トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 軽井沢・小諸 > 軽井沢 > 信濃追分 > 

【信濃追分×観光】幕府の取り決めを庶民に伝える掲示板「追分宿高札場」

法度や掟書きなど、幕府からの通達を記した高札を掲げた江戸時代の掲示板。現在の高札場は復元されたもの。【旧跡】

【信濃追分×観光】幕府の取り決めを庶民に伝える掲示板「追分宿高札場」

当時の高札は追分宿郷土館に収蔵されている

追分宿高札場

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分
交通
しなの鉄道信濃追分駅から軽井沢町内循環バス西コース三ツ石公民館行きで17分、追分公民館下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

【信濃追分×観光】堀辰雄も愛した歯痛よけの石仏「泉洞寺」

約400年の歴史をもつ古刹。堀辰雄も愛した如意輪観音像は、頬に手を当てた姿から「歯痛地蔵」とも呼ばれ、歯痛に悩む人々の信仰もあつい。【寺院】

【信濃追分×観光】堀辰雄も愛した歯痛よけの石仏「泉洞寺」

堀辰雄が足繁く通った場所で、作品中にも登場する

泉洞寺

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分1259
交通
しなの鉄道信濃追分駅から軽井沢町内循環バス西コース三ツ石公民館行きで20分、追分入口下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

【信濃追分×観光】2つの街道を分ける旅の道標「追分の分去れ」

京へ向かう中山道と越後へ向かう北国街道の分岐点。道中の安全を祈って置かれた道標や常夜灯などが宿場町時代の面影を残している。

【信濃追分×観光】2つの街道を分ける旅の道標「追分の分去れ」

旧跡昔、分岐点の道標となっていた石造物などが立ち並ぶ

追分宿・分去れ

住所
長野県北佐久郡軽井沢町追分
交通
しなの鉄道信濃追分駅から軽井沢町内循環バス西コース三ツ石公民館行きで20分、追分入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし
1 2

信州・清里の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。