トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 広島・宮島 > 広島 > 平和記念公園 > 

広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年6月10日

広島つけ麺 冷たい中華麺をピリ辛ダレでいただく広島グルメをチェックしよう

たっぷりの野菜と、のどごし抜群の麺をピリ辛&コク旨のつけダレで味わう、広島つけ麺。
あっさり感と刺激的な辛さで、食べる人を魅了してやまない、広島の名物グルメです。
辛さは調整できるので、自分好みの味にカスタマイズして召し上がれ!

こちらの記事ではオススメの3軒をご紹介します!

平和記念公園の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

リーガロイヤルホテル広島

広島
高層階客室からの絶景が自慢!充実のサービス・特典を提供するエグゼクティブフロアが好評です。
4.33
[最安料金]10,920円〜

シェラトングランドホテル広島

広島
シェラトングランドホテル広島は広島駅直結、観光地にも近く、便利な場所に位置しております。
4.27
[最安料金]11,667円〜

広島の宿 相生

広島
世界遺産である原爆ドーム前に位置している純和風旅館
4.67
[最安料金]11,295円〜

グランドベース広島駅前

広島
マツダスタジアムまで徒歩15分!広島駅まで徒歩10分の好立地!アパートタイプ広々スマートホテル
4
[最安料金]16,500円〜

グランドプリンスホテル広島

広島
人気のブッフェプランや温泉付きプラン販売中♪宮島までホテル前より高速船で26分
4.37
[最安料金]6,790円〜

ホテルグランヴィア広島

広島
新幹線を降りるとそこがホテル・・・広島駅直結でレジャー、ビジネスに絶好のロケーションを誇るホテル
4.51
[最安料金]7,900円〜

安芸の湯 ドーミーイン広島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

広島
■夜通しご利用可能な男女大浴場(サウナ付)完備!JR広島駅まで無料シャトルバス(送りのみ) 毎日運行
4.35
[最安料金]6,000円〜

三井ガーデンホテル広島

広島
◆最上階「コフレール」が宿泊者専用ゲストラウンジとしてリニューアル!抜群の眺望をご堪能ください◆
4.23
[最安料金]6,400円〜

ホテル川島 広島駅直結

広島
★1894年創業★全室禁煙★JR広島駅南口地下広場「直結」 ★客室も24時間換気システム★
4.47
[最安料金]6,800円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

広島つけ麺のキホン

ピリ辛のつけダレ
だしに唐辛子、ラー油などを合わせた冷たいつけダレを、たっぷりのごまが覆う。

具材は野菜たっぷり
茹でたキャベツ、細切りキュウリ、ネギが定番。ヘルシーでさっぱりと味わえる。

のどごしのよい冷たい中華麺
冷水でしめることで、のどごしと弾力のよさがアップ。夏におすすめの麺料理。

【オススメの広島つけ麺のお店】冷めん家 大手町店

昔ながらのWスープはうまみが凝縮された味わい
つけ麺の名前が浸透する前からメニューとして提供。門外不出の製法を貫くタレは、はじめは辛いが凝縮されたうまみの虜に。もちもちした食感の麺によく合う。

 カウンター9席、テーブル10席

【オススメの広島つけ麺のお店】冷めん家 大手町店

つけ麺(普通)1100円
魚介と肉からだしをとるWスープは飲み干したくなるおいしさ。赤芽(たで)で辛味をプラス
辛さ 0~6段階

【オススメの広島つけ麺のお店】冷めん家 大手町店

つけダレはこれ!
醤油ベースのタレにゴマを入れ、ラー油で辛さを調整。ラー油の量は後入れで増やせる

冷めん家

住所
広島県広島市中区十日市町2丁目9-22
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、十日市町下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:50(閉店14:00)、17:00~18:50(閉店19:00、売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)
料金
冷麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/つけ麺=970円(普通)・1300円(普通特)・1190円(大盛)・1400円(大盛特)・1300円(大大)・1510円(大大特)/

【オススメの広島つけ麺のお店】廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 総本店

ブームを仕掛けた人気店はピリ辛ダレ×ツルツル麺がマッチ
県内に多数出店する有名店。コシのある麺やたっぷりの野菜を、100倍まで辛さが選べる醤油ベースの特製ダレに絡めて味わう。

 カウンター8席、テーブル13席

【オススメの広島つけ麺のお店】廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 総本店

ばくだん屋つけ麺(冷)(並+半熟玉子)993円
魚介ベースのだしに、秘伝の辛味を加えたさっぱりとした味わいのつけダレが美味
辛さ 0~100倍 ※51倍以降は別途料金

【オススメの広島つけ麺のお店】廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 総本店

つけダレはこれ!
和風ベースのだしに、秘伝の辛味を加えた深みのある味わい

こう食べる!

1 辛さをセレクト

辛さは0~100辛から選べる。定番の2辛から挑戦してみよう。

1 辛さをセレクト

2 エプロンを忘れずに

完成を待つ間にテーブルに備えつけの紙エプロンをつけておこう。

2 エプロンを忘れずに

3 麺をタレにからめる

しっかりとタレにからめてパクリ!途中でごまを足すと風味もアップ。

3 麺をタレにからめる

4 辛さを調整してみよう

辛さに慣れてきたら、辛味調味料を加えて味に変化をつけるのもいい。

4 辛さを調整してみよう

廣島つけ麺本舗 ばくだん屋 本店

住所
広島県広島市中区新天地2-12
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで11分、八丁堀下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~23:30
休業日
不定休(年末年始休)
料金
廣島つけ麺(冷)=913円(並+半熟玉子)/

【オススメの広島つけ麺のお店】つけ麺本舗辛部 十日市店

黒と白のだしを合わせた深みのある味わい
2種類のだしを合わせ、数種類の香辛料を追加したタレに、もっちりとした特注麺が合う。ゆで卵やニンニクチップなどトッピングは8種類ある。

 カウンター12席、テーブル16席

【オススメの広島つけ麺のお店】つけ麺本舗辛部 十日市店

つけ麺(普通)950円
醤油ベースの「黒いだし」とカツオベースの「白いだし」をブレンド。コシのあるもっちり麺がマッチ
辛さ 0~30辛

【オススメの広島つけ麺のお店】つけ麺本舗辛部 十日市店

つけダレはこれ!
醤油ベース「黒いだし」とカツオベース「白いだし」を合わせ、数種類の香辛料をプラス

つけ麺本舗辛部十日市店

住所
広島県広島市中区十日市町1丁目4-29
交通
JR広島駅から広島電鉄広電宮島口行きで20分、十日市町下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00、18:00~22:45(閉店23:00)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
つけ麺(普通)=950円/

こちらもチェック!広島ラーメン

陽気

広島ラーメンの代名詞
広島ラーメンの名店として知られる、昭和33(1958)年創業の老舗。マイルドでコクのあるスープ、コシのある細麺、醤油で煮込んだチャーシューのどれもが陽気の「広島ラーメン」の味を作る。

 カウンター9席、テーブル10席

陽気

中華そば 750円
中細のストレート麺ととんこつ醤油のマイルドなスープがよく合う

陽気

住所
広島県広島市中区江波南3丁目4-1
交通
JR広島駅から広島電鉄江波行きで35分、終点下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(平日のみ)、18:00~23:00(土・日曜、祝日は16:30~23:00)
休業日
毎月1日・12~13日・26日
料金
中華そば=700円/

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’26

まっぷる広島・宮島 尾道・呉・しまなみ海道’26

宮島厳島神社と平和記念公園、尾道、しまなみ海道、呉など名所、お好み焼き、カキ、あなごめしなど地元グルメも満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅