トップ >  関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 甲府・勝沼 > 甲府 > 甲府市街・湯村温泉 > 

【湯村温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月26日

【湯村温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

甲府の北西に湧くこぢんまりとした温泉地。十数軒の宿が集まる。甲府観光のあとは温泉宿に泊まって湯めぐりを楽しもう。

甲府市街・湯村温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

湯村温泉 弘法湯

甲府・湯村・昇仙峡
ワイナリー巡りの拠点◆美肌の湯と郷土料理◆湯村温泉郷の湯宿
4.88
[最安料金]14,080円〜

昇仙峡渓谷ホテル

甲府・湯村・昇仙峡
渓流が庭を流れる森の中のプチホテル
4.86
[最安料金]17,600円〜

天然温泉 甲斐路の湯 ドーミーイン甲府(2025年2月3日リニューアルオープン)

甲府・湯村・昇仙峡
2025年2月3日リニューアルOP!≪天然温泉大浴場に甲府駅周辺で唯一のオートロウリュサウナ導入≫
4.34
[最安料金]5,500円〜

城のホテル甲府

甲府・湯村・昇仙峡
最上階に展望露天風呂と温泉。やまなしグリーンゾーン認定で安心安全なご宿泊を。
4.53
[最安料金]8,400円〜

シャトレーゼホテル談露館

甲府・湯村・昇仙峡
【ウェルカムスイーツ&アイスサービスはじめました】黒い湯の華舞う、加水加温一切なしの天然温泉完備。
4.16
[最安料金]5,850円〜

自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(BBHホテルグループ)

甲府・湯村・昇仙峡
源泉かけ流しの湯、2つの露天風呂と飲泉所と充実の温泉+WiFi接続・駐車無料。
4.03
[最安料金]6,040円〜

湯村温泉 甲府記念日ホテル

甲府・湯村・昇仙峡
山梨を代表する充実した施設と、景色・食・温泉・おもてなしのあるプレミアムなシティリゾートホテル。
4.14
[最安料金]7,650円〜

センティア・ホテル内藤

甲府・湯村・昇仙峡
コンビニ徒歩1分!甲府の中心地にも大変近く、イベント会場の県民文化ホールにも至近です!
4.06
[最安料金]5,500円〜

甲斐のホテル

甲府・湯村・昇仙峡
甲府昭和ICから車で1分♪ 無料駐車場100台♪ 男女別大浴場は入替なしでワイン風呂が好評!
4.5
[最安料金]5,715円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ACCESS

【車で】
最寄りICから15分
中央自動車道甲府昭和ICから国道20号、県道5・7・6号経由で湯村温泉街まで6km

【バスで】
11分
JR甲府駅から山梨交通バス湯村温泉方面行きで11分、湯村温泉入口下車

湯村温泉郷ゆかりの人物資料室

湯村温泉を愛した文豪たちの資料館
昭和30年代に撮影された湯村の名所や、湯村温泉郷を愛した文豪・太宰治の等身大パネルなどがあり、往時に思いを馳せることができる。

湯村温泉郷ゆかりの人物資料室

太宰治や井伏鱒二などの資料を展示する

湯村温泉郷ゆかりの人物資料室

住所
山梨県甲府市湯村3丁目10-5
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、湯村温泉入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
日曜(年末年始休、臨時休あり)
料金
無料

塩澤寺

重要文化財地蔵堂と厄除地蔵尊大祭
大同3(808)年に弘法大師が開創し、天暦9(955)年に空也上人によって開基された。毎年2月13・14日に行なわれる厄除け祭りが有名。

塩澤寺

祭りの日はたくさんの人で賑わう

塩澤寺

住所
山梨県甲府市湯村3丁目17-2
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、湯村温泉入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

ごはんBARちろりん村

くつろげる店内でおなかも心も満たされる
旬の食材を使ったボリューム満点の料理に楽しいお酒がすすむ店。タイ風まぜご飯やグリーンカレーなどアジア料理の日替わりランチも好評。

おすすめPICK UP!

湯村温泉郷の宿に泊まって湯めぐりを楽しもう!
弘法大師によって開かれたといわれ、信玄の隠し湯として知られる湯村温泉郷。湯村温泉の宿(旅館協同組合に加盟するホテル・旅館)に泊まると湯巡り手形がもらえ、ほかの宿の風呂を1回500円でお得に利用できる(8か所で湯めぐり可)。ぜひ手に入れて、湯村温泉を満喫したい。

甲府富士屋ホテル

甲府富士屋ホテル

大浴場や檜の露天風呂でゆったりできる

甲府 記念日ホテル

住所
山梨県甲府市湯村3丁目2-30
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、湯村温泉入口下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休
料金
要問合せ

山梨・富士山の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里’26

まっぷる山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里’26

山梨の魅力がギュっと詰まった一冊。王道スポットはもちろん新情報も満載!『富士山麓の遊び方』『フルーツ狩り』のW付録つきです。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅