
更新日: 2024年7月15日
流山観光モデルコース!都心からいちばん近い森の街は新選組ゆかりの地
流山観光モデルコースをご紹介!
みりん醸造と水運業隆盛の面影を残しつつ、振興都市の顔を持つ流山。
新旧混在の緑豊かな街を散策しましょう。
目次
楽天トラベル 人気ホテルピックアップ
ザ・クレストホテル柏
三井ガーデンホテル柏の葉
ホテルマークワンCNT
ホテルサンオーク柏の葉
東横INN千葉新鎌ヶ谷駅前
アパホテル〈千葉印西牧の原駅前〉
クリアビューゴルフクラブ&ホテル
ホテルルートイン千葉ニュータウン中央駅前-成田空港アクセス線-
東横INN松戸駅東口
無数にある格安航空券をすばやく一括検索
流山観光モデルコースの特徴
千葉県の北西部、埼玉との県境にある流山市は、つくばエクスプレスに東武野田線、武蔵野線や流鉄流山線と、線路に囲まれた新興都市。かつては江戸川や利根運河を使用した水運業で栄え、みりんの醸造地として名を馳せていました。また、新選組の局長・近藤勇と土方歳三の別離の地でもあります。
まずは名刹東福寺へ向かいます。江戸川をめざすように県道沿いを歩きましょう。新選組ゆかりの地や一茶双樹記念館を通り、かつて栄えた江戸川と並行して走る流山の表通りを歩きます。歴史ある建物群をたっぷり堪能したあとは、高台にある大宮神社を訪れます。
流山観光モデルコース情報
歩数:9170歩
所要時間:1時間55分
消費カロリー:264kcal
※あくまでも目安の数値となります
流山観光モデルコースの必見スポット
流山観光モデルコースで立ち寄るスポットは6つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。
スタート:鰭ヶ崎駅
8分
1.東福寺
37分
2.赤城神社
5分
3.一茶双樹記念館
21分
4.近藤勇陣屋跡
6分
5.呉服新川屋土蔵店舗
24分
6.大宮神社
14分
ゴール:流山セントラルパーク駅
1.緑に覆われた流山の名刹「東福寺」
平安時代に創建の真言宗派の寺院。千体仏をはじめ、仁王門には金剛力士立像が安置されており、市指定の文化財が多く見られます。
住所:千葉県流山市鰭ヶ崎1033
営業時間:境内自由(中門より先は不可)
2.流山発祥の地ともいわれる「赤城神社」
上州の赤城山が崩れて流れ着き、高さ10mの山ができたという「流山」地名伝説の発祥地でもある神社です。
住所:千葉県流山市流山5-649
営業時間:境内自由
3.一茶と双樹のゆかりの地「一茶双樹記念館」
みりん開発者のひとり、5代目秋元三左衛門は双樹として俳句を嗜む文化人で、俳人・小林一茶と親交がありました。彼のもとへ一茶が頻繁に訪れていたことから、「小林一茶寄寓の地」として指定され建てられたものです。
住所:千葉県流山市流山6-670-1
営業時間:9:00〜17:00
休業日:月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:無料
4.近藤勇と土方歳三別離の地「近藤勇陣屋跡」
新選組が五兵衛新田から移り、本陣を置いたといわれる醸造元「永岡屋」の跡地。ここから新選組の局長・近藤勇が出頭したといわれ、現在は酒類問屋になっています。
5.重厚な店構えの建物「呉服新川屋土蔵店舗」
1890(明治23)年に建てられた土蔵造り2階建ての商家で、国登録有形文化財に登録されています。流山の栄華の面影を残す貴重な歴史的建造物です。
住所:千葉県流山市加6-1305
営業時間:10:00〜18:00
休業日:水・木曜
料金:無料
千葉・幕張の新着記事
還元される場合があります。
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!