更新日: 2024年7月29日
飛騨高山の郷土料理おすすめの店5選!ふるさとの味を堪能しよう
高山に根強く残る、食材を丁寧に保存し、大切に味わう山国ならではの食文化。
中でも家庭で古くから受け継がれてきた食文化をふんだんに盛り込んだ郷土料理のお店には、多くの観光客がその滋味深い味を求めて集まります。
山菜や川魚などを盛り込んだ伝統の郷土料理を、風情ある名店に出かけて味わいましょう。
目次
【飛騨高山×郷土料理】ずらりと並ぶ郷土の逸品を築160余年の古民家で堪能「京や」
季節の野菜を使った保存食や飛騨伝統の漬け物料理にはじまり、朴葉味噌焼きや漬け物ステーキなど、さまざまな高山の味を提供。飛騨牛や富山湾直送の海産物の炉端焼きや一品料理も豊富で、地元の常連客も多い。高山の食文化に詳しく、気さくな女将さんも魅力だ。
その他のおすすめ料理
❖飛騨牛あみ焼き…1800円
❖京や御膳…4000円
京や
- 住所
- 岐阜県高山市大新町1丁目77
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
- 休業日
- 火曜(12月31日休)
- 料金
- 在郷定食=2500円/朴葉みそ定食=1300円/飛騨牛あみ焼き=1500円/京や御膳=3500円/京や自家製鶏ちゃん=650円/豆腐ステーキ=550円/漬け物ステーキ=550円/
【飛騨高山×郷土料理】地元野菜をたっぷり使ったやさしい味わいに癒やされる「久田屋」
江戸時代末期に建てられた町家造りの食事処。料理旅館として創業し、当時から愛されてきた朴葉味噌や山菜料理を提供する。店内には、骨董品や美術品が散りばめられ、正月やひな祭りなど季節ごとに変わる展示も見ものだ。
その他のおすすめ料理
❖飛騨牛朴葉みそ定食…2100円
❖温かい茶そば定食…1700円
❖飛騨牛しぐれ茶漬けおそばのセット…1700円
久田屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町12
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(L.O.)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 田舎料理定食=1450円/温かい茶そば定食=1650円/飛騨牛朴葉みそ定食=1950円/飛騨牛しぐれ茶漬け おそばのセット=1450円/久田屋弁当=1950円/
【飛騨高山×郷土料理】ひと皿ごとに特別を感じる丹精こもった味ともてなし「蔦」
有名料亭での修業経験を持ち、料理の道に入って60年以上という熟練の女将が営む。地元の食材を知り尽くし、上質な食材で作られる料理は、どれも美しく、心に染み入る深い味。女将の温かなもてなしも心に響く。
その他のおすすめ料理
❖郷土料理(夜のみ)
【飛騨高山×郷土料理】古民家風の店内で楽しむ飛騨の伝統の味「寿々や」
風情ある古民家風の店内で、各種飛騨牛料理や定食を味わえる。吟味した上質の飛騨牛や野菜を朴葉にのせて焼く朴葉みそステーキ、ワラビやフキ、キノコが入る山菜みそ鍋が人気。
寿々や
- 住所
- 岐阜県高山市花川町24
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店)、17:00~20:00(閉店21:00、時期により異なる)
- 休業日
- 火曜不定休、祝日の場合は営業、高山祭期間は無休(団体予約があれば営業、1月1日休)
- 料金
- 飛騨牛しゃぶしゃぶ=3348円/山菜みそ鍋=1620円/朴葉焼き=1404円/朴葉みそステーキ定食=1944円/
【飛騨高山×郷土料理】旬の野菜の彩りに季節を感じる味わい豊かな一皿「萬代 角店」
創業90年を超える料亭「萬代」の姉妹店で、旬の素材と料亭仕込みの技を生かした日本料理が味わえる。素朴な郷土料理や飛騨牛料理のほか、1000円前後の手頃な丼物や定食もあり、本格的な味を気軽に楽しめるのがうれしい。
その他のおすすめ料理
❖萬代特製天ぷら定食…1650円
萬代角店
- 住所
- 岐阜県高山市花川町50
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩8分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.、12月29日は昼のみ)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は営業(12月30~翌1月4日休)
- 料金
- 精進かご盛り(春~秋限定)=1296円/精進かご盛り定食=2376円/飛騨牛朴葉味噌定食=2376円/飛騨牛炭火焼定食=3456円/飛騨牛すきやき定食=3456円/郷土料理のミニ会席=4320円(昼)、5400円(夜)/
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。