トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 鎌倉・三浦・湘南 > 鎌倉・江の島 > 江の島 > 

【新江ノ島水族館】かわいい海の生き物たちに出会う!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年8月21日

【新江ノ島水族館】かわいい海の生き物たちに出会う!

江の島を望む最高の立地にある新江ノ島水族館。
さまざまなショーや水槽などの見どころがいっぱいで、楽しくて美しい水の世界を体感できる。
水族館のおすすめスポットをチェックしましょう。

江の島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルメトロポリタン鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉駅徒歩2分の若宮大路沿いで観光拠点に最適!全室禁煙と洗い場付バスルームを完備。
4.67
[最安料金]10,164円〜

BREATH HOTEL(ブレスホテル)

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
湘南の自然の恵みと最上のホスピタリティーでくつろぐ空間。深呼吸してカラダが目覚めるのを感じてください
4.77
[最安料金]11,495円〜

古都鎌倉のリゾートホテル WeBase鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
【クラブラウンジ】ホテルメイドの焼き菓子や軽食、各種アルコール類やソフトドリンクが食べ飲み放題!
4.57
[最安料金]11,690円〜

湘南・江の島の海と富士山を望む歴史の宿 岩本楼本館

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
【江の島文化を再発見】島に伝わる神秘の湯「弁天洞窟風呂」や秘蔵の「資料館」など好奇心をくすぐる旅へ
4.38
[最安料金]14,080円〜

かいひん荘鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
大正ロマンの香りを残す鎌倉の純和風旅館。日本庭園と旬の味覚を味わい安らぎの休日をお過ごし下さい。
4.27
[最安料金]11,000円〜

湘南・片瀬海岸 KKR江ノ島ニュー向洋(国家公務員共済組合連合会片瀬保養所)

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
江ノ島・湘南散策の拠点として感動いっぱいのロケーションを存分に楽しめる癒しと料理自慢の宿。
4.21
[最安料金]13,500円〜

鎌倉青山/kamakuraseizan

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉駅西口徒歩3分・鎌倉観光にも最適!緑に囲まれた自然豊かなホテル
4.15
[最安料金]13,200円〜

小坪海岸 凛花

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
■湘南の隠れ美宿■大人のリゾート逗子マリーナそば。1日4組様限定。
4
[最安料金]15,500円〜

BIRDHOTEL

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉・由比ヶ浜海岸から徒歩1分にあるホテル。 広いテラス席での食事が人気、鎌倉の自然を満喫できます。
4.86
[最安料金]12,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

「新江ノ島水族館」の目の前の江の島ってこんなところ!

海に囲まれた観光アイランド「江の島」の対岸に位置する「新江ノ島水族館」。「新江ノ島水族館」見学の前後には、江の島観光にもぜひ立ち寄りたいところ。

江の島は、江戸時代から親しまれている観光地。景勝地や海鮮グルメの店などが多く、観光客や地元の人でにぎわっている。
「新江ノ島水族館」で魚やクラゲの泳ぐ姿に癒やされたあとは、相模湾を見渡せる島カフェを満喫したり、縁結びや金運のご利益がある「江島神社」に参拝するのもおすすめ。

新江ノ島水族館

えのすいの魅力ってなに?

1 迫力の「イルカショー」がすごい!
かしこくてかわいいイルカたちが繰り広げるダイナミックなショーは必見!

2 多彩な「クラゲ」の展示がおもしろい!
多種多様なクラゲが集結。見たことのないクラゲにも出会えるのは「えのすい」ならでは。

3 富士山や江の島が望めるロケーション!
目の前には海と江の島が見渡せる立地。晴れた日には富士山もはっきり見ることができる。

えのすい知っ得情報

1 スタンプを押してもらえば再入園が可能!
当日中に限り、再入場が可能。ショーの時間に合わせて再度訪れることができる。

2 お弁当の持ち込みOK!
お弁当やテイクアウトしたものをオーシャンデッキなどで食べてOK。

3 展示飼育スタッフに質問ができる!
わからないことは展示飼育スタッフ(えのすいトリーター)に聞いてみよう。

新江ノ島水族館

住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19-1
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00、時期により異なる)
休業日
無休(点検期間休)
料金
大人2800円、高校生(要証明書)1800円、小・中学生1300円、幼児(3歳以上)900円(団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)

かわいいイルカに会いたい!

イルカショースタジアム 2F
感動と驚きがとまらない!

富士山や江の島などの絶景とショープールが一体になった屋外型施設。イルカやアシカの笑いあり、驚きありのショーが満喫できる。トレーナーと息の合ったパフォーマンスは一見の価値あり!

かわいいイルカに会いたい!
かわいいイルカに会いたい!

思わず歓声が上がるパフォーマンス

かわいいイルカに会いたい!

飼育下で生まれた4世のバンドウイルカも

イベントも人気!

イルカと握手
1日1回~(時期により変動あり)、各回先着30名のみ、イルカの胸ビレにタッチできる。500円

イベントも人気!

神秘的なクラゲに癒されたい

クラゲサイエンス 1F
クラゲをアカデミックに紹介

常時約30種のクラゲを飼育展示しているコーナー。不思議な生態や生活史などを詳しく紹介している。実際にクラゲ担当トリーターが飼育作業している様子も見ることができる。

神秘的なクラゲに癒されたい

最新のクラゲトピックスなどもわかる

神秘的なクラゲに癒されたい

クラゲの体のつくりもわかりやすく図解

神秘的なクラゲに癒されたい

クラゲの一生や記録などを詳しく紹介

こんなクラゲを研究

こんなクラゲを研究

クラゲムシの仲間
浮遊せず、砂の上に鎮座しているおもしろいクラゲ

こんなクラゲを研究

コブエイレネクラゲ
自然界では未発見という不思議なクラゲ

こんなクラゲを研究

ウラシマクラゲ
長い触手が4本のクラゲ。拍動しながら泳ぐ

クラゲファンタジーホール 1F
ホール全体が幻想的で癒しの空間

クラゲの体内をイメージした、半ドーム式の空間に13の水槽が並び、常時14種以上のクラゲを公開。クラゲの球型水槽「クラゲプラネット」ではスノードームのようにクラゲが浮遊する様子が見られる。

多彩なクラゲたち

多彩なクラゲたち

ミズクラゲ
日本近海でも多く見られる有名なクラゲ

多彩なクラゲたち

アカクラゲ
多くの触手をもつ赤が印象的なクラゲ

多彩なクラゲたち

ブルージェリー
さまざまな色をもつことから「カラージェリー」とも

多彩なクラゲたち

タコクラゲ
タコのような姿からその名がつけられた

多彩なクラゲたち

パシフィックシーネットル
世界最大級のクラゲのひとつ。全長2mのものもいる

海や魚のことが知りたい

相模湾ゾーン 2F
相模の海を切り取ったような空間が広がる

絶えず波を発生させ、自然の海の環境に近い形で表現。気持ちよく泳いでいる魚の姿に本物の海のような錯覚も。えのすいトリーターが水中から魚を紹介する、ショーを毎日開催している。

海や魚のことが知りたい

ココに注目!!

ショー「うおゴコロ」
えのすいトリーターが魚とふれあいながらのパフォーマンスを水槽内で披露。海のすごさがわかる

ココに注目!!

世界初!シラスの展示

シラスの展示
湘南の特産「シラス」を展示。泳ぐ姿を見ることがめったにないシラスの展示は貴重

世界初!シラスの展示

こんなイベントもある!

お泊まりナイトツアー
えのすいで人気のプログラム。閉館後の水槽内やプールにいる生き物たちの様子を観察することができる。寝袋や毛布などは持参。料金は企画により異なる。

こんなイベントもある!

昼とは違ったえのすいを楽しむことができる

ウミガメをじっくり観察してみたい

ウミガメの浜辺 1F
ウミガメのいろいろがわかる

ウミガメを通して相模湾の今を伝える展示。アカウミガメ、アオウミガメなどを観察することが可能。ウミガメの食性や飼育方法などわかりやすく紹介してくれるプログラムもある。

ウミガメをじっくり観察してみたい

大きなウミガメは迫力満点。ふれあうこともできるのが楽しい(土・日曜、祝日)

1 2

まっぷる鎌倉 江の島’26

まっぷる鎌倉 江の島’26

鎌倉のトレンドをおさえた一冊。オトナ素敵なスポットや古民家カフェ、美食&話題店を掲載。付録は鎌倉みやげ&おさんぽMAP

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅