トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 仙台 > 

ゆりあげ港朝市へ行こう!人気の日曜&祝日の朝市へ

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2025年2月25日

ゆりあげ港朝市へ行こう!人気の日曜&祝日の朝市へ

仙台市街から約30分で行ける、閖上港近くで開催される朝市、ゆりあげ港朝市。
新鮮な海の幸、山の幸を格安で売る店が約50店舗並ぶほか、多彩な市場グルメや競り市などのイベントも人気があります。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

仙台の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

ウェスティンホテル仙台

仙台・多賀城・名取
世界水準のホスピタリティでお客様をお迎えいたします。
4.15
[最安料金]18,343円〜

天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

仙台・多賀城・名取
天然温泉大浴場と高温サウナ完備。アイス乳酸菌飲料無料サービスと朝食 は海鮮丼と和洋食バイキング!
4.27
[最安料金]5,700円〜

リッチモンドホテルプレミア仙台駅前

仙台・多賀城・名取
仙台駅西口徒歩3分◆全室VOD・Youtube見放題◆フリードリンク・ソフトクリーム食べ放題
4.57
[最安料金]5,250円〜

天然温泉 青葉の湯 ドーミーイン仙台ANNEX(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)

仙台・多賀城・名取
男女別天然温泉大浴場・オートローリュサウナ(水風呂)完備!全室4K youtube視聴OK!
4.32
[最安料金]5,750円〜

ホテルモントレ仙台

仙台・多賀城・名取
アメニティ充実のレディースフロアを新設♪プラハをモチーフとした館内。最上階には天然温泉スパをご用意。
4.38
[最安料金]8,740円〜

ダイワロイネットホテル仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅東口より徒歩約2分!「ちょっと嬉しいくつろぎ空間」をコンセプトにしたビジネスホテル。
4.35
[最安料金]5,930円〜

ANAホリデイ・イン仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅東口から徒歩6分、ビジネスや観光の拠点に最適! 全室20㎡以上、広々空間で寛ぎの滞在を〜♪
4.22
[最安料金]5,000円〜

ホテルメトロポリタン仙台

仙台・多賀城・名取
仙台駅西口徒歩1分!再び訪れたくなる上質なおもてなしを。
4.24
[最安料金]6,500円〜

仙台国際ホテル

仙台・多賀城・名取
朝食を完全リニューアル!自慢の約80種類の豪華朝食ビュッフェがグレードUPしてご提供中です!
4.19
[最安料金]5,100円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

ゆりあげ港朝市

30年以上の歴史がある朝市。震災後の2013年に復活し、観光名所となっている。鮮魚店、青果店など約50店が軒を連ね、買い物のほか浜焼きやテイクアウトグルメも満喫できる。

ゆりあげ港朝市

市場を包む朝焼けも美しい

ゆりあげ港朝市

多くの店舗が並び、活気あふれる場内

ゆりあげ港朝市

住所
宮城県名取市閖上東3丁目5-1
交通
仙台東部道路名取ICから県道129号、一般道を閖上漁港方面へ車で3km
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、日曜、祝日は6:00~13:00
休業日
木曜
料金
店舗により異なる

【楽しみ方1】新鮮魚介をその場で味わう

市場の裏に浜焼きスペースがあり、購入した魚はその場で焼いて味わうことができる。市場内の各鮮魚店では、お得な網焼き用セットを販売しているので要チェック。

【楽しみ方1】新鮮魚介をその場で味わう

ジュージュー浜焼き!
醤油が常備されているのがうれしい

【楽しみ方1】新鮮魚介をその場で味わう

気軽に食べられる魚串も豊富

【楽しみ方2】テイクアウトグルメを食べ歩き

多彩な店が並ぶ朝市ならではのテイクアウトグルメが豊富。食べ歩きしながら市場の買い物を楽しもう。人気の品は売り切れることもあるので、早めにゲットしよう。

【楽しみ方2】テイクアウトグルメを食べ歩き

ささ圭の笹かまん棒 
名物の笹かまの中に、焼き肉や野菜を詰めて揚げた一品。

【楽しみ方2】テイクアウトグルメを食べ歩き
【楽しみ方2】テイクアウトグルメを食べ歩き

ビッグママの天ぷらパン
あんこ、カレー、クリームなどを挟んだパンに、衣をつけて天ぷらに。

【楽しみ方2】テイクアウトグルメを食べ歩き

豊華の水餃子
だしの効いたつゆの中に水餃子がたっぷり。トッピングの特製キムチはのせ放題。

【楽しみ方3】セリ市でおみやげをゲット

気軽に誰でも参加できる競り体験イベント。鮮魚や青果、加工食品、菓子、植物など約70種が出品される。目当ての品が登場したら、うちわを上げて落札! 納得の値段でおみやげをゲットしよう。

【楽しみ方3】セリ市でおみやげをゲット

競り市、始まるよ〜まずは、ほたて4個で300円!
人気商品が登場すると一斉にうちわが上がる

10時にメイプル館前に集合

まずは、メイプル館の脇にあるセリ市会場のウッドデッキに集合

10時にメイプル館前に集合

番号入りうちわをもらおう

参加者は、競り落としに使う番号入りのうちわを1人1本持つ

番号入りうちわをもらおう

いざ、入札に参加!

ハンドベルが開始の合図。セリ人の言う価格に納得したら素早くうちわを上げよう

いざ、入札に参加!

【こちらもcheck!】メイプル館

平日&土曜も営業!朝市のフードコート
メイプル館の名前は、カナダ政府の支援で建てられたことに由来。カナダ産木材を使った建物の中に、水産加工品店や海鮮丼の店、カフェなどがそろう。

【こちらもcheck!】メイプル館

漁亭浜やの閖上海鮮丼 
閖上名物の赤貝やしらすなど多彩なネタがのった、食べごたえ十分の丼。

【こちらもcheck!】メイプル館

ウッディで温かみのある空間

仙台の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅