トップ >  九州・沖縄 > 福岡・北九州 > 北九州・筑豊 > 飯塚・直方 > 

直方観光モデルコース!アーケードの先には現役のレトロ建築群が建つ

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年8月9日

直方観光モデルコース!アーケードの先には現役のレトロ建築群が建つ

直方観光モデルコースをご紹介!

香り漂う風格のある都市。

その正体は、長崎街道筋の商家の繁栄と石炭景気で開いた大正浪漫!

直方観光モデルコースの特徴

直方観光モデルコースの特徴

福岡県筑豊地方の中核都市直方。かつて福岡藩の支藩が置かれ、廃藩後は長崎街道沿いに商業を発展させました。そのゆるやかな歩みが急変するのは筑豊で石炭が発掘された明治時代。とくに1889(明治24)年に若松〜直方間に筑豊興業鉄道が開通すると、それまで遠賀川を利用していた輸送形態も一変。各炭鉱と結ぶための支線が網の目のように開通し、直方は石炭集積の拠点都市となりました。

今でも炭鉱閉山後の廃線を含めて、直方・筑豊の鉄道は高い人気があります。今回は、江戸期商家の隆盛と明治・大正の石炭景気の余韻を楽しむ街歩きです。

直方観光モデルコース情報

距離:3.3km
歩数:5280歩
所要時間:1時間5分
消費カロリー:152kcal

※あくまでも目安の数値となります

直方観光モデルコースの必見スポット

直方観光モデルコースの必見スポット

直方観光モデルコースで立ち寄るスポットは3つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。

スタート:直方駅

13分

1.殿町通り

12分

2.直方歳時館

10分

3.直方市石炭記念館

30分

ゴール:直方駅

1.長崎街道の面影と洋館造りの大正浪漫が融合「殿町通り」

1.長崎街道の面影と洋館造りの大正浪漫が融合「殿町通り」

明治大正期の洋風建築や町家が点在する静かな通り。建物内部は記念館や美術館に変身、また家業のまま現役で営業中とさまざまです。

2.縁側で抹茶やコーヒーを「直方歳時館」

2.縁側で抹茶やコーヒーを「直方歳時館」

貝島、麻生、伊藤、安川と並ぶ筑豊5大炭鉱王、堀三太郎の旧宅。建造は1898(明治31)年。現在は生涯学習施設として活用され、屋内や庭園の見学が可能です。高台にあり眺めも楽しめます。

直方歳時館
住所:直方市新町1-1-18
営業時間:9:00〜17:00(〜21:00まで開館する場合あり)
休業日:月曜(祝日の場合は開館)
料金:無料

3.筑豊の石炭100年の歴史「直方市石炭記念館」

3.筑豊の石炭100年の歴史「直方市石炭記念館」

1976(昭和51)年まで現役で現在日本に1台のドイツ製SLや、日本最大級の石炭の塊、石炭王の資料などを展示する石炭の記念館。

直方市石炭記念館

住所
福岡県直方市直方692-4
交通
JR福北ゆたか線直方駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)
料金
入館料=大人100円、高・大学生50円、中学生以下無料/年間パスポート=200円/(障がい者手帳持参で入館料無料)

直方観光モデルコースおすすめ立ち寄りスポット

時間が許せば立ち寄りたい!直方観光モデルコースのおすすめ立ち寄りスポットを3つご紹介。

見晴らしを求めて参拝「多賀神社」

見晴らしを求めて参拝「多賀神社」

多賀公園を背後に市内を見晴らす高台の神社。「多賀神社の黄玉樹」は県指定天然記念物に指定されています。

多賀神社
住所:直方市直方701
営業時間:境内自由(参拝は〜17:00)

直方藩主の菩提寺「雲心寺」

直方藩主の菩提寺「雲心寺」

JR直方駅近くの丘には寺社が集中。雲心寺もその一角にひっそりとたたずんでいます。

雲心寺
住所:直方市山部560
営業時間:境内自由

藩に厚く保護された寺「西徳寺」

藩に厚く保護された寺「西徳寺」

直方藩の准菩提寺。境内の梵鐘は福岡藩の楼鐘で儒学者貝原益軒の銘が入っています。

西徳寺
住所:直方市山部540
営業時間:境内自由

観光モデルコースを参考にして、直方を楽しもう!

観光モデルコースを参考にして、直方を楽しもう!

初めての場所を観光をするという方は、どこを巡ればいいか迷ってしまいますよね。

この観光モデルコースを参考にして、直方の見どころをしっかりとおさえて、最高の直方観光を楽しんでくださいね!

九州・沖縄の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!