トップ >  関東・甲信越 > 首都圏 > 成田・佐原・鹿嶋 > 潮来 > 

潮来観光モデルコース!アヤメ咲き乱れる緑豊かな街、美しき水郷を歩く

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月12日

潮来観光モデルコース!アヤメ咲き乱れる緑豊かな街、美しき水郷を歩く

潮来観光モデルコースをご紹介!飛鳥時代からの歴史を持つ、情緒に包まれた水郷の街。

ぜひアヤメの花が咲き誇る季節に訪れてみましょう。

潮来観光モデルコースの特徴

潮来観光モデルコースの特徴

古くから水運と陸路の要衝として栄えた潮来。利根川や前川、霞ヶ浦などに囲まれ、江戸時代には大小の船が行き交う中継港として賑わいました。街中を水路が縦横にめぐり、水郷の街の風情を今に残しています。かつて日常の運搬船だったサッパ舟に乗れば、水上からの街の眺めを満喫できます。稲荷山公園の展望台から見下ろす、水郷の風景も美しいです。

5月下旬から6月下旬にはアヤメの花が街を包み込み、あやめまつりが盛大に催されます。長勝寺や素鵞熊野神社、硯宮神社など、街の古い歴史を伝える古寺・名刹も訪ねてみましょう。

潮来観光モデルコース情報

距離:4.8km
歩数:7730歩
所要時間:1時間37分
消費カロリー:222kcal

※あくまでも目安の数値となります

潮来観光モデルコースの必見スポット

潮来観光モデルコースの必見スポット

潮来観光モデルコースで立ち寄るスポットは5つ。各スポットを詳しく見ていきましょう。

スタート:潮来駅

10分

1.水郷潮来あやめ園

10分

2.長勝寺

12分

3.稲荷山公園

21分

4.素鵞熊野神社

16分

5.硯宮神社

28分

ゴール:潮来駅

1.6月の見ごろに訪れたい「水郷潮来あやめ園」

1.6月の見ごろに訪れたい「水郷潮来あやめ園」

毎年5月下旬〜6月下旬に開催される水郷潮来あやめまつり大会。その会場となる水郷潮来あやめ園には、色とりどりのアヤメの花が咲き誇り、各種の華やかなイベントが催されます。

水郷潮来あやめ園

住所
茨城県潮来市あやめ1丁目5
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩3分
営業期間
通年(花の見頃は要問合せ)
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
入園料=無料/ろ舟乗船料(あやめまつり期間中)=大人1000円、小学生500円、小学生未満無料/

2.寺宝豊富な頼朝創建の寺「長勝寺」

2.寺宝豊富な頼朝創建の寺「長勝寺」

源頼朝が1185(文治元)年に武運を祈願して創建したという臨済宗寺院。重厚な茅葺き屋根の仏殿が建ち、隣には北条高時が頼朝の菩提のために寄進した国指定重要文化財の銅鐘があります。

長勝寺

住所
茨城県潮来市潮来428
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
案内や法話、抹茶など(予約制)=有料/

3.水郷風景を満喫できる「稲荷山公園」

3.水郷風景を満喫できる「稲荷山公園」

潮来の市街地と水郷地帯を一望できる公園。園内には杉の巨木が茂り、地元ゆかりの野口雨情の詩碑が見られます。

稲荷山公園

住所
茨城県潮来市潮来216
交通
JR鹿島線潮来駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

4.歴史の古い地域の鎮守様「素鵞熊野神社」

4.歴史の古い地域の鎮守様「素鵞熊野神社」

平安時代創建の素鵞社と、1573〜1586年(天正年間)に熊野権現を勧請した熊野神社を1877(明治10)年に合祀した神社。天然記念物の潮来の大ケヤキがあります。

素鵞熊野神社
住所:茨城県潮来市潮来1337
営業時間:境内自由

5.硯が御神体として祀られる「硯宮神社」

5.硯が御神体として祀られる「硯宮神社」

源頼朝が奉納したとされる馬蹄石の硯を見た、徳川光圀公の指示により創建されたという伝承があります。

硯宮神社
住所:茨城県潮来市辻206
営業時間:境内自由
1 2

成田・佐原・鹿嶋の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!