トップ >  東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 白川郷 > 白川郷荻町合掌集落 > 

【白川郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年8月19日

【白川郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

どぶろく祭の館

白川八幡宮の境内にあり、盛大などぶろく祭の様子が再現されているほか、歴史資料や遺物を展示する。

どぶろく祭の館

今昔

郷土料理でひと休み
合掌造りの店内で、甘味や軽食が楽しめる。白川郷の郷土料理、すまし汁だんご(600円)や自家製のあずき汁だんごなどが人気だ。

今昔

あずき汁だんご(600円)

喫茶今昔

住所
岐阜県大野郡白川村荻町445
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00(閉店)
休業日
不定休(年末年始休)
料金
自家製あずき汁だんご=600円/すまし汁だんご=600円/山菜そば=800円/ざるそば=800円/飛騨牛朴葉みそ定食=1600円/

荘川桜

樹齢500年に迫る桜の古木
1960(昭和35)年に御母衣ダム建設で湖底に沈む運命から救われ、移植された2本の桜。今も見事な花を咲かせ、満開時はライトアップされる。

荘川桜

例年4月下旬から5月上旬に満開を迎える

荘川桜

住所
岐阜県高山市荘川町中野
交通
東海北陸自動車道荘川ICから国道158・156号を中野方面へ車で10km
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休
料金
情報なし

白山白川郷ホワイトロード

季節の彩りと自然を体感する観光道路
世界遺産の白川郷と石川県白山市を結ぶ全長約33.3㎞におよぶ山岳道路で、旧名は白山スーパー林道。白山連峰の豊かな自然の中でドライブが楽しめ、特に紅葉シーズンは圧巻の美しさだ。点在する滝や展望台などのビュースポット近辺には駐車場やトイレを完備しているので、快適に散策できる。

白山白川郷ホワイトロード

落差86mの蛇谷で最大の滝、ふくべの大滝

白山白川郷ホワイトロード

山頂への登山道が整備されている三方岩岳

白山白川郷ホワイトロード

10月中旬から11月初旬に紅葉の見ごろを迎える

白山白川郷ホワイトロード(岐阜県)

住所
岐阜県大野郡白川村鳩谷~石川県白山市尾添
交通
東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号を白川村方面へ車で8km(馬狩料金所まで)
営業期間
6月上旬~11月中旬(天候により異なる)
営業時間
7:00~18:00(9~11月は8:00~17:00、9月下旬~10月下旬は秋のモーニングタイムとして開門7:00~)
休業日
期間中無休、悪天時は運行規制あり
料金
普通車=1700円(片道)、2600円(往復)/軽自動車=1400円(片道)、2200円(往復)/マイクロバス=5000円(片道)、7900円(往復)/大型バス=11000円(片道)、17600円(往復)/(料金所間でUターンすれば、片道料金で通行可能)

しらおぎ

素朴な地元の幸を味わう
白川村の川魚や山菜を使った郷土料理がそろう食事処で、とくにイワナの料理が豊富。わらび餅(420円)などもあり、喫茶としても利用できる。

しらおぎ

5等級の飛騨牛を使用する朴葉焼き定食(2250円)

しらおぎ

住所
岐阜県大野郡白川村荻町155
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩6分
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30(閉店、時期により異なる)
休業日
木曜(12月30日~翌1月2日休)
料金
いわなの塩焼き=850円/イワナ定食=1750円/朴葉焼き定食=2250円/わらび餅=420円/山菜そば=850円/

元気な野菜館

地元の新鮮野菜や手作りの味を求めて
収穫したばかりの新鮮な野菜など、白川郷で採れた食材が並ぶ合掌造りの直売所。漬物や惣菜、おやつなど手作りの味みやげも人気。イートインコーナーもある。

元気な野菜館

採れたての野菜はどれも色鮮やか

元気な野菜館

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2495-3
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩20分
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(白川郷ライトアップ期間は延長あり)
休業日
不定休、火~木曜
料金
蒸しパン=100円(1個)/おにぎりいろいろ=100円(1個)/野菜カレー=500円/
1 2 3

岐阜・飛騨の新着記事

記事の一覧を見る

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。