トップ >  関東・甲信越 > 北関東 > 佐野・栃木・足利 > 足利 > 

6.絶景を望む市民の憩いの場「織姫公園」

6.絶景を望む市民の憩いの場「織姫公園」

標高60~160mの小高い山岳地帯に桜、モミジ、ツツジなどが植えられ、北の鏡岩広場からは赤城山や秩父連山、富士山、関東平野を望むことができます。

織姫公園

住所
栃木県足利市巴町3890-17
交通
JR両毛線足利駅から徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休
料金
情報なし

足利観光モデルコースおすすめ立ち寄りスポット

時間が許せば立ち寄りたい!足利観光モデルコースのおすすめ立ち寄りスポットを4つご紹介。

ヒット曲により有名に「渡良瀬橋」

ヒット曲により有名に「渡良瀬橋」

1993(平成5)年に森高千里が歌った「渡良瀬橋」という歌で、全国的に知られるようになり歌碑も建てられました。

渡良瀬橋歌碑

住所
栃木県足利市通3丁目
交通
JR両毛線足利駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

足利七福神巡りのひとつ「名草弁財天(名草巨石群)」

足利七福神巡りのひとつ「名草弁財天(名草巨石群)」

810〜824年(弘仁年間)、空海上人が水源農耕の守護として弁財天を祀ったのが始まり。胎内くぐりで知られる御供石と弁慶の手割石などの巨石があります。

名草弁天

住所
栃木県足利市名草上町4990
交通
JR両毛線足利駅から足利市生活路線バス名草線入名草行きで27分、終点下車、徒歩30分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

美人証明を発行している「本城厳島神社(美人弁天)」

美人証明を発行している「本城厳島神社(美人弁天)」

1793(寛政5)年の建立。美人弁天は厳島神社の祭神、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の分身で、女性の健康、美、長命を司る神様とされています。

厳島神社 美人弁天

住所
栃木県足利市本城2丁目1860
交通
JR両毛線足利駅から足利市生活路線バス行道山方面行きで3分、女子校前下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休
料金
情報なし

閻魔堂が再建された「利性院」

閻魔堂が再建された「利性院」

瑠璃山醫王寺と号し、本尊は薬師如来で巴町の法玄寺の末寺。交通安全、学業成就に御利益があるとされ、井草の閻魔様として親しまれています。

利性院
住所:栃木県足利市井草町2388
営業時間:境内自由

観光モデルコースを参考にして、足利を楽しもう!

観光モデルコースを参考にして、足利を楽しもう!

初めての場所を観光をするという方は、どこを巡ればいいか迷ってしまいますよね。

この観光モデルコースを参考にして、足利の見どころをしっかりとおさえて、最高の足利観光を楽しんでくださいね!

1 2

佐野・栃木・足利の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!