トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 五稜郭 > 

五稜郭観光モデルコース!星形の城跡で幕末の面影をたどり、歴史に浸る散歩道

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年8月22日

五稜郭観光モデルコース!星形の城跡で幕末の面影をたどり、歴史に浸る散歩道

五稜郭観光モデルコースをご紹介!

史跡や美術館が集まる函館の中心地。

歴史とロマンがあふれるスポットをゆったり歩きましょう。

五稜郭の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

センチュリーマリーナ函館

函館・湯の川・大沼・奥尻
2019年5月1日グランドオープン! 全客室でWOWOWが見放題です♪
4.67
[最安料金]13,500円〜

函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート

函館・湯の川・大沼・奥尻
<おかげさまで3周年!2023年7月1日>「湯と食」を味わい尽くす宿。
4.48
[最安料金]10,107円〜

HAKODATE 海峡の風

函館・湯の川・大沼・奥尻
海鮮に特化した海鮮だけのブッフェ。函館らしさを追求しています。
4.24
[最安料金]14,300円〜

望楼NOGUCHI函館

函館・湯の川・大沼・奥尻
一人という“贅”と、三世代の“憩”がかなう場所
4.64
[最安料金]17,750円〜

湯の川温泉 笑 函館屋

函館・湯の川・大沼・奥尻
2016年4月オープン、全26室。「笑」のあるホテル。笑 函館屋
4.48
[最安料金]10,500円〜

ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート)

函館・湯の川・大沼・奥尻
《2023年オープン》どこよりも函館らしく、和と洋が織りなすクラシカルかつ洗練された空間を心ゆくまで
4.87
[最安料金]17,250円〜

ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ

函館・湯の川・大沼・奥尻
「暮らすように旅をする」10室限定、全室スイートタイプのプライベートホテルです。
4.36
[最安料金]15,750円〜

ホテル函館ひろめ荘

函館・湯の川・大沼・奥尻
四季折々の自然の色彩と縄文ロマンを感じながら心ゆくまで温泉につかり、心をつくしたお料理とおもてなし。
4.5
[最安料金]16,000円〜

料理宿 宮寿司

函館・湯の川・大沼・奥尻
【う】【ま】【い】【魚】が食べられます。【魚】は地元前浜産を中心に使い、店主が丁寧に調理します。
4
[最安料金]11,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

五稜郭観光モデルコースの特徴

五稜郭観光モデルコースの特徴

五稜郭は日本最大の西洋式稜堡式城跡。箱館開港などに対応するために造られた城郭は、戊辰戦争の最後の戦いとなる箱館戦争の舞台にもなった場所です。1914(大正3)年に一般開放され、市民の憩いの場として親しまれています。園内には、武者返しや見隠し塁など、城郭の面影が色濃く残り、また、2010(平成22)年には箱館奉行所も復元され、幕末時代の雰囲気を感じとることができます。

周辺には美術館や街なかアートなども点在。歴史ロマンと芸術を堪能できる人気のスポットです。

五稜郭観光モデルコース情報

距離:2.7km
歩数:4320歩
所要時間:54分
消費カロリー:124kcal

※あくまでも目安の数値となります

五稜郭観光モデルコースの必見スポット

五稜郭観光モデルコースの必見スポット

五稜郭観光モデルコースで立ち寄るスポットは2つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。

スタート:五稜郭公園前駅

14分

1.五稜郭タワー

9分

2.箱館奉行所

31分

ゴール:芸術ホール前

1.四季の五稜郭を一望「五稜郭タワー」

1.四季の五稜郭を一望「五稜郭タワー」

地上90mの展望台からは四季折々の五稜郭や函館山、津軽海峡を望めます。春には桜、冬にはイルミネーション「五稜星(ほし)の夢」で彩られる五稜郭の眺望は一見の価値ありです。

五稜郭タワー

住所
北海道函館市五稜郭町43-9
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(展望台チケット販売は~17:50)
休業日
無休
料金
入場料=大人1000円、中・高校生750円、小学生500円/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料半額)

2.当時の姿を忠実に再現「箱館奉行所」

2.当時の姿を忠実に再現「箱館奉行所」

蝦夷地の統治や開拓など、北方政策の拠点となった奉行所。形だけではなく、木材や瓦、工法まで忠実に再現されています。内部では歴史を学んだり、当時の雰囲気を体感したりできます。

箱館奉行所

住所
北海道函館市五稜郭町44-3
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩18分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45(閉館18:00、11~翌3月は~16:45<閉館17:00>)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)
料金
入館料=大人500円、小人(学生・生徒・児童)250円/箱館奉行所コーヒー=370円/箱館奉行所珈琲(豆)=1150円/(団体20名以上は入館料2割引)

観光モデルコースを参考にして、五稜郭を楽しもう!

観光モデルコースを参考にして、五稜郭を楽しもう!

初めての場所を観光をするという方は、どこを巡ればいいか迷ってしまいますよね。

この観光モデルコースを参考にして、五稜郭の見どころをしっかりとおさえて、最高の五稜郭観光を楽しんでくださいね!

まっぷる函館 大沼・松前・江差’26

まっぷる函館 大沼・松前・江差’26

港町函館のベストガイド。夜景の鑑賞プラン、フォトジェニックな教会や洋館、海鮮から地元グルメまで魅力的な情報がいっぱいです。

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅