トップ >  東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 仙台 > 仙台駅西口 > 

【仙台ローカルグルメ7】はらこ飯

プリプリのいくら(はらこ)と秋鮭の大きな切り身をご飯にのせた秋の味覚

鮭といくらがたっぷりはらこ飯「漁亭浜や エスパル店」

かつて名取市閖上にあった料理店の味が仙台で復活。旬の魚介を豪快に盛り合わせた刺身や季節の丼など、鮮度の良さを生かした海鮮料理が味わえる。料理に合う地酒も豊富。【仙台駅直結】

 

鮭といくらがたっぷりはらこ飯「漁亭浜や エスパル店」

<9~12月、5~8月限定> はらこ飯 2500円

9月から12月までは秋鮭、5月から8月は脂たっぷりで旨みののった銀鮭のはらこ飯となる

<その他メニュー>
海鮮閖上ちらし 3850円
浜丼 1500円

鮭といくらがたっぷりはらこ飯「漁亭浜や エスパル店」

カウンターとテーブル席のほか座敷もある

漁亭浜や エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
不定休、エスパル仙台の休みに準じる(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
はらこ飯(9~10月、5~8月限定)=2200円/海鮮閖上ちらし=3850円/浜丼=1100円/

【仙台ローカルグルメ8】ほや

三陸沿岸の珍味として知られるほや。独特の風味が特徴で、「海のパイナップル」と呼ばれる。

究極の珍味ほやを刺し身で堪能「ほや&純米酒場 まぼ屋 仙台駅前店」

宮城県でも珍しいほや料理の専門店。シンプルな刺身や、なめろう、アヒージョ、釜飯、カレーなど、多彩なほや料理はほや初心者も必食。【仙台駅西口】

電 022-796-6226
時 17:00~23:00
休 無休
所 仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル仙台駅前館3階
交 JR仙台駅から徒歩3分
P なし

究極の珍味ほやを刺し身で堪能「ほや&純米酒場 まぼ屋 仙台駅前店」

活ほや刺身 899円

ほや漁師から直送される活ほやは、鮮度がよく、刺身でもクセがないので食べやすい。数量限定品

<その他メニュー>
ほや唐揚げ 899円
ほやほやほや卵 599円

究極の珍味ほやを刺し身で堪能「ほや&純米酒場 まぼ屋 仙台駅前店」

赤をアクセントカラーにした店内

1 2

仙台の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる仙台・松島 宮城’26

まっぷる仙台・松島 宮城’26

仙台のグルメや絶景の松島、歴史と風情ある名湯、三陸海岸で味わう海の幸など、定番・満足スポットを満載した大充実の旅行ガイド。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】シュープレス

SNS

    仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅