更新日: 2024年7月11日
石狩平野を駆け抜け、映画と石炭の街・夕張をめざすドライブプラン
石狩平野を駆け抜け、映画と石炭の街・夕張をめざすドライブプラン。
札幌から北広島経由で南東へ。
長沼を過ぎ、馬追丘陵を越えたら最初のスポット、ゆにガーデンで美しい庭園を散策。
その先、夕張まではゆるやかな山道が続きます。
全体にコンビニ、ガソリンスタンドなども多く、不安のないドライブが楽しめるコースです。
目次
モデルプランとドライブアドバイス
約190km 約3時間45分
札幌から栗山までは田園地帯をのんびり走る。沿道にはコンビニやガソリンスタンドが多く休憩もしやすいが、交通量は多い。夕張に入る手前に小さな峠があるが、厳しい道ではなく、全体的に快適に走れる。雪がない時季に楽しめる施設が多いルートだが、ゆにガーデンでいちばん人気のリナリアの見ごろは6月下旬~7月中旬ごろ。
↓ 41km/1時間2分
ゆにガーデン
↓ 11km/17分
小林酒造
↓ すぐ
錦水庵
↓ 23.5km/36分
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
↓ 7.5km/11分
石炭博物館
↓ 21.5km/32分
夕張IC
↓ 80km/1時
札幌北IC
↓ 5km/8分
JR札幌駅
ガーデニスト必見の美しい庭園「ゆにガーデン」
国内でも最大の規模を誇る英国風庭園。春の桜、菜の花、初夏のリナリア、夏のゆり、秋のコスモスなど、季節によって違う花風景が楽しめる。またカフェではソフトクリーム、レストランでは地元野菜をふんだんに使ったヘルシーなランチバイキングも好評。
ゆにガーデン
- 住所
- 北海道夕張郡由仁町伏見134-2
- 交通
- JR室蘭本線由仁駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30、10月17~23日は~15:30
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 入園料=中学生以上700円(4~8月)・850円(9・10月)、小学生無料/年間パスポート(申し込みは4~9月)=1200円/(障がい者手帳持参で2名まで割引、「さぽーとさっぽろ」のチケット持参で100円割引)
栗山町が誇る道央随一の酒蔵「小林酒造」
米のうまみと香りを十二分に引き出した清酒、北の錦秘蔵純米酒などを醸造している酒蔵。現地でしか買えない限定品をはじめ、豊富な日本酒が購入できる。敷地内の工場、記念館なども見学しよう。
小林酒造
- 住所
- 北海道夕張郡栗山町錦3丁目109蔵元北の錦記念館
- 交通
- JR室蘭本線栗山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(冬期は~16:00)
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月3日休)
- 料金
- 特別純米まる田=1470円(720ml)/真冬詰大吟醸=2056円(720ml)/
古風な日本家屋で手打ちそばを「錦水庵」
店舗は昭和元(1926)年に建てられた日本家屋をリノベーションした、落ち着きある空間。道産そば粉を使って手打ちするそばをはじめ、そばがき、そば雑炊などの一品料理や、そばがきしるこなどの甘味も味わえる。
錦水庵
- 住所
- 北海道夕張郡栗山町錦3丁目93小林酒造内
- 交通
- JR室蘭本線栗山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合不定営業(年末年始休)
- 料金
- 錦水庵そば=980円/コース料理=1500円・2000円/
名画中の名画のロケ地がそのまま残る「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」
昭和52(1977)年に上映された山田洋次監督の映画『幸福の黄色いハンカチ』のロケ地。映画の中で、主人公・島勇作(高倉健)と妻・光枝(倍賞千恵子)の家として使われた旧炭鉱住宅を一般公開している。
幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば
- 住所
- 北海道夕張市日吉5-1
- 交通
- JR石勝線新夕張駅からタクシーで30分
- 営業期間
- 4月29日~11月5日
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により変動あり)
- 休業日
- 期間中無休
- 料金
- 大人540円、小人330円、シニア(60歳以上)440円(各種割引あり)
黒いダイヤと呼ばれた石炭のすべてがわかる「石炭博物館」
国内でも最大規模を誇る炭鉱をテーマにしたミュージアム。実際の炭鉱で使われていた坑道を、キャップランプで探りながら歩く「まっくら探検」が人気。2018年度にリニューアルオープン。
石炭博物館
- 住所
- 北海道夕張市高松7-1
- 交通
- JR石勝線新夕張駅からタクシーで40分
- 営業期間
- 4月29日~11月5日
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月~火曜(月曜が祝日の場合火~水曜休)
- 料金
- 大人600円、小学生200円(シニア(60歳以上)200円、団体割引あり、要問合せ、障がい者手帳持参で200円)
ドライブ途中の立ち寄りスポット
ハーベスト
農家直営のファームレストラン。地元産の野菜や果物などを使った料理が楽しめる。2種類のじゃがいも料理が味わえる農園ポテトセットが人気。
ハーベスト
- 住所
- 北海道夕張郡長沼町東四線北13番地
- 交通
- JR室蘭本線栗山駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店)
- 休業日
- 木曜、12~翌2月は木曜、第1・3水曜(年末年始休)
- 料金
- 農園ポテトセット=1150円/ハイジの白パンセット=1450円/長沼ポークステーキとメークインのニョッキのセット=1480円/ハーベストカレー=1150円/
北海道の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!