更新日: 2024年2月12日
岐阜【飛騨高山】吉島家住宅を見学! 明治時代の豪商の家とは?
軒高など、江戸幕府の制限がなくなった明治期の町家建築。豪商の旦那衆のセンスと匠の技が光る、高山を代表する名建築をすみずみまで見学しよう!
【飛騨高山】飛騨地方の豪商の家とは?
造り酒屋や生糸など手広く事業を行ない、財を成していた商家の豪華な建築物が、高山市内をはじめ飛騨地方に多く残る。とくに建築制限が解かれた明治時代以降は、職人の技や意匠も発展し、美しい名建築が次々に誕生した。旦那衆の奉仕による神社仏閣や屋台なども多い。
【飛騨高山】繊細で女性的な明治時代の商家「吉島家住宅」
1907(明治40)年に建てられた町家で、国の重要文化財にも指定されている。当時の造り酒屋の面影を伝える華麗な建物で、漆が施された柱や梁、立体的な格子など、すみずみまで神経のゆき届いた繊細で美しい造りが見どころ。
【飛騨高山×吉島家住宅】住宅データ
★敷地面積 … 880㎡
★間口 … 約26.3㎡
★奥行き … 約33m
★主屋の総部屋数 … 19
★蔵の数 … 3
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!1 吹き抜けの空間
匠の技が際立つ大空間
高山の町家の典型的な吹き抜けの中でも圧巻のスケール。束と梁のむき出しの構造が美しい。
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!2 文庫蔵
ケヤキの玉杢が美しい
座敷の奥にある貴重品や大切な書物などを収めていた蔵。扉はケヤキの玉杢(渦のような木目)の部分を使用している。
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!3 ギャラリースペース
篠田桃紅やイサムノグチのリトグラフを展示
篠田桃紅作品のコレクターだったジャズピアニスト、ジョン・ルイスのピアノを中心にしたBGMが流れている井戸端ギャラリー。
【飛騨高山×吉島家住宅】篠田桃紅とは?
1913(大正2)年生まれ。現在104歳の現役の書家で岐阜出身。1956(昭和31)年に渡米し、NYを拠点に精力的に個展を開催し、世界でその名を広める。吉島家当主の縁戚にあたることから、屏風や掛け軸などの桃紅作品を住宅で展示している。
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!4 本庭
秋は紅葉、冬は雪景色が美しい
雪見灯篭と春日灯篭などがあったが、60年以上前から庭全体が野生化してしまった。季節の草花は楽しめる。
【飛騨高山×吉島家住宅】ココもcheck!!
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!5 階段
建物内に2か所の階段
建物がスキップフロアで構成されているため、階段も流れるように溶け込む。
【飛騨高山×吉島家住宅】Check!6 中2階
20世紀を代表する建築家チャールズ・ムーアも好んだ段差
スキップフロアの建築が斬新!踊り場のような座敷間とその奥に2段の踏み台を経て2間続きの部屋が続く。
吉島家住宅
- 住所
- 岐阜県高山市大新町1丁目51
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、12~翌2月は~16:30(閉館)
- 休業日
- 無休、12~翌2月は火曜
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生300円/(団体30名以上は50円引)
【飛騨高山】ほかにもある! 明治の町家建築
1875(明治8)年の大火を逃れた建築物や再建された町家が界隈に点在する。豪商の豪華な住居だけでなく、この地方の標準的な町家を見ることもできる。
【飛騨高山×明治の町家建築】高山を代表する豪商の豪邸「日下部民藝館」
1879(明治12)年の建築で、国指定重要文化財。豪壮な吹き抜け構造が特徴で、太さ約21mの大黒柱や、長さ約13mの梁などが見ものだ。江戸後期~明治の生活用具も展示している。
日下部民藝館
- 住所
- 岐阜県高山市大新町1丁目52
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 休業日
- 無休、12~翌2月は火曜休、祝日の場合は翌日休(臨時休あり)
- 料金
- 入館料=大人1000円、高校生500円、小・中学生300円、幼児は無料/(30名以上の団体は100円引)
【飛騨高山×明治の町家建築】”うなぎの寝床”が特徴の家「宮地家住宅」
1875(明治8)年の大火の後に再建された標準的な町家で、家主は米屋や酒屋と農業を行った半農半商だった。間口が狭く奥行きが深い「うなぎの寝床」の造りが特徴。
宮地家住宅
- 住所
- 岐阜県高山市大新町2丁目44
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
- 休業日
- 月~金曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)
- 料金
- 無料
【飛騨高山×明治の町家建築】趣のある市内最古の町家建築「松本家住宅」
1826(文政9)年ごろに建てられた住宅で、高山市内で現存する町家の中では最も古いとされる。町人が暮らしていた標準的な町家建築を伝える貴重な文化財。
松本家住宅
- 住所
- 岐阜県高山市上川原町125
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩20分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉館16:30)
- 休業日
- 月~金曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月3日休)
- 料金
- 無料
岐阜・飛騨の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。