トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 仙台 > 国分町・一番町 > 

仙台のおすすめカフェ&スイーツ♪ 街歩きの立ち寄りスポット

シュープレス

更新日: 2025年3月3日

仙台のおすすめカフェ&スイーツ♪ 街歩きの立ち寄りスポット

仙台にはロケーションのよさやフォトジェニックな空間にこだわる、雰囲気のよいカフェがいっぱい。
地元で人気のカフェに立ち寄り、くつろぎのひとときを過ごそう。

※掲載の情報は取材時のものです。お出かけの際は最新の情報をご確認ください。

【仙台×カフェ】仙台caféのポイント

東北最大の都市ながら、杜の都の名にふさわしく、自然豊かな仙台。定禅寺通のケヤキ並木を見渡すカフェや、広瀬川沿いにたたずむカフェなど、自然を身近に感じられるスポットが人気を集めている。

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

広瀬川のほとりで緑に包まれながらカフェタイム

仙台のシンボル・広瀬川に面した絶好のロケーションが評判のカフェ。店内にはアンティークの家具が並び、手作りのスイーツとともにゆったりとくつろげる。晴れた日はテラス席の利用がおすすめ。【瑞宝殿周辺】

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

<ベストシートはココ!>

テラスには横並びで座れる席がある。目の前には清らかな広瀬川が広がり、とっておきのリラックスタイムを過ごせる

席予約:可

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

本日の旬野菜プレート1350 円

見た目にも鮮やかな、地元で活動する農家ユニット・マコベジの野菜を使ったプレート

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

フレンチトースト 700円

卵液たっぷりのとろりとしたトーストと濃厚なバターの風味がベストマッチ

<その他メニュー>
◆本日のケーキ 550~円
◆カプチーノ・モーツァルト600円

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

森のなかにいるような気分を味わえる人気のテラス席

【仙台×カフェ】café Mozart Atelier

店内にはデザインの異なるイスやテーブルが並ぶ

cafe mozart Atelier

住所
宮城県仙台市青葉区米ケ袋1丁目1-13高田ビル B1階
交通
JR仙台駅から仙台市営バス霊屋橋経由八木山動物公園駅・西高校入口行きで15分、片平丁小学校前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
無休
料金
ランチタイムセット=850円(サンドイッチ)・900円(パスタ)/フォカッチャサンド=600円/ベイクドチーズケーキ=550円/ショコラデモーツァルト=450円/カフェ・オ・レ=530円/アルコール類=500円~/

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

植物に囲まれた魅惑のアート空間

観葉植物をふんだんに取り入れたフォトジェニックな空間が魅力。スパイシーなカレーや自家製スイーツ、ドリンクなどがそろう。味はもちろん、見た目の美しさも評判。【一番町】

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

<ベストシートはココ!>

鮮やかなブルーの壁に面した席は、エキゾチックな雰囲気が魅力

席予約:可

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

ボタニカルカレー 1300円

旬の野菜をふんだんにトッピング。ハーブがスパイシーに香る

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

バタフライピーティーレモネード 800円

鮮やかなグラデーションが目をひく人気のハーブティー

<その他メニュー>
◆オレンジケーキ 650円
◆ガトーショコラ 700円

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

アートな空間が広がる

【仙台×カフェ】Botanicalitem&café CYAN

ビルの一角とは思えないスタイリッシュな雰囲気

Botanicalitem&Cafe CYAN

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-22シャンボール一番町 1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩4分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)
休業日
木曜
料金
ボタニカルカレー=1200円/

【仙台×カフェ】ガネッシュティールーム

ケヤキ並木を眺めながら紅茶を片手にひと休み

仙台生まれの紅茶メーカー「ガネッシュ」の直営店。インド正規オークションの茶葉「新茶の紅茶」など、多彩な紅茶が味わえる。紅茶に3種のスイーツが付くセットがイチオシ。【国分町】

【仙台×カフェ】ガネッシュティールーム

<ベストシートはココ!>

カウンター席からは、定禅寺通のケヤキ並木を一望できる。イベント時は特に人気が高い

席予約:不可

【仙台×カフェ】ガネッシュティールーム

スペシャルティーケーキセット 1650円

好みの紅茶に3種類のスイーツが付く。スイーツは日替わり

<その他メニュー>
◆ダージリンストレートティー 715円
◆ストレートティーケーキセット 1155円

ガネッシュティールーム

住所
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目3-3第3菊水ビル 2階
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)、光のページェント期間中は~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)
料金
ケーキセット=880~990円/ダージリンストレートティー=605円/アッサムミルクティー=660円/スペシャルケーキセット=1320円/インドのお昼ご飯~夕ご飯=990円~/

【仙台×カフェ】CROSS B PLUS

スタイリッシュな雰囲気が魅力の地産地消カフェ

食や文化を通して東北と新潟の魅力を発信する複合施設。大型LEDビジョンを設置したカフェでは、地場食材のランチやチョコレートスイーツ、自社製造のクラフトビールが味わえる。【大町】

【仙台×カフェ】CROSS B PLUS

<ベストシートはココ!>

東北の名所の映像が流れるビジョン正面の席に座れば、旅をしているような気分に

席予約:一部可

イスとテーブルは宮城県の工房が手がけたもの

【仙台×カフェ】CROSS B PLUS

パフェ

併設の工房で作ったチョコレートをふんだんに使っている。オレンジピューレが味のアクセント

CROSS B PLUS

住所
宮城県仙台市青葉区大町1丁目1-30新仙台ビルディング 1階

仙台の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅