トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 南軽井沢 > 

長野【南軽井沢】手作り体験でオリジナル土産を作ろう!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月12日

長野【南軽井沢】手作り体験でオリジナル土産を作ろう!

旅の記念にオリジナルのおみやげ作りはいかが? どの体験も軽井沢らしさを感じさせるものばかり。自然のなか、ゆったりとした気持ちでものづくりを楽しもう。

南軽井沢の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルハーヴェスト旧軽井沢

軽井沢・佐久・小諸
森の静かな場所に佇むリゾート。駅、観光名所、アウトレット、全てにアクセスが良好
4.33
[最安料金]12,000円〜

ルシアン旧軽井沢(共立リゾート)

軽井沢・佐久・小諸
閑静な旧軽井沢の南仏薫るホテルで心地よい休日を愛犬と一緒にお過ごし下さい。ワンちゃん2頭目まで無料。
4.65
[最安料金]15,400円〜

島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘

軽井沢・佐久・小諸
文豪・島崎藤村が愛した創業百年の老舗宿。源泉かけ流し天然温泉で自然を感じるひと時を<軽井沢観光にも>
4.63
[最安料金]12,200円〜

軽井沢 ホテルそよかぜ

軽井沢・佐久・小諸
食事評価★4.8 緑あふれる自然に包まれた一軒宿・ペットと泊まれるホテル【全室レストランもペット可】
4.49
[最安料金]11,880円〜

軽井沢浅間プリンスホテル

軽井沢・佐久・小諸
奥軽井沢での静寂の時間、浅間山を望みながら至福の時を
4.19
[最安料金]13,694円〜

ルグラン旧軽井沢(グランベルホテルズ&リゾーツ)

軽井沢・佐久・小諸
【2023年度クチコミ第1位受賞(長野県)】美食フレンチと星空露天風が人気。旧軽銀座は徒歩6分!
4.58
[最安料金]10,000円〜

万平ホテル

軽井沢・佐久・小諸
2024年10月2日グランドオープン
4.8
[最安料金]18,131円〜

菱野温泉 常盤館

軽井沢・佐久・小諸
標高1050m。雲を見下ろす絶景露天のある旅館です。八ヶ岳のパノラマと東信の山の幸をご堪能ください。
4.3
[最安料金]10,741円〜

ザ・プリンス軽井沢

軽井沢・佐久・小諸
すべての客室から望める雄大な浅間山と、ゆとりある空間で特別な時間をお過ごしください
4
[最安料金]14,837円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

新鮮な果実を使用し、手作業でのジャム作りを続ける老舗。旬のおいしい果実をはじめ、国産原料のみを使った沢屋自慢の無添加ジャム作りを体験できる教室にはリピーターも多い。

体験メニュー
工場見学コース(工場見学+ジャム作り体験) 2800円
時間:10:00〜、14:00〜、所要時間:約90分、対象年齢:特になし予約:要(前日の午前中まで)

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

旬の採れたて果実をすぐ加工するため、工場には冷凍庫がない

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

【Step1】沢屋のジャムの材料は旬の果実と国産グラニュー糖のみとシンプル

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

【Step2】いちごとグラニュー糖を入れた鍋を火にかける。弱火で煮崩れる手前まで混ぜよう

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

【Step3】熱いうちにいちごを瓶に入れ、フタを締めて熱湯で煮沸殺菌

【南軽井沢の手作り体験×ジャム】素材の甘さを引き出した手作りジャム「沢屋ジャムファクトリー」

名前と日付入りのオリジナルラベルを瓶に貼れば、世界にただひとつのジャムが完成!

沢屋ジャムファクトリー

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地2785-108
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(年末年始休)
料金
工場見学(工場見学+ジャム作り体験)=2800円/モーニング(9:00~、ジャム作り体験+朝食)=3600円/ランチ(11:00~、ジャム作り体験+ランチ)=大人4500円、小人3900円/アフタヌンティー(14:00~、ジャム作り体験+アフタヌーンティー)=3600円/

【南軽井沢の手作り体験×藍染め】鮮やかに染め上げた藍染めアイテム「霧下織工房」

Tシャツやバッグなど、普段使いできるものに模様を入れてオリジナルのアイテムを作れる藍染め体験。藍の染まりが悪くなる寒い時期は、手織り体験やフェルト細工ができる。

体験メニュー
藍染め 1000円〜
時間:随時(4〜10月の開催)、所要時間:30〜120分、対象年齢:小学生以上、予約:要

暑い夏でも涼しげなTシャツ。サイズはベビー~XL

【南軽井沢の手作り体験×藍染め】鮮やかに染め上げた藍染めアイテム「霧下織工房」
【南軽井沢の手作り体験×藍染め】鮮やかに染め上げた藍染めアイテム「霧下織工房」

実用性の高いトートバッグは、男女問わず人気

霧下織工房

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地1216-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
営業期間
4~10月
営業時間
10:00~17:00(閉店)、体験は~16:00(最終受付)
休業日
期間中水・木曜、7月下旬~8月は無休(GWは営業)
料金
Tシャツ=3000円~/キャミソール・タンクトップ=2500円~/バッグ=3500円~/きんちゃく袋=2500円/ストール=3000円~/エプロン=5000円/のれん=8000円/

【南軽井沢の手作り体験×陶芸】ていねいな指導が人気の気軽に楽しむ陶芸工房「陶芸体験軽井沢DOG(蔵古)」

ワンちゃん連れも体験可能な工房。足型付きのネームプレートやエサやり用のお皿は、旅の記念だけでなく愛犬への思いが詰まった作品になること間違いなし!

体験メニュー
愛犬の足型とり (500g) 3000円
時間:随時、所要時間:約1時間、対象年齢:特になし、予約:要(当日可)

【南軽井沢の手作り体験×陶芸】ていねいな指導が人気の気軽に楽しむ陶芸工房「陶芸体験軽井沢DOG(蔵古)」

作るものは本人のアイデア次第で自由度が高い

陶芸体験 軽井沢DOG(蔵古)

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地レイクニュータウン内
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅から西武観光バス町内循環線外回りで11分、ニュータウン入口下車すぐ
営業期間
4月下旬~11月
営業時間
予約制
休業日
期間中不定休(盆時期は営業)
料金
愛犬の足型とり=3000円(500g)/1時間コース(土500g付)=3000円/2時間コース(土1kg付)=5500円/(指導・焼成代込、送料着払い)

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

カラフルなガラスを使い、自由にアレンジできるオリジナルのとんぼ玉作り。火を使う体験だが、スタッフがしっかりレクチャーしてくれるので小さな子どもや初心者でも安心。

体験メニュー
とんぼ玉制作 2160円
時間:随時、所要時間:15分※冷ます時間を含めると全工程75〜90分、対象年齢:小学生以上、予約:予約優先

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

指輪やはんこ、アクセサリー作り体験も実施

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

約50色のガラス棒から好みの色を選び、バーナーの火でやわらかくする

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

玉にして模様を描き、冷ませば鮮やかな色に!

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

ブレスレット324円~。1296円(左)、1944円(右)

【南軽井沢の手作り体験×とんぼ玉】個性豊かな仕上がりのガラスを使ったものづくり「軽井沢ガラスギャラリー アームス」

フォーク&スプーン756円~。756円(上)、972円(下)

軽井沢ガラスギャラリーアームス

住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉塩沢664-6クラフトビレッジ内
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、12~翌2月は~17:00
休業日
不定休、7~9月は無休(1月1日休)
料金
とんぼ玉制作=2160円/とんぼ玉ネックレス手作り体験=1620円~/ストラップ手作り体験=1296円~/はんこ体験=2160~4320円/フュージング体験=2700円/ランプシェード体験=5400円/

【南軽井沢の手作り体験×革細工】使うほどに味が出て愛着がわく革製品「革の子工房」

ブレスレットやスマホケースなど、使い込むほどに身になじみ、味が出る革製品を自作できる工房。キーリング800円のように短時間で気軽に体験できる作品があるのも魅力。

体験メニュー
革細工 800円〜
時間:随時、所要時間:30〜90分、対象年齢:小学生以上、予約:要

【南軽井沢の手作り体験×革細工】使うほどに味が出て愛着がわく革製品「革の子工房」

ていねいな指導付きで、簡単なものなら9歳くらいから一人で制作可能

【南軽井沢の手作り体験×革細工】使うほどに味が出て愛着がわく革製品「革の子工房」

愛犬に首輪2000円~をプレゼントしよう

【南軽井沢の手作り体験×革細工】使うほどに味が出て愛着がわく革製品「革の子工房」

革の色や刻印などは自由に選ぶことができる

革の子工房

住所
長野県北佐久郡軽井沢町発地1216-5
交通
JR北陸新幹線軽井沢駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、体験は~16:30(最終受付)
休業日
水・木曜、祝日の場合は営業、7月下旬~8月は無休(GWは営業)
料金
キーリング=800円/各種ブレスレット=1500円~/首輪=2000円~/ベルトループ=2000円~/小銭入れ=3000円/ペンケース=3000円~/キーケース=3000円/iPhone・スマホケース=4000円~/各種ベルト=5000円~/

信州・清里の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる軽井沢’25

まっぷる軽井沢’25

最新の人気グルメ&ショップの紹介をはじめ、モデルプランやおみやげ情報も大充実!高原リゾート・軽井沢を満喫できるガイドです。

まっぷる信州’26

まっぷる信州’26

信州の最新が詰まった一冊。絶景テラスカフェや雲海、星空、いま行くべき話題スポットやモデルプラン、そば、地元グルメまで網羅。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅