:00、土・日曜、祝日は11:00~
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(年末年始休、臨時休あり)
- 料金
- グラス(グラデーションシリーズ)=3850円/マグカップ耐熱ガラス=3080円/
いわきの新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。