トップ >  東北 > 南東北 > 米沢 > 米沢・米沢八湯 > 小野川温泉 > 

【温泉・猫】山形の小野川温泉・亀屋万年閣で会える大人気の看板猫がこちら

にゃっぷる編集部

更新日: 2024年3月12日

【温泉・猫】山形の小野川温泉・亀屋万年閣で会える大人気の看板猫がこちら

山形県の米沢市にある小野川温泉・亀屋万年閣には、3匹の看板ねこがいます。お客様にモフモフさせてくれるねこ若女将ななちゃん、女将の風格漂わせるふくちゃん、いつも宿前の塀でくつろぎながら宣伝活動に勤しむはちくんです。3匹はそれぞれのスタイルで接客。ねこたちと温泉に癒されます。

(本記事は、昭文社ムック「にゃっぷる2匹め」の特集記事から作成しています)

小野川温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

赤湯温泉 森の湯

米沢・赤湯・高畠・長井
全館平屋の贅沢な造りの宿。これまでの露天付き客室がさらに上質で和風モダンな空間に生まれ変わる。禁煙
4.75
[最安料金]11,000円〜

赤湯温泉 上杉の御湯 御殿守

米沢・赤湯・高畠・長井
巨石風呂や丸太風呂、蒸風呂等11の浴槽に岩盤浴、貸切風呂、リラックス室、上杉資料室、米沢牛料理が好評
4.73
[最安料金]11,550円〜

小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘

米沢・赤湯・高畠・長井
地元本場米沢牛と郷土手作り料理が自慢の宿。別館吾妻園5部屋はペット可
4.62
[最安料金]13,000円〜

小野川温泉 五つの心の宿 高砂屋

米沢・赤湯・高畠・長井
源泉100%掛流し!米沢牛や山形の名物料理に舌鼓を打ちながら小野川温泉の温泉と自然を満喫♪
4.54
[最安料金]10,800円〜

白布温泉 中屋別館 不動閣

米沢・赤湯・高畠・長井
吾妻山と最上川源流の豊かな自然に囲まれた宿。自然湧出の温泉は名物「オリンピック風呂」と「露天風呂」で
4.33
[最安料金]13,500円〜

赤湯温泉 旅館 大文字屋

米沢・赤湯・高畠・長井
伊能忠敬が泊まった源泉掛け流し老舗旅館。源泉かけ流しのお風呂でごゆっくり♪
4.17
[最安料金]11,500円〜

小野川温泉 扇屋旅館

米沢・赤湯・高畠・長井
全客室天然温泉付(一部露天風呂付客室) A5ランク米沢牛 源泉100%かけ流し Wi-Fi完備
4.4
[最安料金]10,000円〜

桝形屋

米沢・赤湯・高畠・長井
渓谷美と露天風呂の一軒宿に誘う湯っくり、湯ったりの旅日記。絶景露天風呂の宿。
4.6
[最安料金]16,850円〜

旅館 エビスヤ

米沢・赤湯・高畠・長井
愛犬自由度120%!山形上級ブランド牛が味わえる宿で最高の旅時間★
4
[最安料金]12,100円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

小野川温泉ってどんなところ?

小野川温泉ってどんなところ?
玄関でお出迎えするはちくん

平安時代の女流歌人・小野小町が発見し、病を癒したと伝わる温泉地。温泉街を流れる鬼面川には、初夏になるとホタルが飛び交います。

交通:JR米沢駅から山交バス小野川温泉行で25分、小野川温泉下車、徒歩3分

【山形・小野川温泉】亀屋万年閣でお待ちしてニャす

【山形・小野川温泉】亀屋万年閣でお待ちしてニャす
若女将の梨絵さんとななちゃん

米沢牛が有名な山形県米沢市の奥座敷・小野川温泉にある「亀屋万年閣」。
源泉かけ流しのフレッシュな湯につかってのんびりできるこの宿には、3匹の看板ねこがいて、くつろいだ姿で迎えてくれます。

【山形・小野川温泉】亀屋万年閣でお待ちしてニャす

源泉100%かけ流しの湯で、飲泉もできます

【山形・小野川温泉】亀屋万年閣でお待ちしてニャす

天井が高く開放感ある客室「ゆり」

【山形・小野川温泉】亀屋万年閣でお待ちしてニャす

夕ごはんで、とろけるような米沢牛を食べてくださいね

ななちゃん(♀・2歳・中長毛キジトラ)

ななちゃん(♀・2歳・中長毛キジトラ)

優しくて世話好き。弟のはちくんと一緒にいることが多く、いつも面倒を見ています。おもちゃで遊んでもらうと、ジャンプを見せてくれます。

ななちゃん(♀・2歳・中長毛キジトラ)

はちくん(♂・2歳・キジトラ)

はちくん(♂・2歳・キジトラ)

のんびりとしたおとぼけくん。昼寝と塀の上が好きです。食事処に座っていると、塀の上を歩く姿を見せてくれることがあります。

はちくん(♂・2歳・キジトラ)

はちくん(左)とななちゃん(右)の仲良し姉弟。保護ねこを一時預かりしていましたが、かわいくてそのまま手放せなくなったそうです。

ふくちゃん(♀・9歳・長毛ミケ)

ふくちゃん(♀・9歳・長毛ミケ)

田んぼのあぜ道をさまよっているところを保護されたふくちゃん。気まぐれな性格で、高貴な雰囲気が漂います。お客様の席を回ってご挨拶をしたりしなかったり…

ふくちゃん(♀・9歳・長毛ミケ)

オリジナルの米織小紋。モデルはふくちゃんの後ろ姿です

小野川温泉 亀屋万年閣で心も体も癒されて

小野川温泉 亀屋万年閣で心も体も癒されて
看板ねこ勢揃いでお見送りした奇跡の一枚

創業130年の歴史がある宿で、柱や梁など古い素材を残してリノベーションした素敵な雰囲気。米沢牛や山形野菜を使った創作和食も評判です。

■小野川温泉 亀屋万年閣(オノガワオンセン カメヤマンネンカク)
電話:0238-32-2011
営業時間:IN15:00、OUT10:00
客室:5室
料金:1泊2食付き1万8150円~
住所:山形県米沢市小野川町2481
駐車場:6台
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

亀屋万年閣を訪れたら小野川温泉散歩も忘れずに

亀屋万年閣を訪れたら小野川温泉散歩も忘れずに
小野川温泉のシンボル・尼湯でひとっ風呂

共同浴場やお土産店などが軒を連ねる温泉街。温泉ねこがのんびり過ごす姿も!

亀屋万年閣を訪れたら小野川温泉散歩も忘れずに

温泉街でお昼寝しながらお店番をしていたねこ

亀屋万年閣を訪れたら小野川温泉散歩も忘れずに

湯につかったあとは明治時代創業の佐藤豆腐屋の豆乳ソフトクリームを

小野川温泉 幸せ猫プロジェクト

小野川温泉では飼い主のいないねこにTNR(Trap=捕まえて、Neuter=不妊手術し、Return=元に戻す)を行い、そのねこたちが穏やかな一生を暮らせるように見守る活動に取り組んでいます。活動のために旅館や商店に募金箱を設置し、寄付付きグッズも販売しています。※温泉街へのねこの持ち込みは絶対にやめましょう。

看板猫に会いに行くときは…
なでて良いねこもいれば、触られることに抵抗があるねこもいます。接し方はお店の人に聞いてみることがベストです。寝ていたり、散歩に出て姿を現さなかったり、登場時間が限られている場合もあるので、事前に公式HPなどで確認をしてくださいね。

(本記事は、昭文社ムック「にゃっぷる2匹め」の特集記事から作成しています)

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

南東北の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

まっぷる山形 鶴岡・酒田・蔵王・米沢’25

人気の銀山温泉や山寺などの王道スポットから、最旬フルーツ、そば、ラーメンまで、山形への旅に役立つ情報が盛りだくさん。

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

にゃっぷる編集部は、ねこ愛200%のねこが大好きな人間が集まっています。「ねこ好きなら、こういう情報が必要」と、取材スタッフや編集者が足で集めたねこ愛たっぷりの情報を発信していきます。

SNS公式アカウントでも「ねこ情報」を発信中なので、ぜひフォローしてお楽しみくださいにゃ!
公式YouTubeチャンネルはこちら→https://bit.ly/3JcKefl

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅