トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 柳川・久留米・秋月 > 柳川 > 柳川市街 > 

柳川観光モデルコース!耳に届く船頭さんの語り声、小舟が進む詩情あふれる水の都

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年8月9日

柳川観光モデルコース!耳に届く船頭さんの語り声、小舟が進む詩情あふれる水の都

柳川観光モデルコースをご紹介!

城下町を巡る掘割を舟に揺られてのんびりと。

水都柳川をゆるりと歩きましょう。

柳川観光モデルコースの特徴

柳川観光モデルコースの特徴

柳川といえば水の都。街を巡る掘割はおもに慶長年間から始まった治水灌漑事業によるものです。飲料水や農業用としての利用のほか、交通のための水路として人々の暮らしを支える一方、複雑にめぐらせることで城を守る防塞的な役割を持たせました。

掘割を巡るどんこ船に揺られれば、今も残る白壁やナマコ壁、武家屋敷、贅を尽くした殿様屋敷など、水利で栄えた城下町の歴史と、豊かな風情が堪能できます。また、柳川は詩人・北原白秋のふるさとでもあります。資料館や文学碑、ゆかりの地を訪ねてその魅力に触れてみましょう。

柳川観光モデルコース情報

距離:5.7km
歩数:9120歩
所要時間:1時間55分
消費カロリー:262kcal

※あくまでも目安の数値となります

柳川観光モデルコースの必見スポット

柳川観光モデルコースの必見スポット

柳川観光モデルコースで立ち寄るスポットは4つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。

スタート:西鉄柳川駅

8分

1.川下り(お堀めぐり)

約1時間

2.柳川藩主立花邸 御花

7分

3.北原白秋生家・北原白秋記念館

1時間22分

4.三柱神社

18分

ゴール:西鉄柳川駅

1.ゆるりと舟遊び「川下り(お堀めぐり)」

1.ゆるりと舟遊び「川下り(お堀めぐり)」

掘割をどんこ船でゆっくり巡るのは柳川観光の定番。水の上から眺めるナマコ壁やレンガ造りの並倉、柳並木が情緒を誘います。

お堀めぐり

住所
福岡県柳川市城隅町、三橋町、新外町、新町
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~日没まで(各船会社により異なる)
休業日
無休(年末年始休、要問合せ)
料金
大人1700~2000円、小学生850~1000円(カードやキャッシュレスでの決済対応は各舟会社により異なる)

2.柳川に残る大名文化を体感「柳川藩主立花邸 御花」

2.柳川に残る大名文化を体感「柳川藩主立花邸 御花」

江戸時代に藩主の別邸であった7千坪の敷地。大名庭園の面影と、1910(明治43)年に立花寛治伯爵によって整えられた松濤園とが楽しめます。全域が国の名勝に指定されています。

柳川藩主立花邸 御花

住所
福岡県柳川市新外町1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、変更の場合あり)
休業日
無休(点検期間休)
料金
入園料(松濤園、大広間、西洋館、立花家史料館共通)=大人1000円、高校生500円、小・中学生400円/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名まで入館料半額)

3.白秋の遺品などを展示「北原白秋生家・北原白秋記念館」

3.白秋の遺品などを展示「北原白秋生家・北原白秋記念館」

裕福な商家に生まれた詩人・北原白秋。その生家の母屋と隠居部屋の一部を復元し、白秋の著作や遺品を展示しています。詩人の生涯とともに、明治期の商家の暮らしも垣間見ることができます。

北原白秋生家・記念館

住所
福岡県柳川市沖端町55-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで10分、御花前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料=大人600円、高・大学生450円、小・中学生250円/図録北原白秋=1100円/うた絵本=1100円/白秋小唄集=2200円/(障がい者手帳の提示で入館無料)

4.すがすがしい広大な神域「三柱神社」

4.すがすがしい広大な神域「三柱神社」

柳川藩初代藩主・立花宗茂公と妻の誾千代姫君、岳父の戸次道雪公の三神を祀る神社。春には約500本の桜が咲き、流鏑馬がとり行なわれます。秋季大祭「おにぎえ」の山鉾「どろつくどん」は県無形民俗文化財に指定されています。

三柱神社

住所
福岡県柳川市三橋町高畑323-1
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

柳川観光モデルコースおすすめ立ち寄りスポット

時間が許せば立ち寄りたい!柳川観光モデルコースのおすすめ立ち寄りスポットを3つご紹介。

長い足湯でほっこり「からたち文人の足湯」

長い足湯でほっこり「からたち文人の足湯」

およそ70名が同時に浸かれる足湯。柳川ゆかりの文人を紹介したパネルの展示もあります。

からたち文人の足湯

住所
福岡県柳川市弥四郎町9
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から堀川バス亀の井ホテル柳川行きで10分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館)
休業日
無休
料金
無料

五層天守があった名城跡「柳川城址」

五層天守があった名城跡「柳川城址」

明治時代に天守閣を焼失。現在は柳城中学校の敷地内に天守台跡の遺構が残っています。

柳川城址

住所
福岡県柳川市本城町88-2
交通
西鉄天神大牟田線西鉄柳川駅から西鉄バス早津江行きで9分、柳川高校前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

柳川藩儒学の祖が眠る「浄華寺」

柳川藩儒学の祖が眠る「浄華寺」

柳川藩藩主・立花宗茂ら3代に仕え、柳川藩儒学を築いた安東省庵の墓があります。

浄華寺
住所:柳川市旭町48
営業時間:境内自由
1 2

九州・沖縄の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!