トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 尾道・しまなみ海道 > 竹原 > 

広島のうさぎ島「大久野島」へ!行き方や島の見どころをご紹介

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年6月10日

広島のうさぎ島「大久野島」へ!行き方や島の見どころをご紹介

たくさんのうさぎが暮らす大久野島。
広島県竹原市の忠海港からフェリーで約15分の場所にあります。

小さな島には約500羽のうさぎが生息しています。
インターネットの動画サイトでも話題となり、多くの人が訪れるように。

もふもふのうさぎたちに囲まれてめいっぱい癒やされましょう。

竹原の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

休暇村 大久野島

東広島・竹原・三原・広島空港
瀬戸内海に浮かぶ周囲4キロの小島。島内700匹以上棲息するウサギの島。忠海港から船で約15分。
4.5
[最安料金]12,300円〜

NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町

東広島・竹原・三原・広島空港
竹原の塩と日本酒が織りなす美食の世界、瀬戸内海 の旅を彩る非日常空間
5
[最安料金]17,670円〜

東広島グリーンホテルモーリス

東広島・竹原・三原・広島空港
東広島西条の中心に位置しております。予約期間は3か月です。先のご予約はしばらくお待ちください。
4.67
[最安料金]5,005円〜

広島エアポートホテル

東広島・竹原・三原・広島空港
広島空港から徒歩5分。周辺にゴルフ場や日本庭園が点在。空港隣接ならではの利便性とくつろぎある佇まい。
4.71
[最安料金]5,460円〜

ホテルルートイン東広島西条駅前

東広島・竹原・三原・広島空港
WOWOW全室で無料視聴可■VODルームシアター無料視聴可能(一般映画のみ:コンフォートルーム特典)
4.21
[最安料金]5,100円〜

HOTEL VAN CORNELL(ホテルヴァンコーネル)

東広島・竹原・三原・広島空港
西条駅〜徒歩約7分ビジネス&観光&スポーツ宿泊に最適♪無料朝食♪酸素BOX併設、隣に24Hスーパー有
4.59
[最安料金]8,300円〜

グリーンスカイホテル竹原

東広島・竹原・三原・広島空港
安芸の小京都竹原のスタイリッシュなホテル。ビジネス・観光に便利な立地で広島空港からも25分
4.08
[最安料金]7,600円〜

きのえ温泉 ホテル清風館

東広島・竹原・三原・広島空港
【温泉総選挙2024 絶景部門全国1位!】瀬戸内海の島々を見晴らす絶景の展望露天風呂が自慢!
4.68
[最安料金]9,900円〜

ホテルルートイン三原駅前

東広島・竹原・三原・広島空港
30品目以上の日替り朝食無料!焼き立てパンあり!男女別大浴場無料!スーパー隣接・コンビニ徒歩2分!
4.48
[最安料金]5,400円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

大久野島はこんなところ

竹原市忠海(ただのうみ)港から沖合3㎞、周囲4.3㎞の小さな島に400羽以上のうさぎが生息する大久野島。近年はインターネットの動画サイトで「ラビットアイランド」として紹介されるなど、世界中から注目を集めている。

大久野島はこんなところ
大久野島はこんなところ
大久野島はこんなところ

島内のいたるところにうさぎがいる

大久野島はこんなところ

海岸沿いにあるいろんなサイズのうさ耳。頭を入れると風音や海の波音が聴こえる

大久野島はこんなところ

第2桟橋から、休暇村 大久野島の無料送迎バスが出る

大久野島はこんなところ

島の南側と東側の2か所に桟橋がある。時間によって発着場所が変わるので事前に要チェック

大久野島への行き方

【電車】
JR尾道駅
↓ JR山陽本線・呉線 約40分510円
JR忠海駅
↓ 徒歩 約7分
忠海港
↓ 休暇村客船/大三島フェリー 約15分360円
大久野島桟橋

【車】
山陽自動車道本郷IC
↓ 約14㎞ 約20分
忠海港
↓ 休暇村客船/大三島フェリー 約15分 360円
大久野島桟橋

※島内は一般車両通行不可。忠海港駐車場は駐車台数に限りがあるため、公共交通機関のご利用をおすすめします

うさぎからのお願い

ゴミをポイ捨てしないでネ!
島を汚すだけでなく、それを口にしたりと、島にすむ動物たちにとっても迷惑です。

島にペットうさぎを捨てないでネ
飼育されていたうさぎは、厳しい自然環境の中で暮らしていくことができません。

うさぎからのお願い

大久野島への出発口「忠海港」をチェックしよう

観光に便利なフェリーターミナル
大久野島への出発口。うさぎモチーフのグッズが買えるみやげ店や、船を待つ間に立ち寄れるカフェを併設する。

大久野島への出発口「忠海港」をチェックしよう

手荷物の預かりサービス(1個500円)もある

大久野島への出発口「忠海港」をチェックしよう

うさぎのペアマグカップ各1320円

忠海港

住所
広島県竹原市忠海中町1丁目2-1
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:45
休業日
無休
料金
手荷物の預かりサービス(1個)=500円/うさぎのペアマグカップ=各1200円/

大久野島に渡る前のお楽しみ「アヲハタ ジャムデッキ」

ジャムづくりや工場見学を満喫
広島生まれのアヲハタジャムの体験施設。ジャムづくり体験、工場見学(いずれも要予約)などを楽しめる。ギャラリーやショップもある。

大久野島に渡る前のお楽しみ「アヲハタ ジャムデッキ」

青空のようなブルーの建物が目印

アヲハタ ジャムデッキ(見学)

住所
広島県竹原市忠海中町1丁目2-43
交通
JR呉線忠海駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館、工場見学とジャムづくり体験は1週間前までに要予約)
休業日
日・月曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)
料金
入館料=無料/工場見学=無料/ジャムづくり体験=800円(1セット)/

大久野島の観光の拠点はここ!「休暇村 大久野島」

レンタサイクルもある観光の拠点
温泉浴場やレストランを備える島内唯一の宿泊施設。サイクリングや海釣りなどで、のんびり過ごすことができる。売店のオリジナルうさんちゅグッズも好評。

大久野島の観光の拠点はここ!「休暇村 大久野島」

天然ラジウム温泉「せと温泉」は日帰り入浴(550円)もできる

大久野島の観光の拠点はここ!「休暇村 大久野島」

名物のタコを刺身とタコ飯で贅沢に味わうタコよくばり定食 1700円

大久野島の観光の拠点はここ!「休暇村 大久野島」

ユニークなうさぎのはなくソフトクリーム 500円〜

休暇村 大久野島

住所
広島県竹原市忠海町大久野島
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分の忠海港から大三島フェリーまたは休暇村客船で15分、大久野島桟橋下船、1番桟橋から徒歩5分、2番桟橋から徒歩15分(2番桟橋から送迎あり、予約不要)
営業期間
通年
営業時間
宿泊はイン15:00、アウト10:00、日帰り入浴は11:30~17:00(土・日曜、祝日は~15:00)、喫茶は10:00~18:00(日帰り利用)
休業日
無休
料金
レンタサイクル(電動自転車、2時間)=800円/日帰り入浴料=550円/タコよくばり定食=1700円/うさぎのはなくソフト=500円/(レンタルサイクルは宿泊者600円、ビジターのみ1台につき保証金1000円(返却時に返金))

大久野島の観光スポット「大久野島毒ガス資料館」

毒ガス製造の惨状を伝える史跡
かつて毒ガスの製造拠点であり、別称「毒ガス島」とも呼ばれた大久野島。毒ガス自体は処分、除染措置が施されているが、現在も島内の各所には史跡がある。

大久野島の観光スポット「大久野島毒ガス資料館」

近くには大久野島毒ガス障害死没者慰霊碑がある

大久野島毒ガス資料館

住所
広島県竹原市忠海町5491
交通
JR呉線忠海駅から徒歩7分の忠海港から大三島フェリーまたは休暇村客船で15分、大久野島桟橋下船、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
大人150円

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

まっぷる愛媛 松山・道後温泉 しまなみ海道’25

愛媛を代表する観光地、道後温泉本館が修復を終えて完全復活!松山を中心に、しまなみ海道、内子・大洲・宇和島への旅が大注目!

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’26

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’26

宮島厳島神社と平和記念公園、尾道、しまなみ海道、呉など名所、お好み焼き、カキ、あなごめしなど地元グルメも満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅