更新日: 2024年7月31日
札幌【モエレ沼公園】イサム・ノグチが残したアート空間!
彫刻家イサム・ノグチが基本設計を手がけた札幌が世界に誇るアートパーク。約189haの公園全体がひとつの彫刻として構成され、どこを見ても芸術的で美しい。
ちょこっとSTUDY
ゴミの埋め立てでできた公園
かつてこの地はゴミ集積場であり、ゴミの埋め立て後に造成した公園。「モエレ山」は、不燃ゴミと公共残土を積み上げた人工の山なのだ。
見どころはここ
①ガラスのピラミッド
美しいガラスの建物
モエレ沼公園のシンボル的存在で、休憩などの拠点施設。内部にはレストランやギャラリー、ショップなどがある。
②ミュージックシェルとモエレ山
アート空間を体で感じる
高さ52mの「モエレ山」は公園最大の造形物。山頂からは公園全体や札幌市内を見渡せる。「ミュージックシェル」は舞踏やパフォーマンスの舞台として使われる。
③海の噴水
水を使った造形作品が楽しめる
4月下旬~10月中旬に1日3~4回、40分または15分のプログラムを実施。プログラムは最大25mの打ち上げから始まる。
④テトラマウンド
空と大地のモニュメント
直径2mもある円柱が空に向かって組まれている。太陽の光の当たり方でさまざまに輝く、インパクトのあるモニュメント。
売店で買える人気みやげ
モエレ沼・丘珠の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。