トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 伊那谷 > 伊那 > 

【信州】おすすめ産直マーケットをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年8月21日

【信州】おすすめ産直マーケットをチェック!

採れたて野菜や果物、農産加工品など、地元産が手に入るのが産直マーケットの魅力。おいしい信州の旬を見つけよう!

伊那の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

昼神温泉 ユルイの宿 恵山

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
大石を配した庭園露天風呂が好評。全客室から昼神温泉郷を一望でき、ゆったりと過ごしていただけます。
4.5
[最安料金]16,500円〜

昼神温泉 癒楽(ゆら)の宿 清風苑

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
【2024年楽天トラベルブロンズアワード受賞】★日本一の星空と笑顔のおもてなし
4.4
[最安料金]14,850円〜

昼神温泉 おとぎ亭 光風

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
【楽天トラベルブロンズアワード2024受賞宿】【2023年4月リニューアル】雲海玉手箱に美肌の湯☆
4.25
[最安料金]15,400円〜

早太郎温泉 駒ヶ根高原リゾートリンクス

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
自然に温泉にあっぷる豚に!!大人のリゾートホテルで寛ぎのひとときをどうぞ★
4.27
[最安料金]10,600円〜

天竜水神温泉 花薫る宿 よし乃亭

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
まるで美容液のようなとろみある美肌の湯「天竜水神温泉」。天竜川を一望。貸切風呂・部屋食・個室食
4.38
[最安料金]13,800円〜

昼神温泉 日長庵 桂月

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
【楽天トラベルブロンズアワード2024受賞】歴史ある老舗料亭を姉妹館に持つ料理自慢の宿
4.14
[最安料金]12,100円〜

囲炉裏会席と樹氷の宿 不動温泉 華菱(旧:花びし)

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
大自然の中の露天風呂とイロリ料理は感動します。
4.5
[最安料金]11,700円〜

茶臼山温泉 森の宿 遊星館

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
茶臼山温泉遊星館
4.32
[最安料金]12,800円〜

昼神温泉 お宿 山翠

伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
懐かしい民芸調の佇まいと、癒しの空間。昼神温泉郷 お宿 山翠。
4.69
[最安料金]17,050円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

丹精込めて育てた農産物が自慢
八ヶ岳山麓の放牧酪農から搾乳された牛乳を加工した、アイスやヨーグルトなどが人気。朝採れ野菜や花苗なども販売。【原村】【484号線】

注目野菜
生食用トウモロコシ(8月)、高原セルリー(8月)など

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)
八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

八ヶ岳農場牛乳(1000ml) 243円
自然の甘みとコクが人気の一品

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

チーズ 710円~
長期熟成で作られたオリジナルチーズ

八ヶ岳中央農業実践大学校(八ヶ岳農場)

住所
長野県諏訪郡原村17217-118
交通
JR中央本線茅野駅からアルピコ交通美濃戸口行きバスで45分、八ヶ岳中央農業実践大学校前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、土・日曜、祝日は8:30~17:00(月ごとに時間変更あり、要HP確認)
休業日
無休(年末年始休)
料金
オリジナルチーズ=810円~1200円(量り売り)/八ヶ岳農場ヨーグルト=291円/八ヶ岳農場アイスクリームバニラ=334円/

たてしな自由農園 原村店

自然の恵みをそのままお届け
澄んだ空気と水に恵まれた原村は高原野菜や花き栽培の一大生産地。近隣農家から出荷された野菜や花を中心に販売。野菜料理が自慢のレストランを併設。【原村】【八ヶ岳エコーライン】

注目野菜
あんず(6月)、ズッキーニ(7月)、松茸(9月)など

たてしな自由農園 原村店
たてしな自由農園 原村店

レタス
原村八ヶ岳産がズラリとそろう

たてしな自由農園 原村店

トマト
地元産のさまざまな品種を販売

たてしな自由農園 原村店

ていざナス
長さ約20cmもある天龍村の伝統野菜

たてしな 自由農園 原村店

住所
長野県諏訪郡原村上里18101-1
交通
JR中央本線富士見駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(時期により異なる)
休業日
無休、12~翌4月は水曜
料金
時価

産直市場グリーンファーム

豊富でユニークな品ぞろえで人気
新鮮な野菜や山菜、きのこはもちろん、伊那地方ならではの特産品や、熊や猪の肉、昔の農機具、骨董品まで並ぶ個性あふれる直売所。【伊那】【202号線】

注目野菜
コシアブラ(5月)、松茸(9月)、羽広カブ(12月)など

産直市場グリーンファーム
産直市場グリーンファーム

おやき
多彩な具材がたっぷりと詰まっている

産直市場グリーンファーム

ローメン
伊那市のソウルフードともいえる麺料

産直市場 グリーンファーム

住所
長野県伊那市ますみヶ丘351-7
交通
JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(12~翌2月は~18:00)
休業日
無休(1月1日休)
料金
桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/

理楡の郷・三郷サラダ市

安曇野のフルーツランド
三郷地区で収穫した新鮮な野菜やリンゴ、梨、桃などのフルーツのほか、まんじゅうや甘酒、味噌、漬物などを販売する直売所。【安曇野】【321号線】

注目野菜
桃(8月)、南水(9月)、サンふじ(11月)

理楡の郷・三郷サラダ市
理楡の郷・三郷サラダ市

りんご
特産のりんごを各種取りそろえている

三郷サラダ市

住所
長野県安曇野市三郷温5896-2
交通
JR大糸線一日市場駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、12~翌3月は9:00~16:30
休業日
水曜、8~12月は無休(12月30日~翌1月8日休)
料金
野菜・果物など=時価/

農産物産館「オランチェ」

朝採り野菜の100円市が名物
信州中野ICからも近く、県内でも有数の人気を誇る。地元農家が持ち込んだ、朝採り野菜の100円市は行列ができるほどの人気。【中野】【29号線】

注目野菜
アスパラガス(4月)、巨峰(9月)など

農産物産館「オランチェ」

広い店内に旬の野菜が並ぶ

JA中野市農産物産館「オランチェ」

住所
長野県中野市草間1543-5
交通
長野電鉄長野線信州中野駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)
料金
朝とり野菜=108円/JA中野成分無調整りんごジュース=570円(1リットル)/

ファーマーズマーケット彩菜館

木曽ブランドの特産品に注目
地元産の採れたて野菜や山菜、木曽地域の加工品を販売。木曽開田高原ブランドの魅力を発信している。【木曽町】【361号線】

注目野菜
トマト(8月)、とうもろこし(8月中旬)など

ファーマーズマーケット彩菜館

地元にこだわった加工品が充実

ファーマーズマーケット彩菜館・農村レストランあいばし亭

住所
長野県木曽郡木曽町開田高原末川4119-2
交通
中央自動車道伊那ICから国道361・19・361号を開田方面へ車で50km
営業期間
通年(レストランは4月中旬~11月)
営業時間
9:00~17:00、レストランは10:00~15:00(L.O.)
休業日
不定休、12~翌3月は木曜、レストランは期間中木曜
料金
とうもろこしのゴーフレット=650円/すんき(冬期限定)=360円/あいばし亭ランチ=1200円/ざる蕎麦とミニいわな丼セット=1200円/

上田市丸子農産物直売加工センターあさつゆ

土からこだわった新鮮野菜
地元農家が栽培した新鮮な農産物を求めて朝から行列ができるほどの人気店。手作りの加工品や手打ちうどんも評判。【上田】【174号線】

注目野菜
トマト(6月)、洋梨(10月)など

上田市丸子農産物直売加工センターあさつゆ

浅間山を望む自然豊かな山あいにある

上田市丸子農産物直売加工センターあさつゆ

住所
長野県上田市御嶽堂54-1
交通
上信越自動車道東部湯の丸ICから国道152号を松本市方面へ車で28km
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休(1月1~4日休)
料金
要問合せ
1 2

まっぷる軽井沢’25

まっぷる軽井沢’25

最新の人気グルメ&ショップの紹介をはじめ、モデルプランやおみやげ情報も大充実!高原リゾート・軽井沢を満喫できるガイドです。

まっぷる信州’26

まっぷる信州’26

信州の最新が詰まった一冊。絶景テラスカフェや雲海、星空、いま行くべき話題スポットやモデルプラン、そば、地元グルメまで網羅。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅