トップ >  東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 白川郷 > 白川郷荻町合掌集落 > 

白川郷ランチ&グルメ 山里のごちそうを味わえる店&カフェをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年3月17日

白川郷ランチ&グルメ 山里のごちそうを味わえる店&カフェをチェック!

飛騨牛や川魚、山菜料理など、山里の恵みたっぷりのごちそうは、白川郷を訪れる醍醐味のひとつ。
地元で栽培されたそば粉が香るそばを味わえる店など、ランチにぴったりのお店をご紹介します。

散策途中には、時間を忘れてくつろげるカフェでのんびり休みましょう。

白川郷荻町合掌集落の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

御宿 結の庄(共立リゾート)

白川郷
世界遺産 白川郷の玄関口に人と人とを結ぶ“結”の心をコンセプトにした歴史と趣の薫る宿「御宿 結の庄」
4.36
[最安料金]14,850円〜

トヨタ白川郷自然学校

白川郷
大自然の中で、自然体験プログラム・地元の食材にこだわったフレンチ・天然温泉などをお楽しみください。
4.7
[最安料金]13,300円〜

天然温泉白川郷の湯

白川郷
世界文化遺産 白川郷荻町合掌集落内に所在する世界文化遺産唯一の宿泊設備を伴った温泉施設。
4.17
[最安料金]12,700円〜

料理宿 御母衣

白川郷
2024年6月1日以降からお電話でのご予約がお得になっております。(05769-5-2010)
5
[最安料金]19,800円〜

白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里

白川郷
白川郷から最も近い源泉100%掛け流し温泉宿♪飛騨牛や郷土料理けいちゃんが人気★
4.38
[最安料金]17,100円〜

四季かつら

白川郷
往来なく、鳥のさえずりと小川のせせらぎの中. お一人様の宿泊にも.
5
[最安料金]13,800円〜

民宿 古志山

白川郷
築60年の民家をリニューアル!白山ホワイトロード入口すぐ横。世界遺産白川郷合掌集落まで徒歩8分。
5
[最安料金]7,700円〜

飯美館 よしね

白川郷
世界遺産に登録された白川郷と五箇山の間に位置し、風光明媚な庄川峡の川畔にたたずむ隠れ宿
4.67
[最安料金]7,700円〜

合掌コテージ 好々庵

白川郷
世界遺産白川郷の山里に位置する「好々庵」江戸時代の古民家が生まれかわり、お客様を暖かく迎える迎賓館として蘇りました。
4
[最安料金]4,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

さわやかな生け簀の水音を間近に新鮮な川魚料理を存分に味わう「ます園 文助」

イワナやアマゴ、ニジマスなど、生け簀で育てられた新鮮な川魚を多彩な調理法で堪能。湧き水を引いた生け簀でぐるりと囲まれた建物は、集落から少し離れた山中にあり、静かな環境。ここちよい水音が時の流れをゆったりと感じさせてくれる。

さわやかな生け簀の水音を間近に新鮮な川魚料理を存分に味わう「ます園 文助」

ます園定食 イワナの塩焼き付き 2760円
調理直前まで生け簀で泳いでいたイワナの塩焼きをはじめ、新鮮な川魚を使った刺身や甘露煮などが登場する。

さわやかな生け簀の水音を間近に新鮮な川魚料理を存分に味わう「ます園 文助」

合掌造り民家を生かした建物。車両通行規制区間の外なので、車で直接アクセスできる

ます園 文助

住所
岐阜県大野郡白川村荻町1915
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店21:00、11:00~15:00以外は要予約)
休業日
不定休(1月1日休)
料金
ます園定食=2420円/岩魚定食=1650円/にじます塩焼き=330円/にじます刺身=550円/骨酒=1650円~(2合~)/

地元で栽培されたそば粉を使った打ち立てのそばの香りは格別「手打ちそば処 乃むら」

前日に石臼で挽いたそばを、白山山系の清水を使ってていねいに手打ち。新鮮な香りにこだわり、その日に打ったそばのみを提供する。手際よくそばを湯がき、盛り付ける様子を見ながら、できあがりを待とう。

地元で栽培されたそば粉を使った打ち立てのそばの香りは格別「手打ちそば処 乃むら」

盛りそば 1100円
コシの強さとつるりとしたのどごしが特長の二八そば。たきこみごはん付きの盆そばセットもある。

地元で栽培されたそば粉を使った打ち立てのそばの香りは格別「手打ちそば処 乃むら」

アットホームな雰囲気の店内は、カウンター13席のみだ

手打ちそば処 乃むら

住所
岐阜県大野郡白川村荻町779
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(そばがなくなり次第閉店)
休業日
不定休(盆時期は営業)
料金
二八そばの盛りそば=900円(単品)・1100円(ごはん付)/どぶろく=500円/とろろ=1050円(単品)・1250円(まいたけごはん付きのセット)/

築250年余の合掌造り家屋で飛騨牛と山里の恵みをいただく「基太の庄」

看板メニューの朴葉味噌料理は、こうじ味噌を自家調合して独自に味付け。ほかに、うどんやそば、岩魚の定食など、田舎料理も味わえる。事前予約が望ましい。

築250年余の合掌造り家屋で飛騨牛と山里の恵みをいただく「基太の庄」

飛騨牛味噌ステーキ定食
自家調合した朴葉味噌で飛騨牛をいただく贅沢な一品。地元で採れた山菜料理も付く。ご飯はおかわり自由。※時期により変更あり

築250年余の合掌造り家屋で飛騨牛と山里の恵みをいただく「基太の庄」

歴史ある合掌造りで、趣を感じながら食事を楽しめる

基太の庄

住所
岐阜県大野郡白川村荻町2671-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車、徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(予約制)
休業日
不定休、10月13~15日、12月下旬~翌1月中旬
料金
飛騨牛味噌ステーキ定食=2398円/岩魚の塩焼定食=1925円/朴葉味噌焼定食=1430円/そば・うどん=795円/

上質の飛騨牛ならではの脂の旨みも存分に味わえる「白水園」

古い合掌造りの古民家を生かした伝統的な空間で、素朴な田舎料理に舌鼓。飛騨牛や朴葉味噌を使った郷土の味が、定番から個性派までバラエティ豊かにそろう。

上質の飛騨牛ならではの脂の旨みも存分に味わえる「白水園」

石焼和膳 3750円
厳選して仕入れた飛騨牛を石の上で焼き、醤油ベースのタレをつける。脂が落ちないのでサシのおいしさもそのままに味わえる。そばが付き、ごはんもおかわり自由なので、ボリュームも満点。

上質の飛騨牛ならではの脂の旨みも存分に味わえる「白水園」

おやじ和膳(1日6食限定)
赤味噌と白味噌をブレンドしたほんのり甘いスープと熊肉がよく合う。数量限定のため、事前予約がおすすめ。

上質の飛騨牛ならではの脂の旨みも存分に味わえる「白水園」

創業40年以上の歴史ある店。荻町城跡展望台などから近い、集落の北側にある

白水園

住所
岐阜県大野郡白川村荻町354
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:45(L.O.)
休業日
不定休
料金
飛騨牛石焼和膳=3500円/朴葉味噌和膳(飛騨牛)=1800円/

玄そばを用いた石臼挽きのそばに加えて自然薯や飛騨牛も味わえる「蕎麦 脇本」

殻付きの玄そばを原料に、毎朝自家製粉した香り高いそばが味わえる。厳選した飛騨牛のミニステーキ丼やとろろご飯とのセットメニューが人気。冬期以外は朝6時から営業し、朝早くからそばが味わえるのもうれしい。

玄そばを用いた石臼挽きのそばに加えて自然薯や飛騨牛も味わえる「蕎麦 脇本」

ざるそば 飛騨牛ミニステーキ丼セット 2860円
風味豊かなざるそばにミニ丼をプラス。上質な飛騨牛を使用し、脂の甘みや旨みが感じられる
写真提供:白川郷観光協会

玄そばを用いた石臼挽きのそばに加えて自然薯や飛騨牛も味わえる「蕎麦 脇本」

ゆっくりと過ごせる広い座敷が中心の店内。囲炉裏やテーブル席もあり
写真提供:白川郷観光協会

陶板で焼く飛騨牛と朴葉みそは香り華やか、旨みたっぷり「お食事処 いろり」

この地域の郷土料理を余すことなく楽しめる食事処。飛騨牛や朴葉みそはもちろん、白川郷産のブランド肉・結旨豚、独特の固さが特徴の合掌豆腐、川魚などを味わえる。メインの料理にさまざまな名物が付く各種定食が好評。

陶板で焼く飛騨牛と朴葉みそは香り華やか、旨みたっぷり「お食事処 いろり」

飛騨牛朴葉みそ焼定食 1950円
飛騨牛と朴葉みそを陶板で焼くと一層香り高く濃厚な味わいになり、ご飯が進む。そばや合掌豆腐、川魚などが付く

陶板で焼く飛騨牛と朴葉みそは香り華やか、旨みたっぷり「お食事処 いろり」

囲炉裏を備えたテーブル席のほか、座敷席も

陶板で焼く飛騨牛と朴葉みそは香り華やか、旨みたっぷり「お食事処 いろり」

味わい深い合掌造り家屋が旅情に浸らせてくれる

お食事処 いろり

住所
岐阜県大野郡白川村荻町374-1
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス白川郷線白川郷方面行きで50分、白川郷バスターミナル下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~14:00(閉店)
休業日
不定休
料金
山菜そば=1100円/焼き豆腐定食=1375円/いろり定食=2640円/とろろ陶板焼き定食=1540円/

自園のそばを石臼で挽き、手打ちする丹精を尽くしたそばの滋味に感動「蕎麦庄 やまこし」

ミシュランガイドにも掲載されているそば処。店主自ら栽培する白川郷在来種のそばを石臼で挽き、打ちたて、切りたて、茹でたてで提供している。そのため、太切りの麺は噛み応えがあり、濃厚でさわやかな風味が特徴。

自園のそばを石臼で挽き、手打ちする丹精を尽くしたそばの滋味に感動「蕎麦庄 やまこし」

おろしそば 1300円
辛味大根もネギも自家栽培。味の濃いそばに負けないカツオダシの濃厚なつゆとの相性もいい

自園のそばを石臼で挽き、手打ちする丹精を尽くしたそばの滋味に感動「蕎麦庄 やまこし」

梁や柱などに古材を使用。座敷席のほか、囲炉裏の席やテーブル席も

自園のそばを石臼で挽き、手打ちする丹精を尽くしたそばの滋味に感動「蕎麦庄 やまこし」

合掌造り家屋を再現した建物。売切れ必至の人気店

蕎麦庄 やまこし

住所
岐阜県大野郡白川村荻町1786-3
交通
東海北陸自動車道白川郷ICから国道156号、一般道を白川郷方面へ車で1km
営業期間
通年
営業時間
11:30~売り切れまで
休業日
木曜、祝日の場合は営業
料金
おろしそば=1100円/とろろそば=1100円/おんせん玉子そば=1100円/そばフロランタン=180円/
1 2

岐阜・飛騨の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる北陸・金沢’25

まっぷる北陸・金沢’25

北陸新幹線が福井県へ延伸。北陸旅は海鮮グルメを食べて、絶景を見る!初めての北陸でも安心なモデルプランも紹介!

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

まっぷる岐阜 飛騨高山・白川郷

話題の絶景スポットを巻頭クローズアップ!名所や温泉のほか名物グルメに人気みやげまで、今行きたい岐阜の魅力が満載の旅行ガイド。

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

まっぷる飛騨高山 白川郷・下呂温泉’26

高山、白川郷、奥飛騨温泉郷、新穂高ロープウェイ、下呂温泉が充実!付録「高山古い町並&白川郷さんぽMAP」付き

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅