更新日: 2024年6月16日
【東京】ものづくりの街・蔵前のおすすめ雑貨屋めぐり! 浅草観光とセットで楽しむ!
問屋や町工場が多く、“ものづくり”の街として発展してきた蔵前。
最近は、インバウンダーにも人気のクリエイティブなショップが増えています。
文具や革製品、草木染めなどのおしゃれなアイテムを探してみませんか?
休憩にぴったりな、カフェもご紹介します。
目次
“たのしく、書く人。”のための文具ショップ「カキモリ〈蔵前〉」
万年筆やノート、便箋など、書くことにこだわった文具が集まる。表紙や中紙、リング、留め具などを選んで、世界に一冊のオリジナルノートが作れるサービスが評判。
優しい色合いの草木染めアイテム「MAITO 蔵前本店」
草木染めの染色工房とショップが隣接する、染色家、小室真以人氏のアトリエショップ。100%植物から抽出した色で染色した色合いと、生地のやわらかさが特徴。
斬新で遊び心あふれるレザーグッズ「carmine design factory!」
“Enjoy Accessory!”をコンセプトに、手作りの革小物やアクセサリーを手がける。ドットやストライプなどの柄と、鮮やかな色合いがすてきで、女性ファンが多い。
【東京・蔵前】立ち寄りCAFEスポット
上質なチョコレートでホッとひと息「ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前」
サンフランシスコ発“Bean to Bar”チョコレートのファクトリー&カフェ。厳選したカカオ豆を使用したドリンクやスイーツが味わえる。
DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前
- 住所
- 東京都台東区蔵前4丁目14-6
- 交通
- 地下鉄蔵前駅から徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- チョコレートバー=1400円~/ヨーロピアンホットチョコレート=620円(店内利用)/
上野・浅草・東京スカイツリーの新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。