トップ >  北海道 > 札幌・函館・旭川 > 札幌・小樽 > 小樽 > 

ニセコパノラマラインから小樽運河をめざすドライブプラン

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日: 2024年7月11日

ニセコパノラマラインから小樽運河をめざすドライブプラン

ニセコパノラマラインから小樽運河をめざすドライブプラン。
積丹半島の西側海岸線、カブトラインを走り、そのままニセコパノラマラインへと入ります。
ニセコアンヌプリの山裾をかすめるこのルートは、まさにパノラマラインの名のとおりの絶景!
そして国道393号を経て小樽市街へ。
パノラマライン~小樽市街は人気の好ドライブルート。心ゆくまで運転を楽しもう。

小樽の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ホテルノイシュロス小樽

小樽・キロロ・積丹・余市
全室露天風呂(窓開閉式)付きオーシャンビューリゾート。ディナーはフレンチコース料理をご堪能下さい。
4.29
[最安料金]12,100円〜

運河の宿 おたる ふる川

小樽・キロロ・積丹・余市
天然温泉『小樽運河前の温泉宿』 明治時代の商家を再現。おもてなし溢れる空間で寛ぎの一日を。
4.73
[最安料金]12,960円〜

鱗晃荘

小樽・キロロ・積丹・余市
札幌から車で120分。都市から隔絶された自然の中で絶景の景勝地と絶品の海の幸をご堪能ください。
4.8
[最安料金]18,700円〜

海鮮味処 御宿新生

小樽・キロロ・積丹・余市
漁師魂ここにあり。こだわり続ける海の幸。
4.25
[最安料金]11,980円〜

旅館 北海 <北海道積丹郡>

小樽・キロロ・積丹・余市
うに・いか・ほっけ!新鮮海の幸づくし。日本海に面した漁師のお宿
5
[最安料金]11,770円〜

Yu Kiroro(ユキロロ)

小樽・キロロ・積丹・余市
世界屈指のパウダースノーが目の前に☆スキーイン・スキーアウトのラグジュアリーコンドミニアムホテル
4.25
[最安料金]18,239円〜

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

小樽・キロロ・積丹・余市
☆朝食のおいしいホテルランキング 4年連続受賞☆大正ロマンを奏でるホテル★天然温泉大浴場完備
4.08
[最安料金]5,350円〜

グランドパーク小樽

小樽・キロロ・積丹・余市
エキゾチックな魅力あふれる街・小樽の ベイエリアに建つシーサイドリゾートホテル
4.21
[最安料金]5,323円〜

オーセントホテル小樽

小樽・キロロ・積丹・余市
小樽駅より徒歩5分☆小樽観光、グルメが徒歩圏内で楽しめる♪ご宿泊のお客様専用ラウンジ・浴場あり☆
4.55
[最安料金]5,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

モデルプランとドライブアドバイス

約160km 約3時間40分
全体的に難所という難所は少ないが、景色のよいルートが多いので、脇見運転には注意しよう。例外なのはニセコパノラマラインと国道393号。タイトなコーナーが続くので、くれぐれもスピードの出し過ぎは禁物。ただし、ゆとりをもった安全運転を心がければ、運転が楽しい区間でもある。

カブトライン
↓ 25.5km/38分
ニセコパノラマライン
↓ 4.5km/7分
神仙沼
↓ 9km/14分
大湯沼
↓ すぐ
蘭越町交流促進センター 雪秩父
↓ 81km/2時間
堺町通り
↓ すぐ
小樽運河
↓ 2.5km/4分
小樽IC
↓ 31km/24分
札幌北IC
↓ 5km/8分
JR札幌駅

「日本のスコットランド余市の街と神威岬をめぐるドライブプラン」と組み合わせて1泊2日のモデルプランを完成させよう!

奇岩が連続する絶景ロード「カブトライン」

泊村の海岸線一帯は奇岩や断崖絶壁が連なっており、その美しさは後志十景に指定されるほど。眺めるなら泊村中心部、役場裏の丘に設けられた「とまりカブトラインパーク」がおすすめだ。

カブトライン

住所
北海道古宇郡泊村岩内町~積丹町神岬町
交通
札樽自動車道小樽ICから国道5号・276号・229号を泊方面へ車で70km
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休
料金
無料

高原、湿地など変化に富んだ眺望が魅力「ニセコパノラマライン」

高原、湿地など変化に富んだ眺望が魅力「ニセコパノラマライン」

道道66号のうち、岩内からJRニセコ駅までの区間はニセコパノラマラインと呼ばれており、ニセコ連山や下界の風景を眺めながら爽快なドライブが楽しめる。

ニセコパノラマライン

住所
北海道岩内郡共和町前田
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
営業期間
5~10月
営業時間
24時間
休業日
期間中無休
料金
無料

セコ山系では随一の美しさを誇る「神仙沼」

セコ山系では随一の美しさを誇る「神仙沼」
神仙沼湿原には池塘(ちとう)が点在しており、周辺は高山植物の宝庫だ

ニセコ山系に点在する沼のなかでもいちばん神秘的といわれる。道道66号沿いに駐車場があり、木道を20分ほど歩いたところにある。高山植物が咲く6月下旬から7月下旬、紅葉の10月上旬が特に美しい。

セコ山系では随一の美しさを誇る「神仙沼」

神仙沼

住所
北海道共和町北海道共和町前田
交通
札幌から車で約2時間 / 札幌駅からJR函館本線 小沢駅下車 約2時間 / 小沢駅から車で約40分
営業期間
5月末~10月下旬 ※冬季休業
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
入場無料

遊歩道から間近に観察できる「大湯沼」

遊歩道から間近に観察できる「大湯沼」
大きな沼の全体から白い湯気がもうもうと立つ光景に圧倒される

湖底から噴出する高温ガスによって湖水が熱せられた、ニセコ湯本温泉の源泉でもある熱湯の沼。表面には学術的にも珍しい黄色球状硫黄が浮かぶ。湯気と硫黄のにおいが立ち込め独特の雰囲気だ。

大湯沼

住所
北海道磯谷郡蘭越町湯里
交通
JR函館本線ニセコ駅からニセコバス山の家行きで27分、湯本温泉下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

硫黄泉の湯は大湯沼が源泉「蘭越町交流促進センター 雪秩父」

硫黄泉の湯は大湯沼が源泉「蘭越町交流促進センター 雪秩父」
雄大な風景に囲まれた露天風呂

温泉施設が豊富なニセコエリアの中でも屈指の人気を誇る日帰り専門温泉施設。泉質の良さはもちろん、大湯沼やニトヌプリを一望できる露天風呂のロケーションが自慢だ。

蘭越町交流促進センター 雪秩父

住所
北海道磯谷郡蘭越町湯里680
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで20分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休
料金
入浴料=大人700円、小人(小学生)300円、幼児無料/

個性豊かな店舗がずらりと並ぶストリート「堺町通り」

個性豊かな店舗がずらりと並ぶストリート「堺町通り」
多くの買い物客が行き交い、にぎわいを見せる

北のウォール街からメルヘン交差点方面へ延びる約900mの通り。ガラス工芸店やオルゴール店、スイーツ店など、小樽を代表する個性的な店舗が多数。おみやげ探しにも最適だ。

堺町通り

住所
北海道小樽市堺町
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし
1 2

北海道の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅