トップ >  関東・甲信越 > 信州・清里 > 清里・八ヶ岳 > 明野・須玉 > 

【須玉・明野】サンフラワーフェス!一面のひまわり畑に感動!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年3月25日

【須玉・明野】サンフラワーフェス!一面のひまわり畑に感動!

日照時間日本一を誇る明野のイベント、サンフラワーフェス。
圧巻のひまわり畑を歩き、夏を感じよう!

サンフラワーフェス

元気に咲くひまわりの花畑で思いきり遊ぼう!
南アルプスの眺めが美しい明野では、7月下旬からの1か月間、60万本のひまわりが咲き誇る。期間中はサンフラワーフェスとして多彩なイベントを開催。花の前で写真を撮ったり、珍しいひまわりグルメを食べたり、とびきりの夏の思い出をつくろう。

サンフラワーフェス

7月下旬~8月下旬ひまわり60万本!
背景に甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などが眺められる

サンフラワーフェス

会場の北側には八ヶ岳がそびえる

ひまわりの種類と会場の歩き方

メインの品種は、黄色の花を咲かせるハイブリッドサンフラワー。ひまわりアートを描く赤いプラドレッドシェードも見逃せない。畑ごとに開花状況が異なるので、まずは駐車場のひまわりマップで、めぐり方を決めるのがおすすめだ。

ひまわりの種類と会場の歩き方

畑の開花状況を教えてくれるひまわりマップ
※開花時期は天候により変動あり

ひまわりの種類と会場の歩き方

ハイブリッドサンフラワー

ひまわりの種類と会場の歩き方
by PIXTA - ©omega2000

プラドレッドシェード

3つの会場

3つの会場

浅尾新田会場
見ごろ 7月下旬

3つの会場

メイン会場
見ごろ 7月下旬〜8月下旬

3つの会場

農村公園会場
見ごろ 8月中旬〜下旬

 ひまわりアートと記念撮影

メイン会場近くの畑には、プラドレッドシェードで描かれた巨大なアートが出現。例年だと見ごろは8月中旬頃。

 ひまわりアートと記念撮影

デザインと種まきををするのは地元の小学生

 ひまわり迷路に挑戦しよう!

全長200mの大きな迷路。ひまわりの丈が高く、視線がさえぎられる。攻略できるかチャレンジしよう!

 ひまわり迷路に挑戦しよう!

メイン会場の駐車場から300mほどの場所にある

 明野グルメ を逃さずに堪能!

イベント中は、メイン会場にたくさんの出店が登場。地元グルメを味わおう!※出店店舗は未定

 明野グルメ を逃さずに堪能!

ブルーベリーのスムージー
明野で収穫されたブルーベリーを使用

 明野グルメ を逃さずに堪能!

自家製はちみつレモンソーダ
白州のはちみつを使った後味すっきりのドリンク

 明野グルメ を逃さずに堪能!

ひまわりソフト
ひまわりの種を添えた名物ソフトクリーム

 明野グルメ を逃さずに堪能!

あけの金時ポッキー
地元名産のサツマイモを揚げたお菓子

 明野グルメ を逃さずに堪能!

かき氷や燻製、野菜直売のお店も並ぶ

北杜市明野サンフラワーフェス

住所
山梨県北杜市明野町浅尾地区
交通
JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車すぐ
営業期間
7月下旬~8月下旬
営業時間
8:00~17:00
休業日
情報なし
料金
無料

明野の自然と大地の恵みを満喫しよう!

サンフラワーフェス会場の周辺では、夏以外にもお楽しみがたくさん。一年中、明野の自然を堪能できます!

明野朝市

北杜市ならではの品々が大集合!
地元産の旬の無農薬野菜や工芸品、オリジナルの自然酵母パンやスイーツ、雑貨などが集まる朝市。

明野朝市

住所
山梨県北杜市明野町浅尾5259-1157浅尾原財産区駐車場
交通
JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車すぐ

浅尾ダイコンまつり

甘くてみずみずしい大根が手に入る!
30年以上続く収穫祭。特産の大根を活かしたイベントのほか、ふろふき大根などのグルメが楽しめる。

浅尾ダイコンまつり

住所
山梨県北杜市明野町浅尾5259-950ハイジの村クララ館
交通
JR中央本線韮崎駅から山梨峡北交通みずがき山荘行きバスで22分、クララ館下車すぐ
営業期間
11月3日
営業時間
9:00~
休業日
情報なし
料金
ダイコン引き抜き体験=1000円/

南アルプスの雪景色

冠雪した山々は息をのむ美しさ
ひまわり畑の会場は南アルプスの好展望地。雪化粧をした甲斐駒ケ岳の雄大な姿を眺められる。

南アルプスの雪景色
by PIXTA - ©マサト

夏とはひと味違った姿を見せてくれる

信州・清里の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。