トップ >  東海・北陸 > 名古屋・愛知 > 西三河 > 西尾・佐久島 > 

西尾観光モデルコース!抹茶のふるさと、城下町の路地に昔を探す

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月25日

西尾観光モデルコース!抹茶のふるさと、城下町の路地に昔を探す

西尾観光モデルコースをご紹介!

歴史が薫る「三河の小京都」と呼ばれる街。

趣深い街並を巡り歩き、自慢の茶葉で心を和ませます。

西尾・佐久島の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

三谷温泉 ホテル明山荘

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
2種類の源泉を使用しております
4.41
[最安料金]10,450円〜

蒲郡クラシックホテル

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
楽天プレミアム総合評価4.5!三河湾の絶景を眺めるクラシックホテル。最上級のおもてなしと旬彩を堪能。
4.81
[最安料金]15,500円〜

しあわせ隠れ里 猿投温泉 癒しの宿 金泉閣

豊田・刈谷・知立・安城・岡崎
名古屋ICから30分 / 駐車場無料 / 天然ラドン温泉 / 藤ヶ丘駅より巡回バス有
4.62
[最安料金]14,960円〜

伊良湖温泉 和味の宿 角上楼

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
本館・別館は国の登録有形文化財に指定。天然とらふぐや新鮮な魚貝の味わいと伊良湖温泉で寛ぎ時間をどうぞ
4.4
[最安料金]18,000円〜

姫宿 花かざし

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
【女性ファーストの大人宿】西浦の豊かな自然に囲まれた特別な旅館 ※0歳〜小学6年生のお子様宿泊不可
4
[最安料金]13,200円〜

伊良湖温泉 浪漫の宿 井筒楼

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
【2022年夏リニューアルオープン】国の登録有形文化財指定。築150年の趣きの中、新鮮な海鮮を堪能。
4.75
[最安料金]15,000円〜

料理旅館 呑龍

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
三河湾を一望 五感で楽しむ四季の料理と寛ぎの湯
4.75
[最安料金]19,900円〜

伊良湖ホテル&リゾート

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
都会の喧騒からしばし離れ、オーシャンビューや満点の星空を満喫する本格オーベルジュ。
4.8
[最安料金]16,335円〜

旅館 やまと<愛知県>

豊橋・豊川・蒲郡・伊良湖
当館のすぐ前は海!最高のロケーションです。
4.29
[最安料金]10,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

西尾観光モデルコースの特徴

西尾観光モデルコースの特徴

愛知を流れる大河、矢作川の南に位置する古都。すぐれた武将を多く輩出した西三河らしく、鎌倉から江戸期にかけて、足利、吉良、板倉、松平など数々の武家の名家がこの地に居城や菩提寺を築きました。市内には往時の面影をとどめる建物が多く残り、歴史公園や神社仏閣、その周辺の路地を巡ると、数百年の時をさかのぼる街歩きを満喫できます。

また、日本屈指の抹茶の里でもあり、郊外には牧歌的な茶畑の風景が広がります。散策のひと休みには抹茶と和菓子をゆっくり味わい、「三河の小京都」と呼ばれる街の風情に浸りましょう。

西尾観光モデルコース情報

距離:6.7km
歩数:1万720歩
所要時間:2時間15分
消費カロリー:308kcal

※あくまでも目安の数値となります

西尾観光モデルコースの必見スポット

西尾観光モデルコースの必見スポット

西尾観光モデルコースで立ち寄るスポットは3つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。

スタート:西尾駅

17分

1.西尾市歴史公園

37分

2.実相寺

27分

3.稲荷山茶園公園

53分

ゴール:西尾口駅

1.西三河の栄華の跡を歩く「西尾市歴史公園」

1.西三河の栄華の跡を歩く「西尾市歴史公園」

江戸後期、松平氏の六万石の居城として栄えていた西尾城跡を平成8年(1996)に整備。緑あふれる敷地内に、再建された本丸丑寅櫓や鍮石門、京風の旧近衛邸や尚古荘などが点在しています。ひと休みにいい茶屋もあります。

西尾市歴史公園

住所
愛知県西尾市錦城町231-1
交通
名鉄西尾線西尾駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、4~9月は~18:00)、部屋の貸切利用は~22:00(閉館)、呈茶は10:00~16:00(閉館)、丑寅櫓の内部公開は9:30~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月3日休)
料金
入園料=無料/呈茶一服(旧近衛邸)季節の和菓子付=400円/

2.西尾茶発祥の地とされる「実相寺」

2.西尾茶発祥の地とされる「実相寺」

13世紀に創建された臨済宗の寺。武家の名門、吉良氏の菩提寺であり、三河の安国寺でもありました。開山の祖・聖一国師が寺院内で茶の栽培を始めたのが西尾茶の起源と伝えられます。樹齢を経た三河クロマツも見どころです。

實相寺

住所
愛知県西尾市上町下屋敷15
交通
名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス東部平坂・中畑循環線で7分、下町下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休
料金
無料

3.茶畑の眺めでゆったり「稲荷山茶園公園」

3.茶畑の眺めでゆったり「稲荷山茶園公園」

街の北西を流れる矢作川の左岸には約100haの稲荷山茶園が広がり、小高い丘にある公園から茶畑を一望できます。とくに5月半ばから6月上旬頃の茶摘み時期の眺めは格別です。遠くには安城の田園風景も望めます。

稲荷山茶園公園

住所
愛知県西尾市上町稲荷山
交通
名鉄西尾線西尾駅からタクシーで15分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
入園料=無料/(体験料は別途必要)

西尾観光モデルコースおすすめ立ち寄りスポット

時間が許せば立ち寄りたい!西尾観光モデルコースのおすすめ立ち寄りスポットを1つご紹介。

味噌蔵テーマパーク「みそパーク」

味噌蔵テーマパーク「みそパーク」

味噌の蔵元「はと屋」が運営。売店、西尾おでんや味噌料理の食事処などがあり、味噌蔵ツアー(要予約)も楽しめます。

はと屋

住所
愛知県西尾市吾妻町21-1
交通
名鉄西尾線西尾駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休(盆時期休、年末年始休)
料金
参年仕込=800円~(500g)/はちみつ入り田楽みそ=490円(200g)、1150円(500g)/

観光モデルコースを参考にして、西尾を楽しもう!

観光モデルコースを参考にして、西尾を楽しもう!

初めての場所を観光をするという方は、どこを巡ればいいか迷ってしまいますよね。

この観光モデルコースを参考にして、西尾の見どころをしっかりとおさえて、最高の西尾観光を楽しんでくださいね!

名古屋・愛知の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

まっぷる愛知 名古屋 知多・三河

愛知のレジャースポット、大人気グルメ、街さんぽの最旬情報が盛りだくさん!付録はジブリパークを徹底紹介!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅