更新日: 2024年10月2日
那須塩原観光モデルコース!大小の吊り橋を渡り足湯でひと休み、自然と歴史の散歩道
那須塩原観光モデルコースをご紹介!箒川の流れに沿って温泉地が連なる塩原温泉郷。
塩原バレーラインを中心に、吊り橋を渡りながら温泉街を気ままに歩きましょう。
目次
那須塩原観光モデルコースの特徴
開湯1200年の歴史を誇る塩原温泉郷には、箒川の渓流に沿って11の温泉地が連なっています。東の古町から門前、畑下、塩釜を歩いて自然を満喫しながら、名所旧跡を訪ねましょう。
逆杉で知られる塩原八幡宮から史跡鍾乳洞 源三窟を訪ねたら、国道400号の北側に並行して走る塩原バレーラインを東へと歩きます。塩原もの語り館から箒川に架かる紅の吊橋を渡り、渓流沿いを歩くと、蓮来橋で再び塩原バレーラインに出ます。ここから妙雲寺に立ち寄り、その先の七つ岩吊り橋を渡って、天皇の間記念公園をめざします。
那須塩原観光モデルコース情報
歩数:6660歩
所要時間:1時間24分
消費カロリー:191kcal
※あくまでも目安の数値となります
那須塩原観光モデルコースの必見スポット
那須塩原観光モデルコースで立ち寄るスポットは6つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。
スタート:木の葉化石園入口
12分
1.塩原八幡宮
10分
2.史跡鍾乳洞 源三窟
18分
3.塩原もの語り館
6分
4.妙雲寺
27分
5.七つ岩吊り橋
10分
6.天皇の間記念公園
1分
ゴール:天皇の間記念公園前
1.誉田別尊を祀る鎮守「塩原八幡宮」
八幡太郎源義家が東征の際、2本の大杉に神気を感じて戦勝を祈願し、勝利の御礼として神社を創建したという伝説や、一夜にして天竹が生え、その矢により勝利したという一夜竹の伝説が残っています。
住所:栃木県那須塩原市中塩原11
営業時間:境内自由
2.源氏の隠れ岩屋「史跡鍾乳洞 源三窟」
源三位頼政の孫、源有綱が源義経に加担して戦いに敗れた末、隠れ住んだといわれる鍾乳洞。洞内には武者人形を設置して、当時の落武者の様子を再現しています。併設の武具資料館では鎧や冑を展示しています。
史跡鍾乳洞 源三窟
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原1118
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩12分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉場)、12~翌3月は9:00~16:00(閉場)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)700円、小・中学生400円/(20名以上の団体は100円引、30名以上の団体は200円引、まっぷる持参で大人(高校生以上)600円、小・中学生350円)
3.塩原温泉の観光拠点「塩原もの語り館」
観光案内所、農産物の直売所、地場産品を使った洋食のレストラン、カフェやギャラリー、無料の足湯施設などのほか、文学や歴史に関する資料展示室(有料)があります。
塩原もの語り館
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原747
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉館)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 入館料=無料/展示室=大人300円、小・中学生200円/(65歳以上200円、障がい者200円、20名以上の団体は割引あり)
4.平家ゆかりの古刹「妙雲寺」
源平合戦後、平重盛のおば・妙雲禅尼が塩原に逃れ草庵を構え、重盛の念持仏・釈迦牟尼仏を安置したことが始まりです。境内にはボタンをはじめ、四季折々の花々が咲き、多くの文豪の文学碑が立つ「文学の森」などがあります。
妙雲寺
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原665
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで40分、塩原小学校入口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉門)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 見学料=無料/(ボタン祭りの時期、拝観料は200~400円)
5.景勝地、七つ岩を望む「七つ岩吊り橋」
周辺はヤシオツツジの名所であることでも知られ、橋からは七ツ岩や天狗岩などが眺められます。また無料で利用できる足湯施設もあります。
北関東の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!