目次
伊那路のおみやげ
信州里の菓工房
信州産栗をふんだんに使ったお菓子
道の駅 花の里いいじまに隣接するお菓子処。モンブラン450円や栗きんとん226円など、和洋問わず信州伊那栗を用いた商品がそろう。
モンブランのほか、パイやタルトなど種類が豊富
信州里の菓工房
- 住所
- 長野県上伊那郡飯島町七久保2513-2
- 交通
- JR飯田線七久保駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、カフェは10:00~18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- できたてモンブラン=800円/さとのかモンブラン=430円/栗きんとん=226円/
御菓子処 ふくざわ
ゴマをふんだんに使ったお菓子
創業68年の老舗のお菓子処。地産地消にこだわり、駒ヶ根特産のゴマを使ったどら焼きやクッキーなどが評判だ。
ゴマたっぷりの駒゛どら162円
老舗 亀まん
こってりコクのある伝統の味
1875(明治8)年創業で、初代は銭湯を営んでいた和菓子店。入浴客に振る舞ったまんじゅうが「亀まん頭」の起源。季節の和菓子も充実。
亀の焼印が愛らしい亀まん頭110円
老舗 亀まん
- 住所
- 長野県伊那市高遠町西高遠1689
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からJRバス高遠行きで25分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)
- 料金
- 亀まん頭=110円(1個)/高遠子亀まんじゅう=70円(1個)/
伊那の新着記事
1 / 1
リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。