トップ >  東北 > 南東北 > 鳴子・栗駒 > 鳴子・鬼首 > 鬼首温泉郷 > 

【鳴子温泉郷】ダイナミックな四季の自然美を体感! by fotolia - ©kazuya asizawa

シュープレス

更新日: 2023年11月6日

【鳴子温泉郷】ダイナミックな四季の自然美を体感!

鳴子エリアには、紅葉の名所や豪快なかんけつ泉など、雄大な自然を満喫できるスポットが点在。温泉街から車で約20分以内で行けるので、気軽に足をのばしてみよう。

鬼首温泉郷の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル

鳴子・古川・くりこま高原
様々な色に変化するとろとろ美肌の湯は自然が奏でる温泉美。創業明治6年の湯治文化を伝承する温泉宿。
4.33
[最安料金]12,540円〜

鳴子温泉 元祖うなぎ湯の宿 ゆさや

鳴子・古川・くりこま高原
温泉街の情緒豊かな日本旅館。名湯うなぎ湯と硫黄泉の滝の湯に加え、自然に囲まれた貸切露天「茜の湯」の3つの温泉が楽しめる。
4.84
[最安料金]17,300円〜

名湯秘湯うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで

鳴子・古川・くりこま高原
日本最大のアルカリ源泉掛け流しで極上旅!しんとろりんの「うなぎ湯」と、食材を生かした美食を堪能。
4.62
[最安料金]11,000円〜

鳴子・中山平温泉 四季の宿 花渕荘

鳴子・古川・くりこま高原
天然温泉かけ流し貸切庭園露天風呂の宿。自家源泉有り。健康増進、疲労回復、美肌効果。里山風懐石料理。
4.71
[最安料金]13,500円〜

旅館 なんぶ屋

鳴子・古川・くりこま高原
岩、ひのき、寝湯、露天風呂等あり。泉質は美肌で話題の重曹泉。食事は、和食中心の創作料理。
4.7
[最安料金]12,500円〜

生蕎麦・旅館 登良家(とらや)

鳴子・古川・くりこま高原
源泉かけ流しの天然温泉。1Fには大正十年創業のそば店があります。館内に小さなこけしコレクションあり。
4.57
[最安料金]13,200円〜

滝ノ原温泉 四季の味宿 割烹ちどり荘

鳴子・古川・くりこま高原
こだわりの自家製米や自家栽培の野菜、「地場産」の素材を活かす創作会席料理を楽しむ秘湯の宿。
4
[最安料金]13,500円〜

たびの宿 やくらい林泉館

鳴子・古川・くりこま高原
加美町のシンボル薬莱山の麓に位置し、周辺はプールやスキー場などもある高原リゾートエリアです。
4.5
[最安料金]10,900円〜

湯あみの宿 ぬまくら

鳴子・古川・くりこま高原
名湯・鳴子の源泉100%!にごり湯かけ流しの湯宿。四季の移ろい豊かな自然に包まれ季節の味覚をご堪能!
5
[最安料金]19,800円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

鳴子峡

渓谷が極彩色に染まる東北屈指の紅葉スポット
高さ約100mの断崖が約2.6kmにわたって続く大峡谷。紅葉の名所として知られ、見ごろの時期には谷全体が赤や黄色に染まる、息を飲むような景観が楽しめる。

鳴子峡

紅葉の見ごろは10月下旬~11月上旬

この季節もCheck!夏

まぶしい新緑も美しい
5〜6月には一面鮮やかな緑に覆われ、みずみずしい青葉の輝きを堪能できる。

この季節もCheck!夏

もっと楽しもう!大深沢遊歩道を散策

鳴子峡レストハウスを起点とした、1周2.2kmの遊歩道。紅葉の樹林を眺めながら、ゆったり散策しよう。

鳴子峡

住所
宮城県大崎市鳴子温泉尿前地内
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで10分(中山平側入口)
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

潟沼

水面の色をさまざまに変える幻想的な湖
1200年前にできたと推測される、山あいのカルデラ湖。天候や太陽の位置によって色を変えるエメラルドグリーンの湖水が美しい。湖畔を1周できる遊歩道も整備されている。

この季節もCheck!夏

ボートやSUPで湖上さんぽ
貸しボートやスタンドアップパドルボード(SUP)など、アクティブな体験を楽しもう。

この季節もCheck!夏
by fotolia - ©kazuya asizawa

潟沼

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元地内
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

鳴子ダム

四季の自然に彩られるダム湖
昭和32(1957)年に完成した、東北で初めて選奨土木遺産に認定されたダム。新緑や紅葉シーズンには、周囲の山々とダム湖の織り成す雄大な風景が楽しめる。

鳴子ダム

青く広がる湖面が美しい

この季節もCheck!春

すだれ放流と鯉の滝のぼり
高さ80m、幅95mもの大放水にあわせて、50本の鯉のぼりが飾られるGWの恒例行事。

鳴子ダム

住所
宮城県大崎市鳴子温泉岩渕2-8
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からタクシーで10分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

鬼首かんけつ泉(弁天・雲竜)

ダイナミックに温泉が吹き上がる
地下20mから地上20mもの高さまで、10〜15分間隔で勢いよく湯を吹き上げる「弁天」と、2mほどの湯柱を上げる「雲竜」がある。轟音とともに湯が噴出するさまは迫力満点だ。

鬼首かんけつ泉(弁天・雲竜)

天を昇る竜に表現される「弁天」

鬼首かんけつ泉(弁天・雲竜)

20〜30分間隔で噴出する「雲竜」

もっと楽しもう ①温泉卵作りにチャレンジ

地獄谷遊歩道沿いに、生卵を持参すれば湯につけて温泉卵が作れる「卵湯」がある。

もっと楽しもう ②地獄谷を歩こう

あちこちから大小のかんけつ泉が噴出。やけどに注意して探検気分を味わおう。

もっと楽しもう ②地獄谷を歩こう

鬼首かんけつ泉(弁天・雲竜)

住所
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首吹上12
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から大崎市営バス鬼首線下りで30分、かんけつ泉下車、徒歩3分
営業期間
3月下旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:30、3月下旬~4月下旬は10:00~15:00
休業日
期間中水曜(夏休み・紅葉期・GWは営業)
料金
見学料=大人400円、小人200円/

リゾートパークオニコウベ

一年中アウトドアスポーツが楽しめる
グリーンシーズンには多彩なアウトドアが楽しめるレジャースポット。パラグライダー、パターゴルフ、アクアチューブなどが人気。

この季節もCheck!冬

冬はスキー場として営業
初心者から上級者用までさまざまなコースがそろう。ファミリー専用ゲレンデも備える。

この季節もCheck!冬

リゾートパーク・ホテルオニコウベ

住所
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首大清水26-17
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅から大崎市営バス鬼首線下りで42分、リゾートパーク下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休
料金
1泊2食付=12960~21600円/外来入浴(10:00~16:00)=600円(フェイスタオル別)/(中学生以上入湯税別150円)

江合川河川敷 

一面の菜の花と桜、残雪の山々を一望
宮城県北部から中部を流れる江合川。川渡温泉地区の河川敷には、春になると菜の花が美しく咲き誇り、フォトスポットとして人気。桜や残雪の山々との共演が楽しめる年もある。

電話番号:0229-83-3441(鳴子温泉観光・旅館案内センター)
時間:見学自由
住所:大崎市鳴子温泉川渡
交通:JR川渡温泉駅から車で5分
駐車場:無料

この季節もCheck!冬

冬は江合川に白鳥が飛来
鳴子温泉周辺の江合川沿いでは、飛来した白鳥が羽を休める姿が観察できることも。

ひと休みはココで!グルメスポット

レストラン 鳴子の風

高原生まれの発泡酒が人気
穀類や果物を使ったまろやかな味の地発泡酒を、ソーセージやピッツァとともに楽しめる。特産の鬼そばやご飯もの、ラーメンなども提供する。

電話番号:0229-86-2288
営業時間:4月下旬〜11月上旬、10:00〜15:00
定休日:火曜
住所:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首本宮原23-89
交通:JR鳴子温泉駅から車で20分
駐車場:無料

レストラン 鳴子の風

ピザ1200円、ソーセージ&ポテト 900円

蕎麦カフェ田伝

地元産そば粉を多彩なメニューで
鳴子で自社栽培する風味高いそばが味わえるカフェ。そば粉を使ったガレットやシフォンケーキも人気で、ランチからスイーツまでおまかせ。

電話番号:0229-25-3353
営業時間:10:30〜16:00(閉店は16:30)
定休日:平日不定休
住所:大崎市鳴子温泉月山13-2
交通:JR川渡温泉駅から徒歩15分
駐車場:無料

ガレットセット(サラダ・紅茶付)1500円
旬の素材を使ったおまかせガレット、定番のきのこのガレットから選べる。

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅