トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 

【富山】いつ行く? 春夏秋冬の見どころをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年6月6日

【富山】いつ行く? 春夏秋冬の見どころをチェック!

富山は一年中見どころ満載。国内最大級の「となみチューリップフェア」や高山植物が美しい立山、黒部峡谷の紅葉、五箇山の雪景色など四季折々の美しさを見せてくれる。「おわら風の盆」に代表される伝統芸能も全国区の人気を誇り、季節ごとの山海の幸にも恵まれている。富山の旬を押さえて、旅の楽しみを倍増させよう。

富山の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテル森の風立山

富山・八尾・立山
アルペンルート観光に絶好のホテルです。源泉掛け流し露天風呂付き『別邸 四季彩』が大好評です。
4.46
[最安料金]17,600円〜

売薬宿屋山キ

富山・八尾・立山
岩瀬のまちと売薬文化を五感で体感!江戸時代から続いた売薬さん一家の思い出の家に宿泊できます♪
5
[最安料金]12,760円〜

天然温泉 剱の湯 ドーミーイン富山

富山・八尾・立山
ドーミーイン富山の「ご当地逸品料理」!天然温泉大浴場・サウナ完備♪
4.31
[最安料金]5,000円〜

富山地鉄ホテル

富山・八尾・立山
◆立地評価1位!◆朝食高評価!◆富山駅直結◆コーヒー&漫画24H無料◆Wi-Fi◆貸出備品充実
4.37
[最安料金]5,800円〜

ホテルプライムイン富山(旧ホテルプライム富山)

富山・八尾・立山
朝食無料 !! ウェルカムBAR無料!! ネット接続無料!チェックアウトAM11時♪
4.27
[最安料金]5,100円〜

ホテルリラックスイン富山

富山・八尾・立山
Wi-Fi・無料和洋バイキング朝食・バストイレセパレート・シモンズベッドテンピュール枕・禁煙室過半数
4.04
[最安料金]5,100円〜

コンセプトホテル和休

富山・八尾・立山
大浴場と優しい和朝食。畳スペースにベッドのお部屋。富山駅より徒歩3分!
4.43
[最安料金]5,000円〜

ANAクラウンプラザホテル富山

富山・八尾・立山
市の中心部に位置し市内最大級のシティホテル。
4.36
[最安料金]5,385円〜

天然温泉 剱の湯 御宿 野乃富山(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

富山・八尾・立山
全館畳敷きの和風ホテル!天然温泉檜風呂付客室もご用意☆ご当地逸品料理「海鮮丼」
4.57
[最安料金]5,000円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

富山は春でも朝夕はまだ寒い

日中はそれなりに気温が上がっても、まだまだ寒い日も。上着やストールを活用しよう。

【富山×春の見どころ】3月

【富山×春の見どころ】3月

【3月〜5月】
ホタルイカ
産卵間近の4月頃が特に美味
滑川ほたるいか海上観光

【富山×春の見どころ】4月

【富山×春の見どころ】4月

【4月】
松川沿いの桜並木
約470本の桜が咲き誇る名所

【富山×春の見どころ】4月

【4月中旬〜6月中旬】
立山黒部アルペンルート 雪の大谷
高さ20mの雪の壁が出現!

【富山×春の見どころ】4月

【4月中旬〜11月末】
黒部峡谷トロッコ電車

【富山×春の見どころ】4月

【4月下旬〜5月上旬】
砺波チューリップ公園 となみチューリップフェア

【富山×春の見どころ】4月

【4月中旬〜6月中旬】
立山黒部アルペンルート「雪の大谷ウォーク」

【富山×春の見どころ】4月

【9月〜5月】
紅ズワイガニ
冬の富山湾を代表する魚介のひとつ。むき身はほんのり甘く、甲羅の中のミソも格別

【富山×春の見どころ】5月

【富山×春の見どころ】5月

【例年5月1日】
高岡市山町筋・片原町周辺「高岡御車山祭」

【5月4・5日】
城端神明宮祭の曳山行事

【富山×春の見どころ】5月

【4月〜10月】
白エビ
透き通ったピンク色が美しい白エビ。天ぷらや刺身、寿司など富山グルメに欠かせない一品

【富山×春の見どころ】5月

岩ガキ
天然もので身が大きく味も濃厚

富山は夏の暑さが長引く傾向

日中は蒸し暑い。山間などでは涼しい時もあるので薄手の上着があるとよい。

【富山×夏の見どころ】6月

【富山×夏の見どころ】6月

【6月〜8月】
立山黒部アルペンルート みくりが池
可憐な高山植物が山を彩る

【富山×夏の見どころ】8月

【8月第1金・土曜】
魚津のタテモン行事

富山の秋はセーターが便利

紅葉シーズンは山岳部から段々涼しくなる。セーターやカーディガンで暖かくして出かけよう。

【富山×秋の見どころ】9月

【富山×秋の見どころ】9月

【9月1日〜3日】
越中八尾 おわら風の盆
優美な踊りと調べにうっとり

【富山×秋の見どころ】9月

【9月中旬〜11月中旬】
黒部峡谷鉄道の紅葉
トロッコ電車から鮮やかな紅葉を満喫

【富山×秋の見どころ】9月

【9月中旬】
城端むぎや祭
民謡むぎや節の哀調を帯びた旋律に合わせて、黒紋付き袴の男衆が踊る勇壮な姿は必見

【富山×秋の見どころ】10月

【富山×秋の見どころ】10月

【10月〜11月】
新そば
収穫したての新そばは、香りも味も格別

【富山×秋の見どころ】11月

【富山×秋の見どころ】11月

【11月〜2月】
たら汁
マダラを丸ごと使った豪快な漁師料理

【富山×秋の見どころ】11月

【11月〜2月】
ゲンゲ
海底に棲む深海魚でコラーゲンたっぷりの珍味

【11月下旬〜2月上旬】
寒ブリ
冬の「寒ブリ」は脂ののりが最高

富山の冬はしっかり防寒

風を通さないダウンや厚手のコート、マフラーや手袋が重宝する。足元が悪いことが多いのでブーツや長靴が便利。

【富山×冬の見どころ】12月

【富山×冬の見どころ】12月

【12月上旬〜3月】
五箇山合掌造り集落の雪景色
白銀と静寂の世界に思わず心奪われる

【富山×冬の見どころ】12月

【12月〜3月】
五箇山の雪景色
雪に包まれた五箇山の合掌造り集落が幻想的

【富山×冬の見どころ】12月

【12月上旬〜2月下旬】
雨晴海岸の絶景
海越しに立山を望む富山の海岸を代表するビュースポット。冬は海面にもやがかかり、幻想的な雰囲気に包まれる。2014年には富山湾はユネスコが後援する「世界で最も美しい湾クラブ」に決定された

【富山×冬の見どころ】12月

【12月〜5月】
バイガイ
身は甘みがあり、煮付けにも酒蒸しにも最適

北陸の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’26

まっぷる金沢 能登・加賀温泉郷’26

金沢旅ならはずせないアート・グルメ・伝統美から、地元愛あふれるLOCALインフルエンサーの最旬推しスポットも多数掲載!

まっぷる富山 立山・黒部 五箇山・白川郷’25

まっぷる富山 立山・黒部 五箇山・白川郷’25

ご当地グルメや魅力のスポットが満載の富山ガイドブックの決定版。立山黒部アルペンルートの完全ガイドは別冊付録で徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅