トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 鎌倉・三浦・湘南 > 鎌倉・江の島 > 七里ヶ浜・稲村ヶ崎 > 

鎌倉名物 しらすを味わうならココ!多彩なスタイルで楽しめる店7選

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年3月25日

鎌倉名物 しらすを味わうならココ!多彩なスタイルで楽しめる店7選

腰越港などに揚がるしらすは鎌倉・江の島エリアきっての名物。
定番の食べ方や、料理人によって個性豊かな方法で繰り出されるしらす料理が味わる店をピックアップしました。

網元直営の店から、カフェまで、多彩なメニューでしらすが楽しめ、
鎌倉グルメといえば筆頭に挙がるしらすは、旅のマストメニュー。
生しらすは3月中旬~12月下旬に食べることができます。
禁漁期間の冬は提供がないのでご注意を。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

七里ヶ浜・稲村ヶ崎の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルメトロポリタン鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉駅徒歩2分の若宮大路沿いで観光拠点に最適!全室禁煙と洗い場付バスルームを完備。
4.67
[最安料金]10,164円〜

BREATH HOTEL(ブレスホテル)

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
湘南の自然の恵みと最上のホスピタリティーでくつろぐ空間。深呼吸してカラダが目覚めるのを感じてください
4.77
[最安料金]11,495円〜

古都鎌倉のリゾートホテル WeBase鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
【クラブラウンジ】ホテルメイドの焼き菓子や軽食、各種アルコール類やソフトドリンクが食べ飲み放題!
4.57
[最安料金]11,690円〜

湘南・江の島の海と富士山を望む歴史の宿 岩本楼本館

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
【江の島文化を再発見】島に伝わる神秘の湯「弁天洞窟風呂」や秘蔵の「資料館」など好奇心をくすぐる旅へ
4.38
[最安料金]14,080円〜

かいひん荘鎌倉

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
大正ロマンの香りを残す鎌倉の純和風旅館。日本庭園と旬の味覚を味わい安らぎの休日をお過ごし下さい。
4.27
[最安料金]11,000円〜

湘南・片瀬海岸 KKR江ノ島ニュー向洋(国家公務員共済組合連合会片瀬保養所)

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
江ノ島・湘南散策の拠点として感動いっぱいのロケーションを存分に楽しめる癒しと料理自慢の宿。
4.21
[最安料金]13,500円〜

鎌倉青山/kamakuraseizan

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉駅西口徒歩3分・鎌倉観光にも最適!緑に囲まれた自然豊かなホテル
4.15
[最安料金]13,200円〜

小坪海岸 凛花

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
■湘南の隠れ美宿■大人のリゾート逗子マリーナそば。1日4組様限定。
4
[最安料金]15,500円〜

BIRDHOTEL

湘南・鎌倉・江ノ島・藤沢・平塚
鎌倉・由比ヶ浜海岸から徒歩1分にあるホテル。 広いテラス席での食事が人気、鎌倉の自然を満喫できます。
4.86
[最安料金]12,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

鎌倉はこんなエリア

※拡大できます

  • 歴史ある寺社が数多く徒歩でまわれる
  • 一年を通して花の名所として名高い
  • しらす料理店や古民家カフェが点在
  • 見どころベスト3は①小町通り、②長谷寺&高徳院、③江の島

東京からのアクセスも良好で、週末のおでかけにぴったりの鎌倉。源頼朝が幕府を築いた地として知られ、現在も源氏ゆかりの寺院が点在します。それらの寺院には四季の花々が美しい寺も多く、今も訪れる人を魅了しています。最近では海風が心地よいテラス席があるレストランや、おしゃれな古民家カフェなども人気のスポットです。

また、相模湾に突き出た江の島は江戸時代からの観光地。名物のしらす丼など、江の島神社までの参道グルメも外せないポイントです。

【鎌倉×しらすグルメ】しらすや

しらす専門網元の「勘浜水産」直営の食事処。腰越で揚がるしらすしか提供しないという強いこだわりで料理を出す。しらすをはじめとした、相模湾の海の幸を満喫したい。

【鎌倉×しらすグルメ】しらすや

生シラスと釜揚げシラスの二色丼 1200円
弾力のある生しらすと、ふっくらした釜揚げしらすを一度に体験できる

【鎌倉×しらすグルメ】しらすや

鎌倉を代表する行列の絶えない人気店

【鎌倉×しらすグルメ】しらすや

しらすや

住所
神奈川県鎌倉市腰越2丁目10-13
交通
江ノ島電鉄腰越駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、1~3月は~21:00(閉店21:30)
休業日
木曜(12月31日~翌1月7日休)
料金
シラスと釜揚げシラスの二色丼=1100円/

【鎌倉×しらすグルメ】鎌倉釜飯かまかま 本店

伝統の技で炊き上げた釜飯の店で、常時30種類以上の釜飯を用意する。時季の食材を使った料理もそろう。薬味をのせるなど食べ方のバリエーションも豊か。

【鎌倉×しらすグルメ】鎌倉釜飯かまかま 本店

釜飯生しらす三色 2200円
生しらす、うに、いくらがたっぷりのる。3通りの食べ方で楽しもう

【鎌倉×しらすグルメ】鎌倉釜飯かまかま 本店

薬味やお茶漬けでもGood
のりやわさび、三つ葉をのせるだけで風味も変わる

【鎌倉×しらすグルメ】鎌倉釜飯かまかま 本店

店内とテラスを合わせて24席ある

【鎌倉×しらすグルメ】鎌倉釜飯かまかま 本店

鎌倉釜飯かまかま 本店

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目11-8
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、土・日曜、祝日は~20:00
休業日
水曜
料金
釜飯生しらす三色=2200円/

【鎌倉×しらすグルメ】江の島カフェ

素材にこだわったバーガーは、地元で評判のソウルフード。小田原の老舗のさつま揚げや農林水産賞受賞のちくわと江の島名物のしらすの相性は抜群。

【鎌倉×しらすグルメ】江の島カフェ

湘南バーガー 900円
釜揚げしらすやさつま揚げ、ピリ辛の茎わさびなどをサンド。ドリンク、ポテトが付くセットは1100円

【鎌倉×しらすグルメ】café recette 鎌倉

大正時代の民家を改装した空間で時間を忘れて過ごそう。国産素材のみを使った最高級の食パンと、バター醤油がかかった釜揚げしらすのやさしい味わいが絶品にマッチ。

【鎌倉×しらすグルメ】café recette 鎌倉

湘南ランチ
釜揚げしらすの下には口あたりのよいポテトサラダ。サラダなども付く

【鎌倉×しらすグルメ】café recette 鎌倉

古い柱や梁に古民家の趣を感じる

【鎌倉×しらすグルメ】café recette 鎌倉

cafe recette 鎌倉

住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下22-5
交通
江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉店17:00)、土・日曜、祝日は8:30~
休業日
無休(年始休)
料金
究極のフレンチトースト=1540円/

【鎌倉×しらすグルメ】カフェ ビタースイート

上質な店構えで、大人の空間をテーマにしたカフェ。パスタやリゾットなどメニューは多彩。釜揚げしらすと駿河湾産の桜えびがのったピザがおすすめ。

【鎌倉×しらすグルメ】カフェ ビタースイート

釜揚げシラスと桜エビのピザ
釜揚げしらすと桜えびが大競演。上にはパセリがのり香りも豊か

カフェ ビタースイート

住所
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目3-16
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、18:00~19:30(閉店20:30)、土・日曜、祝日は11:30~18:00(閉店18:30)
休業日
木曜
料金
釡揚げシラスと桜エビのピザ=1450円/ピザマルゲリータ=1000円/生ベーコンと玉ネギのトマトパスタ=1100円/季節のリゾット=1250円/本日のサラダ=1450円/

【鎌倉×しらすグルメ】Trattoria Risata

鎌倉で修業を積んだ渡邊シェフが、地産地消をモットーに数々のイタリアンを繰り出す。“レンバイ”で仕入れる鎌倉野菜と、しらすのだしを合わせたパスタは絶品。

【鎌倉×しらすグルメ】Trattoria Risata

釜揚げしらすと鎌倉野菜のペペロンチーノ
釜揚げしらすと、野菜のうま味を引きだしたソースを絡めたパスタ

【鎌倉×しらすグルメ】Trattoria Risata

ビルの2階で隠れ家的な雰囲気

【鎌倉×しらすグルメ】Trattoria Risata

Trattoria Risata

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目6-2田口ビル 2階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~22:30(L.O.)
休業日
月曜
料金
釜揚げしらすと鎌倉野菜のペペロンチーノ=1390円/
1 2

まっぷる鎌倉 江の島’26

まっぷる鎌倉 江の島’26

鎌倉のトレンドをおさえた一冊。オトナ素敵なスポットや古民家カフェ、美食&話題店を掲載。付録は鎌倉みやげ&おさんぽMAP

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅