更新日: 2024年6月19日
川口駅周辺をめぐる日帰り観光プラン 見どころ満載のモデルコース!
埼玉県の南端にある川口市。
荒川を超えれば東京都という好立地で、都心からは電車で約25分とアクセスも良好です。
SKIPシティなど、地元でも人気のスポットを中心に、川口を日帰りで楽しむ観光プランをご提案。
各種体験のあとは、ふわふわのパンケーキで癒されましょう♪
目次
川口をめぐる日帰り観光プラン コースはこちら
川口駅
↓
川口市立文化財センター 旧田中家住宅を見学
↓
SKIPシティ 川口市立科学館で不思議体験
↓
SKIPシティ 彩の国くらしプラザで学ぶ
↓
SKIPシティ映像ミュージアムで映像制作を体験
↓
Hawaiian Pancake&Cafe Merengueで小休憩
↓
川口駅
大正浪漫の粋、和洋折衷住宅「川口市立文化財センター 旧田中家住宅」
大正時代に建築されたレンガ造りの洋館、昭和初期に増築された和館、そして見事な庭園。見学もでき、外観、内装ともに見ごたえたっぷり。
川口市立文化財センター 旧田中家住宅
- 住所
- 埼玉県川口市末広1丁目7-2
- 交通
- 埼玉高速鉄道川口元郷駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館16:30)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)
- 料金
- 入館料=大人210円、小・中学生50円、未就学児無料/(20名以上の団体は入館料大人160円、小・中学生40円、障がい者手帳持参で割引あり)
参加体験型の科学館「川口市立科学館(サイエンスワールド)」
科学展示室、プラネタリウム、天文台からなる科学館。科学展示室には、約40種類の参加体験型の実験装置が並び、遊びながら科学の不思議を体験できる。
川口市立科学館(サイエンスワールド)
- 住所
- 埼玉県川口市上青木3丁目12-18SKIPシティ内
- 交通
- JR京浜東北線川口駅から国際興業バス鳩ヶ谷公団住宅行きで13分、総合高校下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌日休(館内整理日及び特別整理期間による臨時休あり、12月29日~翌1月3日休)
- 料金
- 科学展示室=210円/プラネタリウム=410円/(団体割引あり、障がい者手帳持参で半額)
消費についてゲームやクイズで学べる「彩の国くらしプラザ(埼玉県生活科学センター)」
消費生活をテーマにした全国唯一の参加体験型展示施設で、消費生活についての知識を楽しく学ぶことができる。
映像の制作現場を知ろう「SKIPシティ映像ミュージアム」
映像の歴史や仕組みを学び、映画制作の体験もできる。映像について新発見がある体験型ミュージアム。
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
- 住所
- 埼玉県川口市上青木3丁目12-63彩の国ビジュアルプラザ
- 交通
- JR京浜東北線西川口駅から国際興業バス総合高校先回り上青木循環で9分、総合高校下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は翌平日休(点検期間休、年末年始休)
- 料金
- 入場料=520円/(障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
ハワイ空間でパンケーキ!「Hawaiian Pancake & Cafe Merengue」
リゾート感あふれる居ごこちのよい空間で、フワフワのパンケーキやサクサクのワッフルが味わえる。広々とした店内でのランチ利用も人気。
こちらもチェック!川口の観光立ち寄りスポット
B級グルメ大会優勝のシューマイ「異味香」
ジャンボ餃子の人気店。さらにシューマイが川口B級グルメ大会2010で優勝したこともあり、味と価格には定評がある。
異味香
- 住所
- 埼玉県川口市西川口1丁目26-24230ビル 1階
- 交通
- JR京浜東北線西川口駅から徒歩3分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~22:00、土・日曜、祝日は12:00~
- 休業日
- 月曜、祝日の場合は営業(GWは営業)
- 料金
- 煎人餃子=429円/豚足=880円/彩の国黒豚焼きシューマイ=429円/
見た目も美しい渾身の塩そば「自家製麺竜葵」
自家製麺は国産小麦を、スープには愛知県内で育った名古屋コーチンを使用。鶏ダシスープと麺の相性は抜群で、繰り返し食べたくなる味だ。
ソースがしっかり絡む焼きうどん「コーヒーショップ シモン」
地元の人に愛される喫茶店。鳩ヶ谷ゆかりの「ブルドックソース」が太い麺に絡む「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」が鉄板で味わえる。ハンバーグやグラタン、パフェも魅力的。
さいたまの新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!