トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 三河湾・渥美半島 > 豊橋 > 

6.手筒花火が生まれた地「吉田神社」

6.手筒花火が生まれた地「吉田神社」

素戔嗚尊を祀り、源頼朝が帰依したと伝わる神社。16世紀半ばの花火放揚の記録から、手筒花火発祥の地とされています。それを記念する毎年7月下旬の豊橋祇園祭では、氏子らによって勇壮な手筒花火が奉納されます。

吉田神社

住所
愛知県豊橋市関屋町2
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで6分、市役所前下車、徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
境内自由(ご祈祷受付は9:00~16:00、要問合せ)
休業日
無休
料金
情報なし

観光モデルコースを参考にして、豊橋を楽しもう!

観光モデルコースを参考にして、豊橋を楽しもう!

初めての場所を観光をするという方は、どこを巡ればいいか迷ってしまいますよね。

この観光モデルコースを参考にして、豊橋の見どころをしっかりとおさえて、最高の豊橋観光を楽しんでくださいね!

1 2

三河湾・渥美半島の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!