トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 東京 > 恵比寿・代官山・中目黒 > 中目黒 > 

インスタ映え間違いなし!東京都内の”フォトジェニックドリンク”が飲めるお店

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年3月5日

インスタ映え間違いなし!東京都内の”フォトジェニックドリンク”が飲めるお店

インスタ界をアツくにぎわせている、写真映え必至のドリンクが大集合。
フルーツや色とりどりの飾りでデコったかわいい姿が、乙女心をがっちりキャッチ!
東京で話題のスポットを集めてみました。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

Serendipity 3

シャリシャリのほろ苦チョコとふわもこホイップが夢のコラボ 【原宿】
NYのセレブたちを魅了する人気レストラン&カフェの日本1号店。看板メニューの「フローズンホットチョコレート」をはじめ、ゴージャスに盛られたデザートやフードは圧巻。

Serendipity 3

フローズン ホットチョコレート 
濃厚なフローズンチョコレートの上にホイップクリームをうず高くトッピング。全長20cmオーバーの高さは衝撃的

Serendipity 3

表参道の並木を望めるテラス席でほっとひと息つこう

The Iron Fairies Ginza

異世界の妖精バーで幻想的なカクテルに酔いしれる 【銀座】
“妖精が暮らす炭鉱”をイメージしたバー。薬瓶が並び、天井をチョウが舞う不思議空間で、独創的なカクテルが楽しめる。非現実を楽しみに行こう。

The Iron Fairies Ginza

Heaven Lonely Flows 
グラスを完全に包む大きな綿あめが天国の雲のよう。中に潜むのはかわいらしいピンクのラズベリーカクテル

The Iron Fairies Ginza

妖精の世界に紛れ込んだような店内。天井から下げられた無数の鍵やチョウが幻想的

Tir na nog

住所
東京都中央区銀座5丁目9-5チアーズ銀座 B1階
交通
地下鉄銀座駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌4:00(閉店)
休業日
不定休
料金
わたあめのカクテル=1200円~/

MIRlitonCafe

カラフルなフォルムに胸キュン注目のおしゃかわラテ【新宿】
新宿の中心から少し離れたところにある隠れ家カフェ。独自でブレンドしたこだわりのコーヒーや手作りの料理を楽しめる。おいりをトッピングしたラテはインスタ女子にぴったり。

MIRlitonCafe

有機抹茶ラテ 
濃厚な抹茶ラテをもこもこのクリームと香川の郷土菓子“おいり”でデコレート。おいりのサクサク食感も楽しい

MIRlitonCafe

桜ミルクラテ
期間限定のラテはほんのりピンクのミルクがおしゃれ。桜の風味と香り高いエスプレッソがマッチ

MIRlitonCafe

隠れ家風の2階席はのんびり過ごすのにうってつけ。ロフト席も用意

MIRlitonCafe

1階は街角のカフェの風情。太陽の光が差し込む開放的な空間だ

MIRlitonCafe

住所
東京都新宿区富久町16-12
交通
地下鉄新宿御苑前駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)
休業日
無休
料金
有機抹茶ラテ=680円/桜ミルクラテ=710円/

まっぷる東京観光’25

まっぷる東京観光’25

東京の観光スポットや、グルメ、ショッピング、エンタメなどの最新トレンドを詰め込みました。 東京旅行はコレでカンペキ!

まっぷる東京’26

まっぷる東京’26

東京の観光スポットや、グルメ、カフェ、ショッピングなどの最新トレンドをギュッと凝縮! 東京旅行はコレ1冊でカンペキです♪

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅